つれづれなるままに

[Prev] [Next] [First] [Today]



1/31(Mon)

夜中の25時半から26時まで怒られました。っていうか、お互い疲れててピリピリしてるんだから、くだらないことで怒んなよぉ〜、とコッチも珍しくキレる寸前でしたが、『どうせ分が悪いのはワタシのほうになるんだろうな』と最後の理性で踏み止まって取り敢えず言われたことに対しては謝っておきました。ってことで帰ったら27時でした。要するに夜中の3時。速攻オヤスミ。



1/30(Sun)

起きたら午後4時くらい。あっというまに現在9時半。時が経つのは早いもんだね〜なんて、まるで他人事のように感じながら、のんびりこのページを書いちゃったりなんかして。今夜は会社から持ち込んでる仕事を少ししたら、あとはまた寝るだけ。今週も激務に耐えれるだけの体力を備えないとね!!



1/29(Sat)

日頃から疲れてる同期と一緒に栃木の鬼怒川温泉に行ってきました。交通手段の友人の車の中にZARDのCDを持ち込んだのは言うまでもありません(^-^)。で、鬼怒川にある巨大迷路で大はしゃぎしたあとお風呂に入ったんだけど、もう景色が最高!川を眺めながら入る風呂はとても気持ちが良かったです。日頃の疲れも取れていく感じが手に取るように分かり、体も何時までもポカポカ。風呂上りにはソバと岩魚を食し、もう言うことがなかったですね。友人の言葉を借りるなら、気分は『鬼怒川良いとこ、一度はおいで〜♪』ってところですか(笑)。シメは、高崎に帰ってきた直後に開かれた深夜の部活、カラオケ。当然トリは【ZARD / 負けないで】(LIVEの坂井泉水の真似をさせていただきました(^o^))。もう充実しまくり!!



1/28(Fri)

念願の、待望のZARDの限定ライブCD購入〜!CD-ROMだとかビデオだとか、袋だとかマグカップだとか、いろいろ付いててCD1枚分のお値段とは!!今も聴いててホクホク気分です。ZARDの曲には、ありったけの希望や勇気や愛で満ち溢れていて、こっちまでこのカケラを分けて貰ってるみたいで元気になれます(失恋の歌は感情移入してしまいますが(汗))。オマケに今回はライブ盤。私は残念ながら生で見ることは出来なかったけど、熱気や迫力が伝わってきてすごくイイです。ってことで、ありがちではありますが、『21世紀に残したい歌』にも選ばれたこの曲を。タイトルのこの一言が私の勇気の元ですね。

 負けないで もう少し
  最後まで 走り抜けて
  どんなに 離れてても
  心は そばにいるわ
  追いかけて 遥かな夢を

    ZARD / 負けないで  



1/27(Thu)

仕事が終わって家に着いたら26時30分を回ってました。飯食って風呂入ったら27時半でした。寝るのは28時。一日って、一体何時間あるんでしょうか?とりあえず頭の中で流れているのは、やっぱり大黒摩季でしたね。

 夢があるのはいいのだけど こんな忙しい人じゃ・・・
  ららら・・・ 今日も明日もあなたに会いたい
  時が経つのはなぜ こんなに早いのだろう
  あっというまに もう
  こんな歳だし 親も歳だし あなたしかいないし

                  大黒摩季 / ら・ら・ら   



1/26(Wed)

何がどうしたって、今日はその日に帰ってきたんで、ゆっくり寝かせてください。ちょっと熱っぽいし。でわ。



1/25(Tue)

ZARDの限定CDはお店に予約の再確認と取り置きしてもらったので、手に入ること間違いありません、たぶん。ってワケで、心置きなく残業でした(泣)。しかも深夜にも関わらず会議始まってんの(汗)。その中で出た言葉は、
「まぁ今日(26日)の定時までに帰ればイイか」(一同爆笑)



1/24(Mon)

先輩方が早々に帰って行く中、オーバーワークで背中が痛いのも押して明日までの分をこなしたので、恐る恐る
「明日、8時過ぎには帰りたいなぁ・・・」
と言ったら、上司の答えは、
「バカ、そんなに早く帰れるワケないだろ!!」
・・・そんなぁ・・・明日はZARDの限定CD(30万枚)の発売日なのにぃ・・・(泣)



1/23(Sun)

