丹原ラベンダーパークに行ってきました。いやぁー、高原ってイイね。だって前橋で35℃近くあったにも関わらず、丹原は28℃ぐらいなんだもんなぁ。木陰に入るとTシャツ1枚だと鳥肌が立つってどうゆうことやねんて!?(^^;;そんなワケで、ラベンダーのジュースやアイス、そしてラベンダーを楽しんできました。ちなみに、そんなところに誰と行ったかなんて質問は却下します。だって、ヤローが一人で行く訳無いしぃー。(^^ゞ
なぁ〜んか、超ダラダラして過ごしてたような・・・。(^^ゞ
昨日は往復600kmぐらい走ったんですが、実はそのまま実家に帰りました。そのためプラス300km追加です。新潟からだったら250kmの距離だったんだけどね。(^^;;でも途中で眠くなって寝てしまいました。3時半に寝たんだけど、起きたら8時チョイ前ぐらいになってたよ。山の中で4時間半睡眠(笑)。その後、交通マナーを違反した小人物に交通マナーを注意され、ハッキリ言い返してやろうかなと思いましたが、直後に『あぁ、こうゆう脳細胞の不活性化が進んでる短慮な人物が殺人とか性犯罪とか、凶悪犯罪を犯すんだな〜・・・。』と勝手に納得し、見下ろしながら謝ってあげました。ちなみにヤツは私よりどうみても年上だったんだけどね(笑)。ま、どうにかこうにか実家に着き、美味しい地元の海・川の魚を堪能してきました。うーん、やっぱり魚は地元だね!!超ゴキゲン。\(^o^)/そんなこんなで半日滞在した後、夜中に即徹。戦利品はスイカです。(^-^)
海!泳ぎに行ってきました。朝6時待ち合わせの約束だったのですが、起きたのが既に6時過ぎ、かなりバカっぷりな行動でしたね。更に車には“シャチ”とミッフィーのビーチボール&レジャーシートという、女のコが見ると逆にヒイてしまうようなグッズを携えてイザ新潟へ!\(^o^)/
今回、寺泊海岸を選んだのですが、浜を過ぎるとイキナリ岩場でチョット困る展開。しかも隣には伊勢崎の小学校が臨海学校してるし。そりゃあもう、若すぎるオネーチャンのスクール水着を堪能しまくりです(笑)。って感じで帰りは、いつもの“じょんのび湯”で汗と塩を流し、御寿司を食べて帰ってきました。うーん、よく遊んだ!!\(^o^)/
明日から夏休みってことで、仕事納め&大掃除&大学OB会という、非常に忙しい日でしたが、最後のイベントについては1次会だけで逃げ帰ってきましたね。幹事だったけど。(^^ゞ だって明日は海!ムサイヤロー共と浜辺で待ってる水着のオネーチャンを天秤にかければ答えはカンタンなワケで。さぁー、明日はハシャぐぞー!!\(^o^)/
給料日。ってことで、一応は定退日なのですが、仕事が終わってなかったんで19時過ぎまで残業してから飲みに行きました。まぁ結局終わってないんだけどね(汗)。最近はカナリ体たらくな社員ぶりを発揮しております。 (^^;;
カラ出張。そんな甘い話はウチの会社とは無縁、少なくとも私とは関係ない世界かと思ってましたが、いやぁー、世の中、意外なことがあるもんで。朝は早かったものの、午前中はカンタンな仕事、昼ご飯を食べた後の午後は30分喋ってたら解散という非常にナメた出張でした。15時過ぎには高崎に帰ってきてるし(汗)。そんなワケで会社に戻るなんていうバカなことはせず、遠慮なく“直帰”ということでTSUTAYAにCDを借りに行くなど、思いっきり遊んでました(笑)。たまにはイイよね?息抜きです。(^o^)
今日はちゃんと9時前に出社。なんかエライ気がするよ、自分でも。(^^;;でも23時近くまで働いてるんだけど。明日は朝イチで出張なんだけど・・・。
