昨日掲載した【hiro / love you】の歌詞を手に入れ、ようやくマトモな日記になった今日この頃。それにしても・・・平仮名が多いぞ。(^^;;
日曜に買った服3パターンを昨日から3日間投入予定でしたが、朝は何だか肌寒かったので諦めて普段の長袖で出勤しました。おかげで午後3時の雨も気になりませんでしたね。実験が長引いてしまい、ちょうど遅い昼休みを取ろうとしていたところだったのですが。ちなみに今日は会社の近所のラーメン屋で2日連続でラーメンを食べ、車に戻って15分ほど【矢井田瞳 / Ring my bell】を聴きながら昼寝をしてました。うーん、好きな曲を聴きながら居眠り。車の中は適温だしスゴク気持ち良かったです。そんなワケで明日からいよいよ5月!(^o^)
イイ天気なのですが、お仕事(泣)。しかも同期の上司である係長は身長の高い人なのですが、彼の履いているジーンズを見ると、“Length”が私よりも長い!Too shocked!!カナリ切なくなりますね・・・そういえば“切ない”と言えば、今回の【hiro / love you】はカナリお気に入りになっています。hiroの切ない歌声は【SPEED】でボーカルを張ってるときからあんまり変わってなくて、線の細い声が男心をゾクゾクッとさせますね。ハマり度として、個人的に好きな【the brilliant green / Forever to me〜終わりなき悲しみ〜】に一時的に取って代わってますね。そんなワケで、明日の実験場での歌はコレに決定だな(笑)。
【 旅立つ君の後ろ姿を
小さく消えるまで見ていた
せいいっぱいの私の笑顔は
あなたの目にどう映っていたの
I love you I love you Baby
強くギュッと抱いて
震えるこのからだ その手であたためて
Don't go away Don't go away Never
ほかになにもいらない
笑顔も不安もつつみこんで
I love you I love you Baby
つのるこの思い
はやくここへきて 私を抱きしめて
だけど今は言えない
胸の奥にしまうの
あなたに触れられるその日まで
hiro / love you 】
イイ天気なので仕事に行こうかと思ったのですが(汗)、誘惑に負けて遠慮なく『買い物の旅』に出ました。G.W.用に貯めておいたお金を遣うつもりで!(汗)。まずはビブレで帽子を買い、アピタで靴下を買い・・・、なんて次々に買い込んでいったらカナリイイ感じに車の後ろが膨れ上がりました。(^^ゞ うーん、惜しむべきは3月から注目してたコンバースのオールスターOX、ライトブルーが売ってなかったことですかね。それにしても、ユニクロでパンツを買おうとしたのですが、良さ気なのを3つばかり物色して履いてみたらウェストは通るけど、腿が上がらない・・・太った!!おかげでその3本のうち、2本は購買意欲を削がれてしまいました。うーん、これから夏に向けてってこともあるし、ダイエットするか!(^o^)
さて、世間は今日からG.W.(ゴールデン・ウィーク)です。そんな前フリがあるってことは、明らかに今日は出勤してるってことですね。(^^;; まぁ、ぶっちゃけた話、この期間中は通常勤務、土曜出て、来週は月〜金までいたって普通に働くし。要するに世間一般に言われてる行事とは無縁のところにいるってことですかね、合掌(泣)。ま、でも私の友人・知人には幸せになってもらいたい(半分悟りの境地です)ので、いろんなところに行って、休み明けには土産話をしてください。(^^;; 個人的には【USJ(ユニバーサルスタジオ・ジャパン)】がイイなぁ。普段じゃ遠くて行けんし(汗)。そんなワケで期待してるよ、Iクン!!(^o^)
