SUBARU Impreza WRX typeRA STi Version V





 SUBARU Impreza WRX typeRA STi Version Vは、1998年に購入した車両で、ジムカーナのA IVクラスの車両としてはじめから製作されました。
 競技中、ランサーで事故を起こしたトラウマを解消する(精神的安心感を得る)ため、車重的に不利になることは承知でロールケージが組み込まれました。
 また、運転の下手なすももや店主が、サイドターンや、ハンドルの戻し操作を人並みに行うことができるよう、すももや店主に合わせてショック等に独自のチューニングがなされました。
 その為、かなり偏ったセッティングとなってしまい、乗り心地が悪く、カミサンには大変不評でした。




1999.7.4
1999.7.4 スピードマインドジムカーナシリーズ第3戦 メーハイSSパーク (撮影T-Paddock)



すももやインプレッサの紹介



名称 SUBARU Impreza WRX typeRA STi Version V
愛称 さくら (すももや旗艦)
年式・形式 平成10年式・GC8
納車日 1998.10.10
ショックアブソーバー (F)ENNEPETAL (R)ENNEPETAL (車高調整式 モータースポーツ用Tuning)
純正形状より仕様変更
2000.5.15
スプリング (F)Eibach (R)Eibach
STi(純正形状)より変更
2000.5.15
ピロアッパーマウント (F)CUSUCO (キャンバー調整式) (R)CUSUCO 1999.6.21(F) 2000.5.15(R)
リア足回りピロー化 ラテラルリンク、トレーリングアーム
STi
2000.5.15
ストラットタワーバー (F)STi (純正) (R)STi 1998.10.10(納車時)
LSD (F)STi (S)STi (DCデフ 純正) (R)STi (純正) 1998.10.10(納車時)
クラッチ カバー: STi ディスク: STi 軽量クロモリフライホイール: STi 2001.7.7
マフラー 本体:FGK POWER getter インナーサイレンサー:FGK 1999.12.29
マフラーリング 強化 2002.9.6
タイヤ (通常) ADVAN NEOVA AD07 サイズ:(F)205-50-16 (R)205-50-16 2003.3.21
タイヤ (冬季) YOKOHAMA ガーデックスK2 サイズ: (F)205-50-16 (R)205-50-16 1998.10.11
タイヤ (競技時) ADVAN A032R サイズ: (F)225-50-15 SSコンパウンド (R)205-55-15 Sコンパウンド 1999.3.13
ホイル (通常) RAYS VOLK Racing TE37 サイズ: (F)16*7.5JJ+46 (R)16*7JJ+46 1998.10.11
ホイル (冬季) スバル純正 サイズ: (F)16*7JJ (R)16*7JJ (納車時のものを使用) 1998.10.10
ホイル (競技時) RAYS VOLK Racing TE37 サイズ: (F)15*7.5JJ+48 (R)15*6.5JJ+45 1999.3.13
ブレーキパッド・シュー F:ノーマル R:ノーマル Rシュー: RIGID RB613ISC (スーパーインナーシュー) 1999.3.20
ステアリング ナルディ(エアバッグ取り外し) 1998.10.11
追加メーター HKS 60ファイ ピークホールド ワーニング 連成計
(4402-SA)
2001.6.2
シート レカロ SPG (ランサーより脱着) 1998.10.11
シートベルト WILLANS 4点式 (ランサーより脱着) 1999.3.20
(アイボルト取り付け)
ロールケージ STi 6点式 1998.10.10(納車時)
点火プラグ NGK イリジウム 8番 1999.6.21
オイル関連 エンジンオイル: WAKO'S 4CR-40->スバル純正SL
ミッション・Fデフオイル: WAKO'S RG8090
Rデフオイル: WAKO'S RG6140LSD -> RG5120LSD
2003.5.10
2002.9.6
2002.9.6
エンジン添加剤 Microlon 1999.7.25
軟弱(快適)装備1 オートエアコン(スバル純正オプション装着) 1998.10.10(納車時)
軟弱(快適)装備2 オーディオ: KENWOOD DPX-990MD 1998.10.11
その他 ターボタイマー:HKS (単純なターボタイマーの機能のみ) 1998.10.11
その他2 お教えできません。内緒です。  - 
超横着加工 TOTOハイドロテクトコーティング処理 2000.8.31


こうしてすももやの車が走っていることができるのは皆様のおかげでございました。
 Special Thanks
 Mr.M.Mito (MIYAGI SUBARU(STi)) (Mechanical Advice)
 Mr.A.Satoh(GRAND SLAM IZUMI) (Mechanical Tuning)
 Mr.H.Kuroda (Mechanical and Chemical Tuning)
 Mr.S.Takahasi (Takahasi 改) (Mechanical Advice and Mechanical Tuning)
 Mr.Yamauchi (Yamauchi 改) (Mechanical Tuning and Maintenance)
 Mr.Matsuda (HAND MADE SHOP Matsuda)



