行って参りました。地元が豪雨だったので足止めをくらい、
	会場に着いたときにはすでにパーフェクトまたーりモードに。
	 
	とりあえず白衣に着替えて主任に挨拶。
	小説マテリアとコミマテ3を強奪して挨拶回り。
	 
	今回初めて空とあるゅう先生の作者であるはるかさんに面会。
	(実は楽しみでした)
	会話はあんまりしませんでしたが、マテリアカードの
	あるとを始め、きつぽん兄貴画のセットを差し上げました。
	よろこんでいただけたかはわかりませんが、これが私にできる
	せいいっぱい。しかしすごい数のスケブだったなう。
	 
	かこんの人は今回もかわいいおにゃのこになってました。(えー
	本人が楽しそうだからいいか。
	 
	偽うにゅうの人と、減点棒で騎士道を語る。
	互いに「おまえバカだろ(ほめ言葉)」と言い合う。
	まわりの人はポカーンとしてましたが。
	打ち合わせも何もしてないのにネタが通じるのはどうかと。
	 
	その後PCテーブルで東方妖々夢をやっていたので
	Extraの魅せプレイをする。多少強引にしたおかげでテンコーで死ぬ。
	 
	オークションが始まり、ハンマープライスのように面白く
	値段が上がるグッズをみながら東方妖々夢を続ける。
	 
	散会になり、主任の荷物運びを手伝いながらこれからの予定を相談。
	人数が人数なので、途中歩きながら錦に行くことに。
	徒歩で万勝寺から錦に行く間に人通りが多いので、集団がばらける
	かと思いきや最終的に20人もの大人数で山ちゃんに入り手羽先を喰う。
	 
	しかしこうしてみると名有りがそろったものでがくぶる。
	浴衣の人は非常にエロかったことと、いろはさんはいじると
	楽しい方だということを認識しますた。
	あと、スミスは25人目を発見したらしいですよ。
非常に楽しかったです。来年・・・は主催者の心持ち次第なので
	「楽しみにしてます」とだけ。
弄んでいます。
	なぜか抱いたイメージが「人間の脳と、手の筋肉と、手での表現」。
	さてさてとりあえず応答が出来ればなんらかのアプローチになりますね。
えーと。今更ですがあると武器試射のアルゴリズムを。
	各入力文字に1−99の数字をあてはめます。
	普通なら文字コードですが、使用しているのは「日本語かな使用頻度表」です。
	そのため、使用頻度の大きい「か」、「ん」などは数字が低いです。
	逆に使用頻度が低い「ぬ」、「ぽ」、などは数字が高いです。
	漢字は基本的に数字がありませんが、一部の漢字は数字が非常に高く
	設定してあります。
	で、数字をあてはめたら、全ての積をだします。
	ただし、里々の扱える数値を超える事がないように、逐次に桁を下げます。
	最終的に8−9桁の数字を出します。
	8桁に届かない場合は適宜3のn乗をかけて強引に8桁にします。
	(この操作をやる場合、ダメージは最小になります。理由は後述)
	さてダメージですが、
	でた値を 23456789 とでもしましょう。
	上から1桁目=攻撃回数
	上から2−5桁目=攻撃力値
	上から6−7桁目=攻撃範囲
	として ダメージ=(攻撃回数)*(攻撃力値)/(攻撃範囲)
	と計算します。
	上の例ですと、 ダメージ=2*3456/78=88.61
	となります。低いですね。ランクFです。
	実際にはダメージの量がもうちょい増えるように下駄を履かせてあります。
	 
	8桁に届かない場合は最小になりますが、その理由は攻撃回数です。
	攻撃回数は一番上の桁ですが、3倍するとどうやっても1か2にしかなりません。
	なので、計算すると多少攻撃力値が高くても、高々2倍にしかならないので
	ダメージは低くなります。
	 
	8、9桁目を使ってませんが、最終桁は0になりやすいので削除しています。
	(5の要素と偶数だけで0が出てきてしまう。)
ちなみに最高ランクであるSSSは250000以上のダメージ算出で
	出現しますが、その武器名は少なくともまともな日本語ではありません。
うわー。すげえ行きたい・・・
	当方ドラム以外は大抵の音ゲーはできますので。
	ポプはメリーゴーラウンドHができるくらいですが。
	 
	 #でも捕捉されない可能性のほうが高いなー。
読んでみてみなさんの文章に思いのいれを感じ、
	自分の未熟さをつらつらと感じる次第。
	弾幕に特攻する方がまだ楽だと思いました。
インディーズというと"independent"=「どこにも属さない」という意味が強いそうです。
	普通に英訳すると"a (literary) coterie magazine" や "coterie paper"とか言う
	感じでしょうか。本来の意味は「同好の士が集って作った本、雑誌」ですから。
	 
	日本の同人誌カルチャーが偏っているだけなんでしょうけどね。
おっと、捕捉されていました。
	開催時にはぜひとも参加しますよ〜。
	 
	ちなみにギタフリのスキルは水色。
	ちなみに最近のお気に入り。
	Mr.Bobby (ADV,OPN) 
	→Save a little something (ADV,OPN)
	→ヒマワリ (ADV,OPN)
	→Mint Candy☆Citrus Drop (EXT)
	 
	樽木さん良すぎ。
| < | 2003/10 | > | >> | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat | 
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
| 過去の日記 | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2001 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 
| 2002 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 
| 2003 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 
| 2004 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 
| 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |