8/31
光速のヨセ
3×108m/s で飛んでくる、
あの光のようにはいかないけれど、
できれば、もう少しだけ加速したいと思う今日この頃。
針のむしろ?
う〜ん、そうなのかなぁ……
今の自分が置かれている立場と、今の自分がいる場所と。
ずっとこのままが続いてしまったらどうしよう、とか
暫定が暫定でなくなったらどうしよう、とか
頭に浮かんで消えるのは、そんなどうでもいいことばかり。
とりあえず探さなければいけないことは、
今自分がなすべき事から。
見つかるか?とか、見つけられるか?とか、
そんな事は、とりあえずおいておくとして。
[ in summer days / 緒方 恵美 ]
20世紀、最後の8月が幕を下ろして。
夏……終わっちゃったね。
8/28
ナニカ
何か一つを選ぶって事は、
他の全ての選択肢を潰すこと。
今まで選んできた一つ一つの陰にある、
無数の夢の残骸の中に、僕たちは立っている。
このまま、こいつらで海を埋立ていって、
『夢の島』なんて名前を付けたら、どんなに洒落てるだろう?
せめて僕らに出来ることは、
後戻りしないって事だけ。
後悔なんて、後からいくらでも出来るから。
[ 少年の夢は生きている / 山本 正之 ]
幾年過ぎても生き続けたあの夢は
今、この手の中にある。
8/27
まちぼうけ
今日は来るか、と思いつつも、
今日もこなかったあの子の事を考えつつ……むがー
月末って言ってたじゃんよー
26日過ぎたら月末じゃないか〜
うわ〜ん。早く逢いたいのにぃ〜
てゆーかディーラーさん早くしてください……
[ 街へ出よう / 林原 めぐみ ]
早くあの子と一緒に街へ出たいんです……
8/24
Whenever we start on.
春からずっと、
いや、1年以上前からずっと未定だったことが決まって、
ほっとするやら、不安に押しつぶされるやら。
それでも、自分が選んだ結果だから仕方がない。
そう、自分が決めた事なんですから。
コーヒー8杯分の手数料は詐欺くさいとさえ思えました。 (謎
[ On Your Mark / CHAGE & ASUKA ]
僕らがそれでも止めないのは
夢の斜面見上げて 行けそうな気がするから
8/22
洛陽
あ〜今日も一日が終わってしまうデスよ。
毎日毎日、何もかもが少しずつ解ってきたような気がして
でも全然解ってないことに打ちのめされて。
まだ始まったばかりだから、
まだまだ終わりじゃない。
まだ終わってなんかいないんだ。
[ きみとぼくのうた / 菊池志穂 ]
どこまでも続くもの、
どこまでも続いたらいいなって思えるもの、
幻だって、時には気休めにもなる。
8/21
月光
う゛〜、う゛〜、くらくら……
はっ、マズイですよ、今、意識が堕ちてしまってたですよ。
ここ数日襲い来る、抗い難い睡魔を前に
勝目の全くない戦いを挑むも、
結果としては全て惨敗。
……だから拙いんだって、下っ端としての、この態度は……
[ 軍靴の記憶 / 菅野 よう子 ]
こんな時には、靴を履いて散歩に出よう
8/18
week end
あ〜再びお休みがやってきたですよ。
何かが始まる前のドキドキ感はいいんだけれど、
あまりに待たされると、さすがにヘロヘロ。
まだまだ選ばなければならないことは沢山。
それにも増して、身につけなければならないことも。
[ dreams dreams ]
夢の中なら、何かいい方法でも思いつくでしょうか……
8/16
一歩
新しい場所に移って、
新しいことを始めようとして。
全ては、自分が望んだ結果だから、
これ以上の結果はたぶん、無い。
やっとこれから本番ですか……
[ プラチナ / 坂本 真綾 ]
とにかく精神的にきてるときに、
この はにゃんは辛かったです。(;_;)
8/15
なつ〜
夏コミが終わった後の空は、
何故こうも蒼く、高く、澄み渡っているのでしょう……
それはそれでいいんですが、今日って何日なんでしょう?
ねぇ、誰か教えて?
そして嘘だって言ってください。 (;_;)
[ Freedom / em;ou ]
あぁ、休みは終わってしまいました
8/13
湾岸
傘なんてなんの役にも立たないような、
そんな嵐の中を立ちつくし、
ただただ、呆然と眼前の状況を見つめながら
堅く堅く、心に誓うこと。
「もう二度とこんなスケジュールなんか組むもんか!」
でもきっと思うだけなんだな。毎度ながら。
[ 無口な風 / 緒方 恵美 ]
キャラソングじゃないんです。イメージソングなんです。
誰が歌ってたっていいじゃないか〜
でもキャラソングとして扱われてるんだな、CDでは。
8/08
the end
何事も終わらせるために、始めるから
終わりの日が来るのは、それはたぶん幸せ。
それが始めたときの目標であれば言うことはないし、
目標からの変更を余儀なくされたとしても、
終わる事が出来るならば、それはたぶん幸せ。
でも終わらせるためには、後少し時間が……。 (ぉぃ)
[ カナリア / 佐藤 裕美 ]
どれとは言わない、某ゲームより。
8/07
the beginning
思いもしない散財と、思いがけずに手に入れたもの。
全てが自分の力で、ではないけれど、
これを使えるようにするのは、おそらく自分の力。
機械に対する愛情。
彼らは、ぼくらとは違う言葉で、ぼくらに答えてくれる。
まったく異質の存在だけれども、心が通じ合える。
きっと、そんなステキな存在。
後は、届くのを、指折り待つだけ。
[ ナニカ / NORI ]
ナニカを探して ナニカに出会って♪♪
ナニカを感じて 大好きになるんだ♪♪
8/05
缶ジュース持って
いつもの散歩道を、てくてく歩きつつ、
差し迫った締め切りに目を背けつつ。
いつだって1週間は7日だし、168時間だけだし。
これ以上増えることもないけれど、これ以上減ることもないから
ひょっとしたらこれは救いなのかも……
[ ナニカ / NORI ]
捜し物はなんですか?求めてるものはなんですか?
とりあえず、僕が一番探しているのは、僕の現実。
8/02
消えるもの 得るもの
ふとしたことで手に入れたもの。
でも、いつだって手に入れたことは偶然でも、
消えてゆくことは偶然じゃない。
消えゆくことが避けられないなら、そこに願うことは、
せめてそこに理由があることだけ。
「キリのいいところ」が見つかることだけ。
[ CALL ME CALL ME / 菅野 よう子 ]
8/01
それは愛じゃない
ボーっとしていたり、集中していたり、
そんな時間の隙間にふと現れる、うるとらフィードバック。
うき〜! 私はやり直しをよーきゅーするっ!!
もし仮に、送り手として考えたとして、
受け手に対する誠意なんてのが存在するとすれば、
それは次の作品を作る以外にない。はず。
でも、だからと言って、それを言うべきだったのや否や。
その言葉の裏にあるものは、愛だけじゃない。
それは、愛じゃない。
[ BLUE / 山根 麻衣 ]
青い、蒼い空を見て、思う。
こんなにも、こんなにも僕の心は自由なのに……。