先週末は一日も会社にボランティアで働きに来なかったので、“志願兵”として夏休み中の出勤を上司にお願いしました。まぁしょうがないか。これで前橋と高崎、そして長岡の花火大会は見に行けないことが確定しました。花火マニアとしては非常に悲しいです(泣)。悲しいといえば、上司命令で、『明日から9時前出社を義務付ける』そうで。んなアホな。それじゃ全然フレックスの意味ないじゃんって感じですね。今日だって2時(26時)過ぎまで働いてるというのに(怒)。さらに地元の母校が3回戦で同じ進学校に敗退してました。更に更に、テレ東の試験電波として【松浦亜弥 / トロピカ〜ル恋して〜る】が流れてました。個人的には嬉しいんだけど、一体、何の試験なんだ。謎が謎を呼ぶ深夜28時。(^^;;
『この3日間、一日ぐらいは会社に行って仕事しないと、図面納期が間に合わなくなるよなぁ〜・・・』と思ってたのですが、結局行かず。だって、ダルイんだもん。仕事しても全然仕事量、減っていかないし、やる気出ないよなぁ〜って感じで。そんなワケで、自分の大切な時間は、ちゃんと自分のために使わせて頂きました。ヒマラヤ行って、ボートと日焼け止め、買ってきたのだ。これで今週末は日帰りで、海!!\(^o^)/
問題の土曜。今日はホントは大宮でバカ騒ぎしてる予定だったのですが、私個人の都合?により予定をキャンセルしてしまいました。まぁ世の中、飲み会はまたする機会があっても大事なことは後回しには出来ないから。そんなワケで友人には今度穴埋めしなきゃなぁ〜。(^^;;
休日はテイタラクの昼起き。友達のウチでずーずーしく昼飯をご馳走になって、人間としての本能的欲求を満たした後、伊勢崎MOVIXで【パールハーバー】を観てきました。席が全てにおいて真正面というベスポジだったのですが、やっぱ、3時間の大作モノは長いわ(汗)。でも内容は面白かったですよ。特に戦闘シーンは大迫力でした。チョイ泣きになりそうなシーンが2箇所あったし、個人的には【A.I.】よりもオススメのような。(^^;;
会社の飲み会をし、その後一部の上司、先輩、同期らと2次会に行き、さらにその後同期と朝までカラオケ。かなり楽しんだんだけど、このことが土曜に問題となるとは・・・。ちなみに水曜からの日記、書いてるのは日曜の朝5時という有り様(笑)。
仕事が終わらん・・・。 (--;
知らなかったこと。
1.気付いたらもう水曜になってたこと。やることがいつもイッパイなのだ。(--;
2.【L'Arc〜en〜Ciel】のリーダーは、【KEN】でも【hyde】でもなく、【TETSU】なこと。これは【GLAY】のリーダーが【TAKURO】なのと同じだよね。(^o^)
3.アナログ回線とADSL回線は同じアナログ技術ながらプロバイダ接続の場合は料金プランが違うこと。ちなみにNTTにも別料金。
4.昨日貰ったペアのマグカップ、今日になって開けたら(←失礼!)結構良かったです。Nさん、ホントにアリガトー!! \(^o^)/
5.昨日の日記、何気に日付が違っていたこと。今日の書いてたら気付いた。(^^;;
久しぶりに更新しておいてエラソウなんですが、またしばらく更新が止まるかも?って何気に、今、火曜の深夜3時です。別名、月曜27時(泣)。世の中は悲しいかな、どんなに仕事しない私でも忙しいことはあるもので。っていうか、それは冗談として、無茶な納期設定はカンベンしてください。(T_T)そんなワケで、これからはこんな時間に帰ってくることが多いかも。先輩に「明日は徹夜かな?」って言われてるしね。夏休み前で忙しいのに、うえぇーーん!!(泣)・・・あ、ちなみにNさん、ペアのマグカップ、アリガトウございました。引っ越したら遠慮なく使わせてもらいますね。(^o^)
従姉のウチに泊まりに行ってきました。しっかり“酒の肴”にされとるし(汗)。夜はカラオケが出来て楽しかったけどね。従姉の家では旦那さんも交えてダラダラ過ごし、夕方には発って18時には帰ってきました。そんでもって、またもカラオケ。やっぱり【三木道山】は難しいのだ。【3人祭】はハズイし。(^^;;
大宮で同期の奥さんお披露目会があったんで行ってきました。いやぁー、皆さん、キレイ&カワイイ、イイ奥さん捕まえてます。ホント、新郎には勿体無い!(笑)。そんなワケで美味しくお酒も堪能。久々に飲んだね。ちなみに来週も同じトコで飲むんだけど、果たしてどうなることやら。まず仕事で無くなるって話が有力なんだけどね(泣)。
