2/25
大悪事
ぢつは密かに毎年毎年思っているのですが、
私はこの一年間、悪いことなど何一つしていないハズなのに、
#きっと、たぶん、いや絶対その……ハズ……
毎年毎年、この日はやってきてしまうのです。
嗚呼……(あまりにもアレで以下省略
毎日毎日はこんなにも長いのに、
1年なんてこんなにもあっという間。
1年なんてきっと大したこと無いんだろうけど、
毎日はたぶん、とっても大切。
それはたぶん、
きっとそうなるんじゃないかという、
楽観的な観測の先にある事象。
どうなるかなんてことは、そう
『それはきみが定義するのだ』
[ Everlasting Love / SeYUN ]
絶妙にとってもいいカンジ
2/24
ないものねだり
時間がない、
余裕もない、
お金もないし♪
リソースが足りないので、今は何とも戦えません。
あぁ、でんどろびうむの代金が出せない……
箱?
それは夢のまた夢
[ True Shining / 和田るみ子 ]
たぶん、一番足りないモノ
2/17
御旗のもとに
TWR,国際展示場駅の改札を抜けながら考える。
「あぁっ。ここからBIG SITEに行く人は全部、國民の皆様なのね。」
……なんのだよ?
●そんなわけで、『新世紀東京国際アニメフェア21』なのれす。
「ギャップ」、とまでは言わないとしても、リアルタイムで
見ていた人たち共通の言語ってのが確かにそこにあって、
それは再放送や、ビデオなんかでは解らない、その当時の世相とか、
社会の流れみたいなものがベースになっているような、そういうもの。
だからそこには25歳未満お断り、とか、30歳未満お断りみたいな
ネタでもって、それなりの溝が掘られているのです。
……もうガンダムって25禁アニメに突入しちゃってるよなぁ……
などと、サンライズの歴史を見ながら、
バンダイ前に集まったジオン国民の皆様を眺めてぼそり。
それは時代? なんですか? (意味も無く半疑問形
全ては繰り返し心に響いてくる、祖國の名誉のために。
[ 遠い記憶 / 椎名 恵 ]
気が付けば、手にはMANGA ZOOの紙袋。
2/09
R & R
ここ最近、音信不通が続いているのはすべて、
VF4のせいであって、けして私のせいではないのです。
ところでHORIのコントローラ、何処いっても見ないのは何故?
最近、まわりの人間がぞくぞく歯医者へ行くので、
自分も負けじと、10年ぶりぐらいで歯医者へ。
#てゆーか、いい加減がまんの限界。
肉体的にそんなに痛くない気がするかわりに、
精神的に非常にいたくなったような気が。
前はこんなに恐くなかったような気がするんだけど……。
もう恐ろしくて、リューターが握れないかもしれません (嘘
[ With / 佐藤裕美 ]
あああぁぁぁっ。
この為だけにT3買ったなんて。
口が裂けたら言えない。
2/04
固ゆで
「考える、ってのは、やるやらないであって、
出来る出来ないの問題じゃない!」
最近、表面的な忙しさに酔って、思考停止な状態の連続。
「〆切も迫ってるし、どうしようか……」なんてフレーズは、
まるで、コーヒーに流し込んだウィスキィのよう。
空想の上にある実力なんて、なんの役にも立たないのに。
駄菓子菓子、それでも、
『妄想』とは、神が人に与えた最後の楽園なのです。
これが無ければ、もう生きてゆけないかもしれない。
現実の世界からも、妄想の世界からもドロップアウト気味……
[ カナリア / 佐藤裕美 ]
ボーナストラック。
もちろんこちらの方が好みですが
2/02
接近支援
いいか諸君。
この機関銃は諸君らを支援する為にあるのではない。
逃亡しようとする卑怯な敗北主義者を撃ち殺す為にあるのだ!
……すいません。私は敗北主義者です。ごめんなさい。
2002年は早くも1/12を消化。
RX-178なんて、未だ腕しかできてない体たらく。
手を付けだしたのはいいけれど、
何も終わらないってのは一体どんな話しなんだか。
というわけで、今年の傾向。
『ピントが合わない!』
[ おもいで / くにたけみゆき ]
季節感全くなし
あぁっ。くにたけさんのDiskが1枚できてしまった