本日は給料日です。でも今月から給料が数%カットされます。金額にすると○万円ぐらいなので、貧乏な私には非常にツライですね。まぁそもそも、“○万円”って勿体つけるほど貰ってないけどさ(泣)。上司には怒られるし、あんまりイイことないなぁ〜。最近は天秤座、調子悪いんだよねぇ〜。(--;
ウチの職場は私を除いてとても忙しいです。でもみんな個性的な人が多くて、会話や笑いも他の職場に比べて非常に多いので、就業時間の内外問わず、ボケとツッコミを用意しておかないとその後は係長クラスに冷たくあしらわれてしまうという、ある意味『お笑いヤングバトル』で10週連続で勝ち抜くよりも厳しいところで仕事してます。おかげで仕事よりも切り返しの腕のほうが見事に上達しちゃって(笑)。特にココ1ヶ月以上に渡って一緒に仕事してる係長(直属じゃないんですね)は“笑い”に非常に厳しい人で、仕事よりも返しに失敗すると「なってないね!」と怒られます(笑)。まぁそういった感じで、いろんな方面で私よりも格上感漂う人たちに囲まれ、自分としては“下っ端”として大人しくしてたつもりなのですが、本日の休憩中の会話で、その場にいた係長3人を含め計4人の先輩をパシリ(使いっ走り)に使ったことがあるという事実が判明。しかも係長同士で
「まさか○○さん(直属の課長)までパシリに使ったこと、無いよなぁ〜?」
「いや、それはまだみたいだよ」
「でも気をつけておかないと、きっとやるよなぁ」
などと、さんざん言われてしまいましたが、家に考えて風呂の中でよくよく考えてみると・・・『1回だけあるかも・・・』。(^^;;
返って水曜日。そりゃ仕事が終わってないんだから朝早くから来たら、バッタリ課長と出くわして、ちゃんと言い訳をカマしておきました。(^^;;
今日代休を取ってる係長の代わりにメーカの打ち合わせに行ったんですが、そのジャンルのメーカは未経験だったので、結構緊張しましたね。一緒に会うのが、同期の元上司でいろんな意味でキレる人ってのもあるし、まぁ、ぶっちゃけた話、オレ、その物の仕様、知らんし(笑)。そんなワケでテキトーにハッタリをかけながら、いろいろ聞いて、取り敢えず2種類のサンプルを手配しました。うん、一存で。もともと係長に裁量権もらってたし、事後には部長にもちゃんと言ったし、まぁイイでしょ?(^^;;
そういえばGWは通常出勤(土、月〜金)なんだよなぁ〜。最後も土と月は出勤の可能性あるし(汗)。代わりに6・7月は隔週4連休ですが、うーん、ホントに取れるんだろうか?(^^;;
うーん、仕事がイマイチ早く出来ません。先輩に完成時間を聞いたところ、「ハマったら3時間かな?」と答えられましたが私はハマりっぱなしで丸一日掛かってるんですけど(汗)。挙句の果てに課長にも突っ込まれるし(泣)。そんなワケで26時過ぎまでお仕事。シュン。(T_T)
代休でした。久々の休み、どう過ごしたかというと、明け方までガンダム見て、昼まで寝てて、また夕方までガンダム見て、それから歯医者に行って銭湯でゆっくりした後、家でビール飲んだら速攻回って頭が痛くなって寝たという、非常に無意義極まりない一日でしたね。でもイイリフレッシュになりましたね。さ、明日からガンバろうーーっと!!