マイカー日記(インプレッサ2003年)

さらばGC82003.9.20
 さらばGC8。
 この画像が、GC8のラストショットです。
 すももや戦闘車両としての役目を本日をもって終了しました。
 ステッカーもきれいにはがし、出来る限りノーマルに戻されています。
 今後のすももや戦闘車両としての役目は、GDBが引き継ぐこととなります。
 ほんとうにお疲れさまでした。
 
2003.9.13,14
 GC8のお色直しを行いました。
 ステッカーをはがし、はがし跡を磨き。
 ノーマルの真っ白なインプレッサとなりました。
 案外重労働でした。

2003.9.14(夕方)
 夕方になり、昼間暑かった天候も、涼しくなってきました。
 ノーマルにもどすことができないパーツは、GC8に積み込んでお渡しするというお約束であったので、積み込み作業を行いました。
 マフラーや、トレーリングアーム、スプリング等々。
 これも案外重労働でありました。

2003.9.6
 GC8との別れの時期が近づいてきました。(本編を参照のこと。)
 コクピット北6店さんにてシートをノーマルのものに換装し、ホイル、タイヤの組み換えを行っていただきました。
 本日取り外したしていたRECAROのフルバケは、会社の後輩君の車に搭載する予定です。
 天気のよい日に、ステッカーはがしを行わなければなりません。

2003.8.23
 SUBARUお客様感謝デー。
 いつものごとく、宮城スバル利府店にて無料点検を受け、洗車をしていただきました。この夏は雨続きで、我が車はドロドロ。大変きれいになりました。
 お店では、会社の後輩君と出会いました。彼はレガシーの点検を受けていました。(マッキントッシュ付のレガシーを買わないかなぁ。)


2003.5.10
 待ちに待ったSUBARUお客様感謝デー。
 朝早起きして、9:00に宮城スバル利府店に入店。これまでは、宮城スバル利府店にお世話になっていたのですが、お世話になっている水戸師匠が利府店に移られたので、利府店にお世話になることにしたのです。
 入店し、水戸師匠とお話して、本日は無料愛車点検と、エンジンオイルとエレメントの交換を実施してもらうことにしました。
 今年車検なので、車検の際にメンテナンスを行う予定のクラッチ関連パーツ、リアデフのオーバーホールキットを注文しました。(本日はパーツ2割引ですから、この機会に...)
 水戸師匠とお話したり、新車を眺めているうちに点検は終了。特に問題はなし。
 帰り際、オイルとエレメントの代金をお支払いしようと明細書を確認すると、やたらとお値段が安い。不思議に思い、問い合わせてみると、elfのオイルをお願いしたのですが、スバルの純正オイルにしてしまったらしいのです。
 申し訳ないのですぐに交換します、と申し出て下さったのですが、ここ数ヶ月ハードな走りをする予定もないので、このままでよいことにしました。

2003.3.21
 今年、私のインプレッサが2度目の車検を迎えてしまいます。私のインプレッサのノーマルタイヤは、納車時に履いていたブリジストンのRE010をこの冬を迎えるまで使用してきました。
 さすがに、今回スタッドレスタイヤからノーマルに替えるときには、新調しなければと考えていました。
 私は、YOKOHAMA派なので、最近のDNAか、NEOVAを考えていました。
 いろいろなお店をまわり、値段を聞き、結局のところ今回は、最近8年ぶりにモデルチェンジしたと言われるNEOVAに決定しました。
 普段履きにこんなにハイスペックなタイヤを履かせる必要はないとも考えたのですが...。
 少し愚痴を...
 こういうハイスペックなタイヤを履かせる際、最も問題となるのが、資金なのです。
 それで、少しでも安いお店ということで、いつもお世話になっているお店にはこだわらず、いろいろなお店をまわって、価格をチェックし、今回お世話になったお店となったわけなのですが...。
 接客そのもの、お値段は大変納得のいくものだったのですが、ホイルにタイヤを履かせた後、車両に対してフロントのホイルとリアのホイルを反対に装着されてしまいました。
 私のインプ君はフロントにBIGキャリッパーを装着しているので、タイヤのサイズ自体は同じですが、フロントのホイルにはリム幅の広いものを装着していたのです。
 受付の方にはこの旨をあらかじめ説明しておいたのですが...。値段が安い分、この辺のサービスや確認にまでは手がまわらないのでしょうか?

 


最近のメンテナンスとチューニング


インプレッサ




戻るアイコン