サイクリングコース |about |access |contact|
サイクリングコース
ロードバイク
初心者
 ■ 買ったら乗る前に確認
 ■ 販売店選び
 ■ 必要なもの
 ■ サイクルコンピューター
 ■ 落車したら注意すること01
 
ロードバイクの選び方
 ■ ロードバイク 選び方 01
 ■ ロードバイク 選び方 02
 
ロードバイクのフィッティング
 ■ ハンドル幅の重要性
 
 ■ 予算
 ■ 通販
 
トレーニング
 ■ 水分補給
 ■ エネルギー補給
 ■ 熱中症
 ■ ウォームアップ・クールダウン
 ■ ストレッチ
 ■ 心拍数
 ■ ケイデンス
 ■ ポジション
 ■ ペダリング
 
 ■ レース イベント
 
サイクルコンピューター 比較
 ■ サイクルコンピューター おすすめ
 ■ 心拍計
 ■ サイクルコンピューター キャットアイ
 ■ サイクルコンピューター ポラール
 
自転車 携帯工具
 ■ 携帯空気入れ
 ■ 予備チューブ
 ■ パンク修理キット
 ■ 携帯工具キット
 
自転車 メンテナンス ツール
 ■ トルクレンチ
 ■ リアエンド 修正工具
 ■ 空気入れ
 
メンテナンス
 ■ ヘッドパーツ
 ■ リアディレーラー
 ■ リアエンド リアディレーラーハンガー
 ■ フロンとディレイラー
 ■ ブレーキ
 ■ カセットスプロケット
 ■ チェーン
 ■ ホイール
 ■ タイヤ
 ■ 洗車
 ■ ギア
 ■ ペダル
 
ロードレーサー フレーム
 ■
 
ロードバイク ホイール
 ■ ロードバイク ホイールについて
 
ロードバイク タイヤ
 ■ クリンチャー WO
 ■ チューブラー
 ■ チューブレス
 
ロードバイク メーカー
 ■ メーカーについて
 ■ ジャイアント
 ■ トレック
 ■ ビアンキ
 ■ ピナレロ
 ■ スコット
 ■ リドレー
 ■ キャノンデール
 ■ コラテック
 ■ クオータ
 ■ インターマックス
 ■ ジオス
 
ホイール メーカー
 ■ スピナジー
 ■ フルクラム
 ■ スラム
 ■ ZIPP
 
 
ロードレーサー パーツ
 ■
 
名古屋市内 サイクリングコース
 ■ 本山-商科大学往復 30km
 ■ 本山→日進周回 40km
 ■ 本山⇔庄内緑地公園35km
 ■ 本山⇔庄内川50km
 
愛知県
 ■ 新舞子⇔うめの湯80km
 ■ モリコロパークサイクリングコース
 ■ 本山⇔猿投⇔笹戸80km
 
岐阜県
 ■ 池田町霞間ヶ渓スポーツ公園〜かすがもりもり村クライムヒル
 
リンク
 ■ ロードバイク ウェア
 ■ ロードバイク トレーニング
 ■ サイクリングコース
 ■ ランニング
 ■ ヨガ
 
プライバシーポリシー
 
ホーム>落車したら01
 
よくある落車 ロードバイクの特徴のひとつ、ビンディングペダル。これは、慣れていても油断すると、落車の原因のひとつです。
 
よくあるロードバイクの落車パターン1
 
止まる寸前に、片方の足をビンディングからはずしているにも関わらず、ビンディングが外れていない方に重心がかかり、転倒。
 
よくあるロードバイクの落車パターン2
 
低速時に、路面のちょっとした段差や、溝にタイヤを取られ、バランスを崩して転倒。
 
落車時の注意事項 上記の転倒、落車パターンは、よくあることなので、そんなに気にすることはありませんが、落車、転倒したらまず注意しなければならない点がいくつかあります。

落車後、転倒後、いきなり乗ってはいけません!
 
@リアディレイラーの変形

これは、目視をすればすぐにわかります。目視の方法は、まず止まった状態で後輪を持ち上げ、ペダルを空回りさせて、ギアをフロントアウター(前のギアを外側)、リアロウ(後ろのギアを一番外側)にもっていきます。
この時、リアロウとリアディレイラーのガイドプーリー、テンションプーリーが垂直上に並んでいるかを確認します。垂直に並んでいればOKです。
 
次に、フロントインナー(フロント内側)、リアハイ(リア一番内側)で、同様に正しい位置にギアがあり、垂直に並んでいるかを確認します。垂直であればOKです。
 
☆最重要チェック☆

この時、リアがスポーク側に行き過ぎていると、チェーンがはずれ、ギアとスポークの間に落ち込んでしまいます。この状態で乗ってしまうと、スポークが変形したり、スピードに乗っていると後輪ロックなどとても危険な状態になってしまうので、落車、転倒後にディレイラーの位置に異常があり、自力で調整できない場合は、乗るのを止めましょう。
 
リアディレイラーが変形していた場合の応急処置
 
安定して、回るギアで固定して乗る。リアディレイラーの4〜6段あたりのギアで固定しておき、乗って帰る。
この時、ギアが安定しなければ乗るのを諦め、交通機関か何かで帰りましょう。
 
Aブレーキレバーの変形
 
ブレーキレバーが、ハンドルに正しい角度で着いているか?を確認します。転倒時に、ブレーキレバーが、地面にぶつかると、ブレーキレバーが曲がったり、取り付け角度が変ったりします。ブレーキが正常にかけられるかを確認します。
 
Bクイックレリーズの緩み
 
クイックレリーズが、何かにひっかかり外れているかもしれませんので確認いsます。これも目視で簡単にチェックできると思います。
 
Cその他
 
ある程度、タイヤ、ホイールも目視して、大きな変形や傷が無いかをチェックします。異音が無いかもチェックします。
 
基本的に、高速時の転倒でなければ、大きな損傷は無いと思いますが、リアディレイラーは、簡単に曲がったり、調整が狂ったりしますので、これだけは注意しましょう。

 
WEBサイトの企画・運営・コンサルティングはinsight