04/30
ほげ hoge
あぁ、何もしないって素敵。
ただ、日がな一日中、ぼーっとしているだけ。
食べることも忘れてぼーっとしているだけ。
おっと、もちろんコーヒーだけは例外なのさ。
何かをしようなんてモチベーションは、
ミルを回しはじめて、最後の一滴が煎れ終わったところで、
ちょうど尽き果ててしまうようにできているんだから。
世の中うまくできているもんだねぇ (違う
[ 御旗のもとに / 巴里華撃団 ]
ところで、堅気の人間と飯食ってるときに、
いきなり有線放送で流れてきたならば、
いったいどんな顔すりゃいいんですかね。私は。
04/29
辛口カレー
――で? これの何処が辛口なの?
知らないよ、そんなこと。
作ってる本人がそう言ってるから、これはきっと辛口なんでしょ?
――で? これの何処が毒舌だって?
知らないよ、そんなこと。
言った本人がそう思ってるんだから、これはきっと毒舌なんだよ。
こっちから見ると、至極まっとうな一般論にしか見えなくても、
物差しの基準が違うんだから、同じになる事なんてあるはずもなく。
そう定義したならば、その人には、きっとそうに違いない。
とはいえ、それらを判断するのは受け手のはずであって、
どう考えても発信源が判断するものではないはずなのだけど……。
結局、言った本人が、その自己評価に何を期待してるのかなんて、
そんなのこっちの知ったことじゃないんだけど。
[ あいのうた / Something ELse ]
何だかとっても『ギターマン』な日々
04/28
夜は来る
――ねぇ? ホントにそんな生活で大丈夫なの?
大丈夫、大丈夫。
だって私はあなたじゃないし、あなたは私じゃないんですもの。
そう、端的に言ってしまえば、たったこれだけの話しなんだ。
そもそも境界条件が違ってるってのに、
同じ式、同じ変数だからって、同じ答えが導き出されるはずがない。
統計的な分布だって、そこには存在してるって言うのに。
――そう、その方程式の解は不定だ。
とはいえ、他人を心配する余裕すらないってのか……。
これじゃぁ、自分がちゃんと動くかどうかの保証すらありゃしない。
[ ギターマン / Something ELse ]
ギターマァン♪
04/22
プロセス条件
「何処にいたって、人は繋がっているんだ。」
それは何もWiredに限った事じゃない。
電話や、郵便や、沢山の手段が整備されてる、
そんな現代だから、って訳でもない。
誰かに会いたいって行動が起こせるなら、その希望は現実になる。
願っても会えない、なんて事は、ありはしない。
別のこともやりたいし……なんて思ったら?
そのときは、その別のことが叶うのさ、
どっちに転んだって、結局願ったことは、夢は現実になるんだから。
[ HALF MOON / 緒方恵美 ]
スタートラインからは遙か遠くに来てしまったけど、
そこから始まったことは、どんなことがあっても変わりはしない
04/21
当たり判定 喰らい判定
どんなにそれが、説得力を持つ意見だって、
発表されなければ、誰にも知られることなんて無い。
どんなにそれが、もっともで、的を射た内容だったとしても、
口に出さなければ、存在しないのとほとんど同義になる。
存在するか分からないものを、いったいどう捉えればいいって言うの?
確かにそこにいる? そんなことがどうして分かるの?
そんなモノがそんな状態じゃぁ、そもそも議論にすらならないと言うのに。
発信しなければ、誰にも気がついてもらえない路傍の石ころ。
そんな世界にいるんだって認識は、もう何年も心にあるくせに、
結局いつまで経っても、実践できていやしない。
そうやって、たった一つのチャンスをいつも無駄にしている。
冴えたやり方なんて、たった一つしかないって言うのに。
[ ラスト チャンス / Something ELse ]
最初で最後かもしれないって分かってるから、
都合のいい話しだってのも分かってるから。
それでも思わずにいられないんだ。
もう一度、チャンスがあれば。
04/20
夜はまだ遠く、来ない
――で、どうよ? 進み具合は。
すげー順調ですね、順調に遅れてます。
――そぅ。じゃぁ、順調にペースアップしてね。予算もないし。
あううぅぅぅ……。
匍匐前進ぐらいのスピードで、進むことはできたかしら?
[ 烈風 疾風 サイバスター / 水木一郎 他 ]
あぁ、憧れの、スーパーロボット魂……
04/15
流れ流れて
状況は、もう戻れない所まで来ているんだそうです。
元いた場所に引き返すには、判断が遅すぎて、
このまま立ち止まっていては、緩慢に滅びてゆくしかなくて。
進み始めたときから、こうなる事は分かっていることだから、
どんな泣き言も、言い訳以下にしか聞こえなくて、
口に出せば、いっそうどうしようもなくなってくる。
終わりが何処かにあるってのが救いだろうけど、
問題は、それが何処にあるのかさっぱり分からないことで……
[ Life is good / 坂本真綾 ]
あー、今日の空も青いんだけどなぁ……。
04/14
くず流
「せっかく春だし、お花見をしようよ」
なんてステキな名案中の名案も、
結局うやむやのウチに、
日々の日常に埋もれていってしまいました
帰り道の街灯に、下から照らされる並木道と、
雪のように舞い降りてくる花びらとで、
瞬きする間の出来事みたいに、
また今年も遷ろっていってしまう。
どんな顔をして、来年まで待ってるんだろう?
いったいぜんたい。自分は。
[ Rule〜色褪せない日々 / 坂本真綾 ]
何処へ行くのか分からないから、
結局明日も歩き続けることになる。
明日を歩くための、ささやかなモチベーションとして。
04/02
魔界村
えーと、
何をしていたかというと、
ぢつは、おとな本を探していました。
うー、これだけのために1,000km以上走ったのか。
それで見つからないとなると、よけいにがっくし。
#だからって発注するモノかねぇ
[ マメシバ / 坂本真綾 ]
新しいアルバム『ルーシー』から。
04/01
ゆーきのしんぐん♪
こーりを踏んで、
どーこが川やら……
あー、休暇も終わったなぁ……
[ リアル フォーク ブルース / 山根 麻衣 ]