きんさん死去という暗い話題は平日に譲って、やっぱりドラマのまとめ見ネタ。ドラマ視聴率ナンバーワン(31.8%)だとか、キムタクが歴代1・2・3を制覇した(2.【ラブジェネレーション】、3.【ロングバケーション】)だとか、何かと話題のドラマ【ビューティフルライフ】を見ました。面白いですね。車椅子の女性と、カリスマ(?)美容師という設定にも驚かされましたが、テンポや引き込まれる構成にもただただ脱帽。北川悦吏子も復活!ってところですかね。自分の中では【モナリザの微笑】を押しのけて今後のイチオシに取って代わる可能性大です。まぁ取りあえず今日の分は来週見るということで(笑)。



1/22(Sat)

また買っちゃった!今度はCD-R/RW!!これで12月から毎週、合計40万以上使ったけど、ようやくサイバー生活環境が整ったって感じですね。そういえば久々に社会復帰も果たしたしねぇ〜。やることイッパイ!後輩Y(J)に感謝!!



1/21(Fri)

同じグループの上司と近所の先輩と飲みに行った。寝不足と疲労で酔いが回るのが早かったけど・・・美味い!!



1/20(Thu)

 やっぱり夢をかなえたい このまま終わりたくない
  目の前の現実は厳しすぎるけど もう一度賭けてみよう
  やらなきゃいけないことだらけ
  やりたいこと募るだけ
  このままでいいのかな・・・
  何もかもが不安に変わるよ

  あぁ キミのように輝いてみたい
  冷たい風に吹かれても 負けないキミのように
  あぁ 諦めないで 前だけ向いて歩いてみよう
  寂しくても たとえ苦しくても
  何かが見えるまで

                    大黒摩季 / あぁ   



1/19(Wed)

ばねばかり。そう、一部の人の間では“テンションゲージ”と言ったほうが分かりやすいかもしれません。要するに小学校で使った、一番ポピュラーかつカンタンな加重測定器のこと。計りかたを間違えました。疲れていたとはいえ、年配の先輩が見ている前でさも当然のように・・・ショック!!



1/18(Tue)

昨日とは一転、怒られちゃったねぇ〜。ってことで、今日はダブルスコア。何がって、就労時間がです。だって、

『退社時間(25:30)−出勤時間(8:30)−昼休み(1時間)=16時間=2日分!



1/17(Mon)

今日はゴキゲン。係長の「今日は早く帰ろうよ〜〜」の言葉に甘えさせてもらいました。家に着いたらまだ月曜日。こんなことって、久しぶり!いつもは帰るの、次の日なのに。あまりの嬉しさに【モーニング娘。】の新曲歌っちゃうよ!!(笑)

 そうよ 青春はカーニバル
  踊る人に 見てる人 (なっち:同じ人なら踊ろぜワイヤイ!)

  恋しちゃおう (Fu!Fu!) 夢見ちゃおう (Fu!Fu!)
  モア ラブリーで (Uh! Ha! Uh! Ha!)
  WAY YAI YA (Fu!Fu!) AI YAI YA (Fu!Fu!)
  フルコースで
  恋のダンスサイト ウーハー

               モーニング娘。 / 恋のダンスサイト 



1/16(Sun)

溜めてたドラマをまとめ見した感想。

【モナリザの微笑】・・・面白いね。期待度大。
【二千年の恋】・・・定番枠だけあってまぁまぁの出来。
【ビューティフルライフ】・・・【ASAYAN】で『モーニング娘。』の新曲が聴きたかったので、まだテープの中です。
【イマジン】・・・深田恭子スキだけど・・・アイタタタ・・・。つまらねぇ〜!でも見る(笑)。



1/15(Sat)

世間は土曜日でしょうが、私にとっては普通の出勤日でした。疲れてビール飲んで爆睡しようと思ったけど、疲れてても普段どおりの時間(26時以降)にならないと寝れないのは、ひょっとして職業病!?



1/14(Fri)

マイクロソフトのビル・ゲイツがCEO(経営最高責任者)の座を退きましたね。とは言っても依然会長職には留まってるわけですが。それにしても、一大帝国を築き上げた巨人の若すぎる隠居という感もしないではないですが、ただ余生を送るという人でもないだろうし、これからの彼のアクションには依然注目ですね。それにしても個人資産だけで一国を買えるほどの富豪、日本のトップ企業でさえ望むなら買えてしまう恐ろしい人ですね。ウチなんてグロス単位で買えちゃいますよ、その前に買わないと思うけど(笑)。



1/13(Thu)