暑いっす〜〜。溶けるぅ〜〜。こんな日は!ってことで、冷製パスタを食べに行きました。食後にはヨーグルトのアイスクリームが出てきたし超ゴキゲン。やっぱり冷たいものが美味しい季節なのだ。(^o^)
夏バテ:疲労:クーラー病:遅咲き?の6月病が3:3:3:1ぐらいの割合で襲って来たんで、止む無く公休。病んでいるので間違って【果物籠(←ヒント:十二支)】の第2話をリアルタイムで見てしまったし、その後、同期から借りていた第1話を見てしまう有り様。オマケに・・・【TVチャンピオン】と【うたばん】でモーニング娘。と三人・7人・10人祭のネタをやってて、思わず要チェックです(笑)。はぁー、早く元気になろうっと。(^^;;
そんなワケで辻は加護から“ノノ”と呼ばれてるのも分かったし、着メロが“アンパンマン”なのも知ってしまったのですが、それだとただの辻ビイキなのがあからさまなんで(笑)、一応みんなの分を評価して、あとは個人的に知ってることなんぞを。こう書いてると、カナリのマニアみたい。(^^;;
【三人祭】・・・まぁイチバン贅肉を落としきった精鋭というか、旬を集めて人気を試してるって感じ。イチバン売れそう。
・加護亜衣・・・唯一の平成生まれの13歳。でも存在はセンター。同い年の辻とは区別がつかない人が多い。それで仲が悪いのかと思いきや意外に仲イイみたい。辻に「私は良く“大根”って言われるけど、(三人祭は細くて)ごぼうみたい」っていう会話にも、「それは他の二人ですよ。加護、おなか、出てるんですよ」って、お腹をムニッと掴んだ仕草、オレの中では意外に好感度アップ!?
・石川梨華・・・そのアニメ声から通称“チャーミー”。顔よりも声に存在感を発揮。あんまり関心ないんで、これぐらいしか書けません。16歳。
・松浦亜弥・・・お気に入りの一人(笑)。仕事中に良く頭の中を『ハシャイじゃって良いのかな〜♪』って流れてます(笑)。そんなワケで貴さんに「あの歌(【トロピカ〜ル恋して〜る】)はどうなの?オレ、アレ聴いた瞬間『おっととっと夏だぜ(←EE
JUMP)』のほうがイイって思ったもん」って言われてたけど気にするな!オレの周りにはファンが多いのだ!!\(^o^)/
【7人祭】・・・ゴマキ(ごっちん)とその仲間達っていう評価かな〜?彼女一人の人気でどこまでいけるのかって感じ。
・後藤真希・・・言わずと知れたモーニング娘。のセンターボーカル。愛称は“ゴマキ(又はごっちん)”。でもオレ、嫌い。貴さんのお気に入り。
・矢口真里・・・オレ的には上位に入るくらいカナリ好き。チッコくてあの活発さはイイねぇ〜。ちなみに愛称は知らん(笑)。
・平家みちよ・・・松浦亜弥が『平家みちよの妹分』オーディションで選ばれたのは有名だが、その本人をブラウン管で知らない人のほうが多い(笑)。年長(22歳)。でもやっぱり“華”が無いねぇ〜。
・その他大勢(ココナッツ娘2人、メロン記念日1人、カントリー娘。1人)・・・イイよね?(^^;;
【10人祭】・・・どうみても寄せ集めの感が否めず。ヨッスィーとノノプラス、なっちの往年の人気がどこまで残ってるかって感じです。だって、後は明らかに“票落とし”っていうか、“足手まとい”じゃんねぇ〜。(^^;;
・安部なつみ・・・通称“なっち”。最初はそのワガママぶりが目に付いてたが、ゴマキの登場によるストレスで激太りし、しかも人気も仕事も持って行かれたので、最近は仕事も選ばず“ヨゴレ”のキャラも買って出てる健気さが見えて半分好感、半分同情。でもやっぱり歌は彼女中心にしないと、この寄せ集めは持たないよねぇ〜。
・飯田香織・・・新リーダー。今イチバンのヨゴレ。そうゆうのを全部引き受けてくれてた初代リーダー【中澤ゆうこ】の存在を感じてるのでは?モームス唯一の黒髪&ロングだったときは別に悪くなかったんだけど、髪の色が変わった今では・・・。そういえば最近はモームス自体も存在感、薄れてきたよね?
