|
家計簿>家計に関する項目
| 多い家計の項目 |
家計に関わる項目は、意外と多いです。整理したうえで、一ヶ月に必要な家計を考えてみましょう。
| 項目 |
詳細 |
費用 |
| 食費 |
朝昼晩の家族分の食費合計 |
|
| 生活用品(消耗品) |
トイレットペーパー、洗剤等の消耗品 |
|
| 衣料 |
着る服全般 |
|
| 教育費 |
幼稚園、 塾、習い事、学費 |
|
| 小遣い |
自分、夫、子供 |
|
| 医療費 |
治療に関するもの |
|
| 交際費 |
祝い金、見舞金など |
|
| ガソリン代 |
日常的なガソリン代 |
|
| 通信費 |
NTT代、インターネット接続料金、携帯代 |
|
| 水道代 |
|
|
| 電気代 |
|
|
| ガス代 |
|
|
| 家賃 |
|
|
| 駐車場 |
|
|
| 自動車保険 |
任意保険 |
|
| その他保険 |
学習保険、生命保険、傷害保険 |
|
| 社会保険 |
通常は給料から引き落とし |
|
| 厚生年金・国民年金 |
通常は給料から引き落とし |
|
| その他 |
|
|
|
| 意外と知らない家計 |
家計は、おもったより項目があることが解ったと思います。
毎月、何にお金がかかってるのかよく解らない、季節によって光熱費がどう変わるのか解らない、去年と今年で何が違うのかはっきり解らないなど、家計が曖昧であると、全体的に不安になってしまいます。
無駄遣いしてると疑心暗鬼になってしまったり。
家計簿をきっちりつけることで、家庭内のお金の透明性を高めていきましょう! |
|
|