ようやくケータイに入ってた番号が誰のものか分かって一安心。でもかけれる時間って、だいたい仕事してるんだよねぇ〜、オレ。ってことで明日出勤にもかかわらず、【頭文字D(NTV、25:45〜)】がリアルタイムで見れる時間に帰ってきてます。



1/12(Wed)

雪。ココ高崎でも夕方から雪(正確には霙?)が降りました。私は北陸出身なんで、冬は雪が降るのが当たり前。コッチに来てから晴天・乾燥続きで、「やっぱり太平洋側って違うんだねぇ〜」って思ってたので、何だかチョットだけ安心しましたね。でもせっかく関東にいるんだし、やっぱり雪も寒いのもカンベンというのが本音かな?(笑)



1/11(Tue)

111と、1がたくさん並んだ日ですね。いや、別にだからどうっていうワケでもないけど(汗)。取り敢えず、同期にはケータイを自慢した日であることは確かですが。で、空白の土曜日の私の行動を聞いて回ったところ、

証言1:「ケータイに出て話したの、憶えてないの?」(何を?)
証言2:「オマエ、電話番号教えてもらったんだろ?」(誰から?)
証言3:「(無言で)ニヤリ」

・・・オレは一体何をしたんだぁ〜〜!?誰か教えてくれぇーー!!



1/10(Mon)

今日は各地で成人式だったそうですが、新社会人の晴れ着を見なかったんで、なんかただの休みっていう感覚でしたね。ってことで、念願のビデオ購入。ココのところ、休みになるたびに“1日”単位で5万近くの出費をしてるなぁ〜。自分でもよく金が続くと思うね。逆に言えば貯金が溜まってないってことだけどさ(笑)。とにかく、これから2000年のドラマ録画用として活躍してくれそうですね。まずは明日からの深田恭子主演【イマジン】ですかね?



1/9(Sun)

早速買いました、D502i!しかも色はみんなが避けそうなメタリックロゼ!!(笑)。カラーiモードにハモメロ、非常に面白くて楽しいです。しばらくは友人・知人・会社仲間にしっかり自慢しないとイケナイですね。ってことで、夕方から調子乗って100km離れた茨城でカートで遊んできました。これも面白かったねぇ〜。いやぁ〜、悪酔い明けなのに、よく遊んだ遊んだ(笑)。



1/8(Sat)

先輩に新年合コン誘われて行ったのはイイけど、途中から記憶が無くなって気がついたら帰って寝てました。(--;



1/7(Fri)

夜遅く疲れて帰ってきて何気なく日刊工業新聞を読んだら・・・D502i発売!?これは買わねば!!



1/6(Thu)

新年から仕事の話ばっかりなんで、イイ加減、別の話書きたいなぁ〜とは思うんだけど、平日は会社に行って仕事漬けになってるもんだから、しょうがないっす。ってことで、本日の群馬の天気予報は曇り、夕方から雨、夜中までには止むでしょう、でした。果たして私はどの天気に遭遇したんでしょうか?

1.雨が降るぅ?そんなん、仕事なんてやってられるか!降る前に帰る!!
2.嗚呼、雨が降ってるよぉ〜・・・折り畳み傘出すの、メンドクサイなぁ。
3.車には確かに降った形跡があるみたいだけど、オレ、知らんし関係ないし(半ばヤケ)。



1/5(Wed)

今年初出勤。イキナリ怒られました。私らしいといえば私らしいですが、おかげさまで初日から残業でしたね。でもイイさ、今年もガンバるぞーー!!



1/4(Tue)

帰省から帰ってきました。疲れたので、サッサと寝ることにしました。仕事?そんなのやった!・・・つもりさ!!



1/3(Mon)

高校の友人と牡蠣食いに行ってきました。美味かったねぇ〜。はっ!ヤバイ、会社からの仕事やってない!!



1/2(Sun)

ダラケた一日。なぁ〜に、やってんだか。



1/1(Sat)

皆さん、明けましておめでとうございます。本年も御贔屓の程、宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m

ようやく『湾岸署』を見ました。面白い!これはビデオで見ないと!その前にビデオを買わないと!!・・・懸念されてたY2Kですが、個人的には未対応のソフトは手動で回避したし、携帯電話の一部(N○Cはタイヘンだね!)で不具合が出た以外は特に大きな問題もなく、恙無く新しい年明けを迎えたと思います。そういえばケータイ絡みですが、日付が変わった瞬間からは全然かかんなかったなぁ〜。っていうか、かけるなって感じ?(笑)