This site is written by only Japanese.

ファンタジーでもなんでもない日々

ファンタジーでも何でもない日々
ASANO - Resources
Angelic Wings

2003年 10月



10/20  階段
▼今までネタではさんざん使ってきたけれど、まさかホントに自分がそうだったとは思わなかった、高所恐怖。
アンテナ抱えて上るだけで泣きそうになる、たったの5メートルほどの感覚が違うこと違うこと。
展望台とか好きだから今まで安心していたんだけれどけれど……。おかしい。

▼アンテナ取り替えて調整完璧だと思ったら、じつは前よりもが質が悪くなってたことに気が付いて激しく鬱。
 ああっ。激しくヘタレすぎる……。

today's number
[ ぴったんこ☆ / 松岡由貴 ]  
『D.C.〜ダ・カーポ〜』PVより。
聞き流す分には最適。

10/18  天井事情
▼『Gunslinger Girls』はanimaxでも放送されるそうな。切らずにお金払ってて良かった、と思うひととき。
でも、animaxはビットレート低いんだが……。

▼ずっとずっとUHFアンテナがズレて映らないんだと思っていたテレビ愛知と中京テレビ。実はズレているんじゃなくって最初からアンテナが立っていなかったことが、4年目にして発覚。おかしい、今までいったい何処を見ていたのやら
 そんなわけで、屋根によじ登って詳細調査。アンテナだけじゃなくって、ポールその他丸ごと取り替えるべきだから……自分で全部やら無いと、じり貧になりそうな予算だなぁ……。
 『マリア様が見てる』までには、なんとしても完了しないと。(ぉ

today's number
[ Little Wing / JAM Project ]  
ベストアルバム『FREEDOM』より。
ステキすぎる

10/11  積みR
▼遅れにおくれて王立科学博物館を何個か購入。気が付いた頃にはWTMの自衛隊編は何処を見渡しても一つもない状態。出遅れたどころじゃ済まないなぁ……。

▼新番組チェック週間がとりあえず一段落。とはいえ録っただけで、まだまだ一向に見ることができないのはいつものことなんだけれど。
 一番見たかった『Gunslinger Girls』がここでは見られないのでひたすらに鬱が貯まる状態。でもBS-iの『真月譚 月姫』が視聴可能なのでここは取り敢えずこれで我慢して、来春ぐらいのDVDの発売待ち。機材を入れても、東京Key局限定だけはいかんともしがたくて、残念。
 最近の自分のTV環境を振り返ってみると、ほとんどがBSデジタルとCSで、気が付けばHDDの中には-Rで保存しておけないタイトルばかり。この先、BSデジタルや地上波デジタルのコピー管理の波の行く末を想像すると、もうこれが真っ暗で真っ暗で。増設の効かないHDDレコーダは辛いなぁ……と。DVD-Rの行く末もどうなることやら。録りたくても録れない番組が増えそう。鬱。そもそも、アナログ録画してるのにコピーできないと言うのは表示に偽りがあるのだが(以下どうしようもない話なので略。

▼ところで週刊TVガイドが未だに『円盤巫女ワるきゅーレII』のままなのは、誰も突っ込む人間がいなかったからなのか、それとも担当者様っのこだわりなのやら。
 ああっ。最後までこのままだったらどうしよう。(どうもしないが

today's number
[ お気に入りの自転車 / 堀江由衣 ]  
3枚目のアルバムより。
なんだかこう。前と変わらないような……(ぉ


Next → 03'11月分

1998年☆
3月分 ,4月分 ,5月分 ,6月分 ,7月分 ,8月分 ,9月分 ,10月分 ,11月分 ,12月分
1999年☆
1月分 ,2月分 ,3月分 ,4月分 ,5月分 ,6月分 ,7月分 ,8月分 ,9月分 ,10月分 ,11月分 ,12月分
2000年☆
1月分 ,2月分 ,3月分 ,5月分 , 6月分 , 7月分 ,8月分 ,9月分 ,10月分 ,11月分 ,12月分
2001年☆
1月分 ,2月分 ,3月分 ,4月分 ,5月分 ,6月分 ,7月分 ,8月分 ,9月分 ,10月分 ,11月分 ,12月分
2002年☆
1月分 ,2月分 ,3月分 ,4月分 ,5月分 ,6月分 ,7月分 ,8月分 ,9月分 ,10月分 ,11月分 ,12月分
2003年☆
1月分 ,2月分 ,3月分 ,4月分 ,5月分 ,6月分 ,7月分 ,8月分 ,9月分


Back ファンタジーでも何でもない日々
ASANO - Resources
Angelic Wings