・保田圭・・・彼女についてはあんまり多くを語るのはカワイソウなんでテキトーに。ハズレ&足手まといのトップだと思います。女性からの支持は多いみたいだけどね。
・吉澤ひとみ・・・通称“よっすぃー(ヨッシー)”。1コ上の先輩には大人気(笑)。でもオレ、ほとんど興味なし。
・辻希美・・・イチバンのお気に入り(^o^)。でも今日初めて愛称が“ノノ”って初めて知った(笑)。ゲームで焼きそばが食えなかっただけで泣いたり、首元にぶら下がってるのに「マイク、ドコ?ドコ?」って戸惑ってるところ、もうタマラン!!(笑)。今日も貴さんと中居に「ミニモニ。と、この集まりと、どっちが楽しい?」って聞かれて、加護と矢口の脅しもあったけど小声で「ミニモニ。」って答える姿がまたカワイイ。まぁ要するに【あばたもえくぼ】な存在です。
・その他大勢・・・ココなんて、もっとイイよね?タイピングするだけでダルイ。(^^;;
昨日から体調不良で朝から絶不調だったんで、定時後も早々に帰らせて頂きました。直属の上司にも言ってないけど(汗)。さて、探してた引っ越しの物件なのですが、決めました。前橋です。周りからは「何で?」とか聞かれましたが、ちゃんと答えましたよ。「朝遅く来て、後ろ(の残業時間)をエンドレスにするよりも、朝早く来て、どんなに緊迫した会議でも、『じゃ、そろそろ終電なんで!(^^ゞ』と帰れるほうが楽だし、睡眠時間を確保できることに気付いたから」って。ちなみに返ってきた答えは、
(隣のグループの)係長「電車派ですか、イイねぇ〜」
新しい住所よりも遠い所から通ってる先輩「キタネェーー!」
1コ上のいろんな意味で近しい先輩「オレだったら絶対起きられないね。」
うーん、どの意見も合ってるような・・・。(^o^)
今日はミスチルのベスト“2枚組”の発売日だから「21時には仕事を終わらせて買いに行ってくるぞ!」と堅く決意してたのですが、18時から会議で終わったのが22時半。店に閉店10分前にギリギリで駆け込んで、イザ買おうとしたら・・・ん?『“2枚組”じゃなくて“2枚”なのね・・・(--;;』。その後、泣く泣く2枚を買ったのは言うまでもありません。レンタル?一瞬脳裏を横切ったけど止めました。何でって?それは男の子だからです。(^^;;
月曜はいつも体が重いっす。出社して、早速実験室に向かおうとしたら、後ろから先輩に追いつかれて、「カナリ疲れた歩き方してるよ」って言われてしまいました。「ネットや不動産でずっと物件探しまくってたから、動きまくってるし、あんまり寝てないんですよ。」と答えたのですが、実際は『今日の【できちゃった結婚】、先週分を見てなかったんでビデオで見てたら4時前になってしまった』とは、とてもとても・・・。(^^ゞ
昨日に引き続いての物件探し。ピンと来るの、2件あったけど、どっちも前橋ってことでカナリ考慮中。だって遠いんだもんなぁ〜。
実は今度引っ越すんで、その物件探し。2件ほど回ったにも関わらず、あまりピンと来るものがなく次回に持ち越し。っていうか、明日なんだけどね。それで夕方から飲みを入れてたんだけど、風邪のため中止に。寂しいので強風の中、線香花火。黄昏る前に、火を何とかしろって感じですか?(^^;;
前橋の七夕祭りに行ってきました。いや、ウワサの“夜景病”で通りかかったら浴衣のオネーチャンがイッパイいるので、『これは!』と思って行こうと決意したわけですが。なんか結構寂れてたんだけど、七夕やイルミネーションがキレイだったんで良かったです。何気にトルコ料理とかの屋台も出てるし、相変わらずの大阪焼き(←注:初めて聞いたって大阪出身の人間が言うてた(笑))。でもやっぱりメインは・・・うーん、浴衣ってイイねぇ〜!(オヤヂ)