ページ選択≫≫ | ▼1 | 2 | ▼3 | ▼4 |
<中庭> <シャンデリアのある広間>のエリアから出てきた地点まで戻る ↓ 画面左手に置いてある爆弾を画面右手にある木の板が打ち付けられて進めない通路のところまで運ぶ ↓ 爆弾に火をつけて爆発させる ↓ 開いた通路から次のエリアに進む |
<墓地> ■セーブ地点あり セーブ地点の先の階段を降りると【戦闘】 全滅させたら箱を沈む床のところまで移動させる (1つ目は建物に向かって左側が楽かも) ↓ ヨルダをもう1つの床が沈むところに連れて行く ↓ 建物のドアが開くのでイコ単独で中に入る |
<建物内部> 2階から外に出る |
<建物2F(外)> 箱を下に落とす ↓ 下に飛び降りると【戦闘】 ↓ 黒い影は無視して箱を残った沈む床まで移動させる ↓ 建物のドアが開くのでヨルダを連れて建物の中に入る ※スムースに箱を移動させることができればヨルダが掴まる前に建物の中に入れます |
<建物内部> イコ単独で2階から外に出る |
<建物2F(外)> 画面左側にある入り口から建物の中に戻る |
<建物2F(内)> 壁伝いに移動 ↓ 行き止まりの先にある梯子を上る ↓ 梯子を上りきった状態で△ボタンを押すと鎖に飛び移る ↓ 仕掛けが起動し床がせりあがる ↓ 鎖を使ってせりあがった床に飛び乗ると【戦闘】 全滅させたら再度せりあがった床に移動してヨルダを引っ張りあげる ↓ ヨルダがブロックの前まで来るとブロックが反応して道が開く ↓ 次のエリアに進む |
<風車> イコ単独で風車を上って向こう側に渡る(回転する羽に飛びつけば風車の上まで行ける) ↓ レバーを操作して橋を動かしたらヨルダを呼ぶ 《ここでのポイント》 「いやいや」の仕草が見られるか ヨルダがブロックの前まで来るとブロックが反応して道が開く ↓ 次のエリアに進む ■セーブ地点あり |
<中庭2> 鎖を上りきると【戦闘】 全滅させたら再度イコ単独で上り芝生が生えている場所に移動 ↓ 真中あたりにある格子から飛び降りて中に入る ↓ 奥に行くと床が沈む仕掛けが2つあるので画面右側の床に乗る ↓ 塞がっていた鉄格子が開くのでその場でヨルダを呼ぶ ↓ ヨルダを呼んだら手を取って画面左側の床まで移動 ↓ ヨルダが乗ると奥の鉄格子が開くのでイコ単独で出る ↓ 鉄パイプを上った地点からジャンプで元の芝生の地点に戻る ↓ 先ほど飛び降りた開いている格子からヨルダを呼んで引き上げる ↓ ヨルダがブロックの前まで来るとブロックが反応して道が開く ↓ 次のエリアに進む |
<高台> 目の前のゴンドラに乗って上に移動する ↓ イコ単独でフェンスが崩れている場所から外壁伝いに向こう側へ移動する ↓ ブロックを落とすと【戦闘】 ↓ 全滅させたら箱をレバーの下まで移動させ、箱に乗ってレバーを操作 ↓ 箱を落とした地点まで戻してヨルダを上に引き上げる ■セーブ地点あり イコ単独で壁伝いに向こう側へと移動する ※向こう側に着地すると下のほうで黒い影が登場するがヨルダには危険がないので無視 レバーを操作した時に伸びた鎖を伝って下まで降りる ↓ 下まで行くと見える窓に飛び移る ↓ 黒い影を全滅させる ↓ 窓に箱があるので向こう側に落とす ↓ 窓から次のエリア(<中庭2>)に進む |
<中庭2> 箱を壁側の隅に移動させる ↓ そこから上に移動する ↓ 鎖を上ってさらに階段を上り次のエリア(<高台>)に進む |
<高台> 道なりに移動してつきあたりのレバーを操作 ※レバーを操作する前にヨルダを呼ぶ ※ヨルダが木の床みたいなところに乗っていればOK 木の床が移動してヨルダを向こう側へと運ぶことができる ↓ 木の床が移動した後は【戦闘】 ↓ 急いで下に下りる ↓ ブロックの前まで逃げる ↓ ブロックが動くときの稲妻で黒い影が全滅する ↓ 次のエリアに進む |
<中庭(上)> 次のエリアに進む |
<東の闘技場への通路> 見える梯子は無視して先に進む ↓ ヨルダがブロックの前まで来るとブロックが反応して道が開く ↓ 次のエリアに進む |
<東の闘技場> ■セーブ地点あり ヨルダが梯子を上ると【戦闘】 ↓ 全滅させたら右側にある通路から次のエリアに進む ↓ 丸い円柱があるので上に上ってヨルダを引き上げる ↓ 仕掛けが起動して床がせりあがる ↓ 丸い円柱から移動すると【戦闘】 ↓ 全滅させたらレバーを操作する ↓ 閉じていた燭台が開くのでそれに火をつけると光を導く門が開く ↓ イコ単独で開いた門から外に移動する 外に■セーブ地点あり ※セーブしたい場合はヨルダを連れていってください(連れ戻す必要がありますが) ※景色がいいのでヨルダとのんびりするのには最適かも 着地地点から画面左にある梯子を上って中に戻る ↓ 進んだ先にレバーがあるので操作する ↓ 閉じていた燭台が開く ↓ レバーの側にある火をイコが持っている木の棒に付けてから下に下りる ↓ 燭台に火をつけると光を導く門が開き(向こうのエリアで)刺さってした剣が床に落ちる ↓ 元来たエリアに戻る ↓ 落ちている剣を拾うと仕掛けが起動して檻に閉じ込められる 《ポイント》 ヨルダの位置によっては檻の上に乗った状態になります(でも平然としてえう) その状態でヨルダを呼ぶと移動しようとして下に落ちます 「きゃっ」という声を聞きたい方はどうぞ というかここだと自律移動がうまくいっていないのか見えないところで「きゃっ」と声をあげていることが多い 門の左右にある紐を剣で斬ると檻が元に戻る ↓ 画面左側にある階段を上って紐を切る ↓ 閉じていた通路が開くので次のエリアに進む |
<水が流れる斜面> イコ単独で壁伝いに上まで移動する ↓ ヨルダを置いて次のエリアへ進む ↓ 進む途中にある紐は斬っておく(橋が出来る) ↓ レバーのある場所まで辿り着いたらレバーを操作する ↓ 水の流れが止まる ↓ ヨルダを連れて紐を斬って作った橋を渡り次のエリアに進む |
<空中回廊> ヨルダを連れて行くとブロックが現れて向こう側へ行ける ↓ ヨルダがブロックの前まで来るとブロックが反応して道が開く ↓ レバーを操作すると閉じていた燭台が開く ↓ 燭台に火を付けると最後の門が開いて仕掛けに光が届く ↓ <東の闘技場への通路>にある梯子の先のドアが開く ↓ 元来たエリア(<東の闘技場への通路>)に戻る |
ページ選択≫≫ | ▼1 | 2 | ▼3 | ▼4 |
![]() |