明日が代休なんで、その分、今日働いてきました。よくよく考えると月曜休むために土日出てるってどうゆうことだろう・・・。(^^;;
ツタヤが100円レンタルだったので、前々から借りたかった【松浦亜弥 / ファーストKISS】と【機動戦士ガンダム】を借りてきました。うーん、やっぱりガンダムはイイね。シャアはイイ味出てるし。それにしてもアイドルとアニメのレンタル。最近は漫画もよく読んでるし、このままでは“理系オタク”になってしまう。いかん、イカン、あくまで私は爽やか癒し系が目標なのだ!(^o^)
えぇ、そりゃあもう、予定通りの出勤です。(^^;;順調に定時前に終わったので、部長に新たな仕事を授かってしまい、おかげ様で終わったら23時を回ってました(泣)。ちなみに実験場で仕事してる合間に自己勤務評価を書いてたんだけど、何でこんなに1と2が沢山あるんだっけ?思わず涙色。(T_T)
今日はルーティンワーク中に頭の中を【松浦亜弥 / トロピカ〜ル恋して〜る】が流れ出して止まりませんでした(汗)。いくら先輩の歓送会の2次会で「うん、嬉しいよ♪(ダミ声)」と歌ったとはいえ、問題含みですね。オマケに思わず替え歌まで作ってしまいました。長いけど良かったら読んでね。(^^ゞ
【 「本当に? うん...」 <「本当に? うん...」>
(去年の)夏のような雰囲気で <夏の妙な雰囲気で>
ついうなずいちゃったけど <ついうなずいちゃったけど>
パパやママにどうやって <パパやママにどうやって>
説明しようかな? <説明しようかな?>
GW(ゴールデンウィーク)仕事してる <トロピカル恋してる>
格安仕事代 <格安2人旅>
GW「仕事しろ」 <トロピカル夢の島>
彼(言えません(汗))は本気らしい... <彼は本気らしい...>
嘆いちゃって良いのかな? <はしゃいじゃってよいのかな?>
自分じゃちょっと気づかない様な <自分じゃちょっと気づかない様な>
変な勤務 もしあったなら どうしよう <変な癖 もしあったなら どうしよう>
嘆いちゃって良いのかな? <はしゃいじゃってよいのかな?>
彼がもっとトロピカルっぽい <彼がちょっとトロピカルっぽい>
勤務を 期待してたら どうしよう <KISSを 期待してたら どうしよう>
パソコンも切らなくちゃ <パスポート取らなくちゃ>
『出る』と書いたけれど <水着買ったけれど>
これをマジでするのね <これをマジで着るのね>
いくら代休としても <いくらダイエットしても>
納得出来ぬ感じ〜! <納得出来ぬ感じ〜!>
GW仕事してる <トロピカル恋してる>
本気で職場(ココ)来てる <本気で恋してる>
GW夢の週 <トロピカル夢の島>
出勤は近い. <出発は近い>
嘆いちゃって良いのかな? <はしゃいじゃってよいのかな?>
徹夜でもオッケーでちゃんと <食事とかマナーをちゃんと>
育ててて くれた パパママ感謝!(T_T) <教えてて くれた パパママ感謝!>
嘆いちゃって良いのかな? <はしゃいじゃってよいのかな?>
用意だってはかどらなくて <用意だってはかどらなくて>
実験も 決まらないわ どうしよう <トランクも 閉まらないわ どうしよう>
スペックに入らない(泣) <お土産が 入らない>
「うん、苦しいよ...苦しいけど... <「うん、嬉しいよ...嬉しいけど...>
ちがう...ヤバいとかそんなんじゃなくって... <ちがう...嫌いとかそんなんじゃなくって...>
無理だよ...無理だけど...」 <好きだよ...好きだけど...>
嘆いちゃって良いのかな? <はしゃいじゃってよいのかな?>
徹夜でもオッケーでちゃんと <食事とかマナーをちゃんと>
育ててて くれた パパママ感謝!(T_T) <教えてて くれた パパママ感謝!>
嘆いちゃって良いのかな? <はしゃいじゃってよいのかな?>
用意だってはかどらなくて <用意だってはかどらなくて>
実験も 決まらないわ どうしよう <トランクも 閉まらないわ どうしよう>
スペックに入らない(泣) <お土産が 入らない>
