This site is written by only Japanese.

ファンタジーでもなんでもない日々

ファンタジーでも何でもない日々
ASANO - Resources
Angelic Wings

2002年 4月



4/30
Point of NoReturn

 もう後には退けません、B-fletsついに申込。
どう考えたって、その帯域幅を使いこなす事なんて出来ないのに、
かかる費用に対する効果をあげられそうにないのに。
わかっていても悩ましい、光ファイバの名前の響き……
そして10年越しの夢はついにかなうのだ
  それ以前に接続料金払えるんだろうか…… (汗

today's number
[ 君と僕のメロディー / 佐藤裕美 ]  
でもそこには希望があるのだ

4/29
――だから、僕はその手を……

 結局この3日間で終わることができたのは、
倉庫の片づけだけ、という勘定。
『部屋の中』ではないところが、かなりげんなり。
それでも、総量が減ったのは幻ではないハズだ。

 結局この3日間でわかったことといえば、
大須がどんどんダメな街になっていってること。
でもダメさ加減が中途半端すぎてちょっとしおしお。
もっとギリギリまで尖ったダメなら大歓迎なのに。 (無茶

 大熊さんサウンドだってのに、水月に手が出せない状態。
いやもう、純粋にお金が無くて。
  あぁ……☆画野朗さんなのになぁ……
 既に来週東京に出て芝居見るなんてオプションは、
ハナから考えの外にあるぐらい。
とにかく大島は痛かった。元が十分取れていたとしても。

 あぁ、結局一番ダメなのは自分か。
結局ダメじゃん。

today's number
[ "Ok, My Friends" / 緒方恵美 ]  
貧乏は敵だ

4/24
良縁奇縁

 思いもよらない幸運なんて、何処にでも転がっている。
 「ひみつの階段 1巻」新装版(ポプラ社刊)発売。
 さんざん探しまくったあげくに版元在庫無しの旧版に比べれば、
いったいどれほど幸運なことか。
何も知らずに入った書店で3冊並んでいるのを見て、
買い占めてしまいたくなるのを堪えるのがこれほど耐え難いとはとは……
これだけでしばらくの間、幸せな日々が続くのさ。
 え!? 2巻?
 えぇそりゃもう。 何年だって待ちますとも。

◆今をさかのぼること7年前。
私の前には、約900人ほどの人が並んでいたわけだ。
 翻って今。
私の前には、もう100人に満たない数しかいない、みたい。
  ――時代、ですか?
あぁ、きっともう、俺達の時代じゃないって事なのさ。
振り返ってみればあの時、まさか今でもここにいるだなんて……

today's number
[ Raspberry heaven / Oranges & Lemons ]  
変な力が入らない。
そんなとってもいい歌。
買いに行けない……

4/17
あ!

あ゛。
はぢまってるじゃん。

 テンパっている時に見る『あずまんが大王』に、
思わずココロが和んでしまう今日この頃。
ついなんでもないネタに、
ついついうっかり笑ってしまう。
こ、この気合いの抜けまくった感じが……。

 あぁっ、ひょっとしてこれが癒されるってこと?

today's number
[ 空耳ケーキ / Oranges & Lemons ]  
とっても脱力な伊藤さん&上野さんソング。

4/12
泡沫しんどろーむ

 精神的な幸福を得るはずなのに、
気がつけばそのものズバリで負担になってる。
どうしようもない矛盾状態
  #ヒトはそれを依存症とイイマス。

 あ゛ー、月末のPower DOLL 5をどうやって買うべ。
  #結局悩みなんてそんなモノ。

today's number
[ 青い月の下で / TAKADA BAND ]  
立木さんの歌なんて
もう新しいのがでるんだろうか (T_T

4/06
Overflow

この24時間で見たモノ聞いたモノ。(時間順)
・ココロ図書館 (#1 (Video)
・僕と僕らの夏 (貴理シナリオ (Game)
・東京ミュウミュウ (#1 (TV)
・アンネ・フリーク 1 (コミック)
・ばいおれんすまじかる (文庫)
・みにぱと (#2 (Movie)
・WX III (Movie)
・BLACK HOWK DOWN (Movie)
・バッキンガム宮殿の殺人 (文庫)

 ……なんだかこう、胃のあたりがずーんと重いのは
お昼の卵マックのせいかしらん。それとも。

 言葉にして固定させると、途端に曖昧模糊になる。
『感動』って、たぶんそんな概念。
口に出すには疑わしい。でもそこにはある。
だから、そっとココロにしまっておくだけでいいのに。

today's number
[ 僕と、僕らの夏 / WHITE-LIPS ]  
今ひとつ印象が薄いのは、
歌詞が全然聴きとれないせいか

4/01
鈍器

 最近、近所の書店で売れ筋ベスト10みたいなのを見てみると、
指輪物語文庫版、1巻だけが上位に入っている状況。
 2巻以降はいったい何処へ?
 それはひょっとして、
中古ドラゴンクエストのDisk2だけ傷がないとか、
そんな辺りの事と同じなのかしらん?
  まぁ、昔の自分も人のことは言えんかったんだが。

ドラゴンランスもハードカバーになることだし、
本棚に一緒に並べてみようかと思う自分がちょっと危険。
  そもそもまだ売ってるんだろうか。

today's number
[ 天使の歌う小夜曲 / ラスティ=ファースン ]  
あぁっ、指が攣るのっ


Next → 02'5月分

1998年☆
3月分 ,4月分 ,5月分 ,6月分 ,7月分 ,8月分 ,9月分 ,10月分 ,11月分 ,12月分
1999年☆
1月分 ,2月分 ,3月分 ,4月分 ,5月分 ,6月分 ,7月分 ,8月分 ,9月分 ,10月分 ,11月分 ,12月分
2000年☆
1月分 ,2月分 ,3月分 ,5月分 , 6月分 , 7月分 ,8月分 ,9月分 ,10月分 ,11月分 ,12月分
2001年☆
1月分 ,2月分 ,3月分 ,4月分 ,5月分 ,6月分, 7月分 ,8月分 ,9月分 ,10月分 ,11月分 ,12月分
2002年☆
1月分 ,2月分 ,3月分


Back ファンタジーでも何でもない日々
ASANO - Resources
Angelic Wings