10/30 iPoder
▼占拠速報まであと少し。結局は運の域を出ないので、コントロールできる何かがあるわけでもなく、ただ待つだけ。キックオフが遅れれば遅れるほど、スケジュールは厳しくなっていくんですが……何処で見切りを付けようか。いやそれ以前に、ネタを作るのがすごくキビシイ……。
▼まだ月末だってのに散財の旅。
NET-MDとMuliaが突然動かなくなったので、ここらでMD環境に見切りを付けることを決意。この環境で10年近くの遺産が貯まってるんだけど、綺麗サッパリ忘れてしまうことに決定。代替案を考えていくと、結局Solid Audioしかないんですが、ここはミーハーにApple製品にすることに。でも値引きしない(できない)から高いんだよね……。
使い回しができないから、環境を立ち上げるだけで日が暮れてゆく……
▼冬に着ていくためのコートを購入。
ダメだ……やっぱりダメだ。マイコンが入ってないものに50K円以上払えない……(負け犬)
▼ラーズグリースは牙を剥く。
[ Samba do Aviao / 齋藤博人 ]
ビールが美味しい
10/23 ACEの空
▼『鏡の国のアリス』を入手するためにアニ×イトへ足を運んでも、これが一向に見つからない。しょうがないので、×イトのポイントを諦める事に決定。駅周辺を探し回るのもアレなので、余計な物を買ってしまうの覚悟の上で虎の穴まで行って購入。やっぱり余計な物買っちゃったんだけど。
最近音楽が同人作品ばかりになってきた感じ。でもこれが秀逸なの多いんだ。
▼日本シリーズは、かぶるアニメが存在しないので、いつやってるのかすら知らない状況。
早く中日日本一になってくれないと、冬服が買いに行けなくて困るんだけどなー。でも、名古屋高島屋は3日間しかセールしないので、どう転んでも平日のウチに終わってしまう罠。そんなんじゃ短いよ……
▼今度の新譜は、どうもレーダーへのエコーが薄いらしい。
『鏡の国のアリス』シンプルなデザインは好感。でも、シンプルすぎて気付かず何度も目の前を通り過ぎるのはご愛敬。
▼ACEの空は果てしなく広い。
[ set piece / 細井聡司 ]
ストリング萌え萌え
10/14 無情
▼すっかりネタがなく、日々を漫然と生きているのですが……とりあえず、「東方永夜抄」があれば、もうちょっとだけ生きていられそう。そんな気がする(だけ)の秋の一日。
時はお金じゃ買えないって分かっているのに、準備は何もかもが進まないなぁ。
▼12月の予定は、現在企画立案段階。
といえば、よく聞こえてしまうけれども、要は何も決まってない、思いつかない。そんなところ。
まぁ、ただひたすら怖がっているだけじゃ、何も進んでは行かないんだけれど。どこかで諦めるとして、さて何処にしようか……とまた考え込む。とりあえずはまだ、そんなところ。
あぁ……足音が聞こえる……
[ ツブオト / 中原涼 ]
ストリング萌え