明日も朝 出勤ね... (T_T) <明日の朝 出発ね> 】
今日も夢の島(汗)。今さら繰り返して言うまでもないですが、私の実験してる部屋は孤立してます。しかも空調はうるさい、空気は悪い、誰も来ない、などなど、ココ1ヶ月間、黙々と仕事してるとイイ加減気がおかしくなりそうなので、ついでに防音なのをイイことに勤務時間内から仕事しながら歌ってたりします。そんなワケで今週、何を歌ってきたかというと・・・
月【globe / Many Classic Moments】
火・木【松浦亜弥 / ドッキドキ!LOVEメール】
水【ストロベリーフラワー / あいのうた】
うーん、週の真ん中。眠いし、疲れてきたし、いろんな意味でダルイっす。しかも唯一の成果といえば、ソリティアのクリアと携帯のメールの入力が速くなったような。(^^;;
今、評価をしてるのですが、評価してるものに付きっきりになるので昼飯や休憩に影響が出るだけでなく、意外にルーティンワークなので眠い、ネムイ。(^^;; そんなワケで定時後からはソリティアなんぞをしながら眠気を覚ましつつ評価をしてるのですが、昨日は部長に見つかり、今日は自分の係長に見つかってしまいました(汗)。まぁ極めつけは、定時内にメール書いてたら他の部の係長に見つかった挙句、「ココって電波届くんだ?」と、非常にフォローとも皮肉ともつかないセリフを言われたことですが。(^^;;
歯医者に行ってきました。年末から痛かったのを仕事の忙しさのためガマンしてたのですが、「さすがに4ヶ月経ってるとヤバイだろうなぁ〜」と思って行ったら『麻酔用のボンベ』と麻酔を打たれ、神経を取るハメになってしまいました。そんなワケでこれからいろいろガンバらないとイケナイみたいで結構大変です。みなさん、歯には充分注意しましょう。それにしても仕事中は“後遺症”でフラフラだったなぁ〜。(^^;;
恐ろしいことに木曜から風呂に入ってません、臭い、クサイ。(--; 取り敢えず美容室で2ヶ月伸びきった髪をバッサリ切り、漫画喫茶でマッサージチェアの席で4時間マッサージをした後、風呂に入って体中の凝りを解して平日の疲れを取りました。うーん、サッパリした!(^o^)ちなみに漫画喫茶では【○氏○女の事情(注:少女マンガ)】の11・12巻と、今まで読んだ続きを読んでたとは口が裂けても言えません。(^^;;
それにしてもF1が開幕して今日で既に第4戦になりますが、コントロールラインを通過したドライバー表示で、今だにアナウンサーは【佐藤琢磨(SATO)】と【ミカサロ(M.SALO)】を間違えなかったことはありません。今宮さんも突っ込まなくなってるので、イイ加減覚えましょうね。(^^;;
サービス出勤。でも午後2時ぐらいから顔を出した上に、評価が上手くいかなかったので18時半には切り上げたんで、そんなに疲れはしなかったんだけどね。そんなワケで出勤前にとうとう買っちゃいました、【プロジェクトX】!\(^o^)/DVD BOX Tなので、9巻しかないのですが、それでも全部で3万弱、6時間の大作です。もちろん、全部、その日のうちに見ましたよ(汗)。感動したけど、疲れたなぁ〜。(^^;;
定時で帰宅予定でしたが、同期に設計部分の不具合で呼び出され、結局終わったら22時近くでした。そりゃ、帰ったら爆睡ですわ。(^^;;
【 力合わせて〜、戦って〜、食べられて〜、でも私たち、あなたに従い尽くします〜
立ち向かって〜、黙って〜、ついて行って〜、でも私たち、愛してくれとは言わないよ〜♪ 】
そんな曲が頭の中を流れていく今日この頃です。日替わりでいろんな曲がブームになるなぁ〜。(^^;;
実験が上手くいかなかったので、気分転換で早めに帰ってきました。(^^;;
定時後、同期から「ねぇ、【モーニング娘。/モーニングコーヒー】のシングル、持ってない?」って聞かれました。その後、別の同期にも聞かれましたので、持ってそうな他の同期達にメールを送りましたが、どうも聞かれたのは人選された2人にのみ回ったことが判明。っていうことはフルイに残ったのね、オレ。うーん、見る目があるにしても何か複雑な気分。(^^;;
実験室で昼も返上で実験してたら、夕方(定時一時間前)に定時後から会議だと聞かされ、しかも資料が必要だとか。そういうことは早めに言え!&昨日の説明会の後の課内会議をちゃんと聞いてろ!(怒)。まぁそんな怒りを持ちながら、昨日と同じことを突貫の資料を使いながら説明してました。(--;
・・・イカン、いかん、ココのところ、なんかネガティブだ。カルシウム不足か!?(^^;;
定時後は課内の進捗会議が予定されていたのですが、なんか知らない間に近所の課長やら部長やらが集まって、最初にエライ人の説明会になってしまいました。聞いてないぞ(汗)。説明会は要約すると今の会社と事業の現状を危機感を持ってもらい、更に仕事してもらうための緊急会議だったのですが、こうゆう時に必ず叫ばれるのが『精神論』なので正直困ってしまいます。正確には金は多少出してくれる代わりに休みが無くなるので、所謂『口は出すけど手(金&工数)は出さない』のとは違いますが、でも当たらずとも・・・という類ではあると思うので、私が疲れる哲学の一種です。それでもナンダカンダ言いながらも仕事なんで出来ることはするけどね(27時までやってたしね(^^;;)。まぁ取り敢えず分かったのは4月の土曜とGWはほとんど出勤ってことかな。(--;
『われめDEポン』が終わると朝6時。うーん、眠い。ようやくの日曜日です。でもハッキリ言って、寝て起きてチョット家の事をしちゃうとあっという間に一日が終わってしまうので「休みだ!」とか「どこかに遊びに行くぞ!」とかいう感覚は無いですね。(^^;;そんでまた次の日曜まで休みが無いので、モチベーションが・・・。でも夕方行ったヤマダ電機で『プロジェクトX』がDVDで発売されてるのを見て、「これは次の日曜に買わねば!」と労働意欲を奮い立たせています。(^o^)、まぁ、兎にも角にも7日後の話ですね。(^^;;
【 会えない 長い長い日曜日
あなたをずっと待ってるだけ
好きよ好きよ大好きよ
伝えられない 日曜日
出逢ったのは ひょんなきっかけ
最近電話 毎日してる
バイトのこと 友達のこと 肝心なことに触れぬまま
映画の約束をした その日になっても
会えない...
長い長い日曜日
急にバイトが入ったなんて
終わったらすぐ電話する
メールがたったの一行
その日になっても 会えない
長い長い日曜日
あなたをずっと待ってるだけ
勇気出して大好きと 伝えられない日曜日
藤本美貴 / 会えない長い日曜日 】
そんなワケで眠いっす。(^^;;仕事中にコクン!と何度落ちそうになったか(苦笑)。帰ったら知らない間に寝てたね。
今日は先輩の歓送会でした。先輩は私と同じ部であり、同じ大学、同じ地元(県)、歳も近いこともあって良く話をしてたので、とても残念ですね。そんなワケで私が幹事でやらせて頂き、プレゼントは同期の発案で、これから先も必要だろうと思える、今話題の『EMS』になりました。電気刺激がナカナカイイですね。っていうか、オレも欲しい(笑)。それにしても話せば話すほど「やっぱ転職しようかなぁ〜?」と想いが募ってしまうのは、例え平均年収が100万円単位で違っても、隣の垣根なんでしょうか?大いに考えさせられますね。まぁ、その辺の話をじっくり聞くためにも4次会まで行ってしまいました。『EMS』は飲み屋のオネーチャン(19歳)にウケも良く、公然とセクハラ出来る(※私はしてません)ことも分かったし(笑)、非常に有意義でした。んで終わっのが2時半。明日は土曜出勤。しかも8時半まで。うーん、どうしよう。(^^ゞ
先週は仕事中、頭の中を【LOVE涙色】がフリ付きで流れていたんだけど、今週はソニンとユウキが踊りまくってます。(^^;;
それにしても暖かいですね。っていうか、暑い!(笑)。私が仕事してる実験室、室温が30℃ってどうゆうこと?まぁ、今はたまたまその気温のほうが好条件なんだけどね。(^^;;
【 ♀さぁ今 始まるよ Spring Story 恋をしても笑って誤魔化さない 自分を
こないだより頑張れ 無理しないで頑張れ
♂未来の友達 昔の友達 みんなみんな 頑張れ頑張れ
負けんじゃねぇーぜ 負けんじゃねぇーぜ Yo!
♀私だって頑張れ この先は頑張った未来 青春のSUNRISE
EEJUMP / 青春のSUNRISE 】
4月!陽気ですね。さて、ウチの会社にも今年、新入社員が入ってきました。まだまだ初々しいですね。ホント、社会に擦れてない感じがします。最初のうちは定時に帰れるし、遊べるうちに遊んでおいたほうがイイですよ。じゃないと必ず「あの入社式は“エイプリルフール”にしてくれぇ〜〜!!」と叫びたくなる時が来るから。(^^;;
ちなみに今日から半年ぶりに車通勤に戻りました。んで、イキナリ25時半過ぎに仕事終了って・・・。(--;
皆様、お久しぶりです。 m(_ _)m
音信不通だった私の近況ですが・・・
今の部署に配属されて早一年が経過、新機種の開発設計というメチャクチャにタイヘン且つ重要な仕事を任されてしまい、部内の人には様々な迷惑をかけながらそれでもガンバろー!って、徹夜で力不足を補ったり半年近く毎週土日を自主出勤(サービス)したりしながらやっと何とかココ(3月)まできたなぁ〜って感じです。今は新製品に関わる重要問題の洗い出しや対策に悪戦苦闘。いろんな部署の課長やら部長やら、はたまた上の役員やらに毎日進捗を聞かれ、身に余る待遇を受けて大変。みんな、プレッシャーを与えるのはやめて〜〜。(^^;;
また、8月に労働組合の委員になって以来、最近では春季交渉絡みの仕事が週に細かく入ってきて、今週末も東京に出張したりと、自分の仕事をする時間が無くて、体調も毎週休んだりするくらいの下降気味。それでもやっぱり土曜も出て仕事をしないと、抱え込んでる仕事を消化しきれないくらい現状はツライけど、上の人にこの仕事に就いたときに言われた、
「この会社の中でだって、新規設計者として名前を残していけるのは一握りの人間だけなんだぞ」
「この事業を推進させるに当たって、社長以下経営職にこれ以上揃えられないって言われるくらいのメンバーをウチの部に集めてもらった」
って、設計冥利に尽きるようなお伊達を胸に、部長曰く、『これから半年が地獄のロード』だけど、更新をガンバっていくんでヨロシク応援してください。m(_ _)m
P.S.
今さらですが、【mpman F-60】を買っちゃいました!!(前のF-20は壊れたのだ)スペックはイマイチだけど、日本語表示出来るのはイイのだ!!\(^o^)/
一応の更新ですが、実はこの日記は、あんまり私が書かないので読者からの投稿です。しかも1月に来てたメールだという(苦笑)。もうしばらくしたら正式に開店するんで、今しばらくは“開店休業”のままで。 (^^ゞ
そんなわけで、3、4ヶ月ぶりの日記更新か(^^;;
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。・・・・・ってことで、また”何ヶ月”か消えるけど(笑)、皆々様、今年も良い年を過ごしてください。え、私?私は・・・・・(がぁ)
そして、下が3日後。
そぼくな疑問。「刑事コロンボ」という映画はみなさんよくご存じだと思いますが、その中でコロンボが良く口にしている「うちのカミさんは〜・・・」というセリフがあるのですが、20作以上ある(たぶん)のに、一度もカミさんはでてきたことがない(顔が映らない)ような・・・・。そんなわけで、3日で更新できて、よかったヨカッタ(^o^)