別に意味はありません。何となく記録を残していきます。
写真ブログはこちら
|
||
|
||
![]() ![]() |
||
At> --- Order> --- With> --- (--:-- ---yen) |
||
朝起きたら外は思いっきり雪景色。ただ、すさまじく寒いわけではなく、水分の多い雪が積もっていることが何となくわかる。道路の轍の下に、路面が既に見えており、まぁこれは溶けるとことはすぐ溶けそうな感じ。今日は午前中に法事があるのでどうなることかと思ったが、これは特に問題なく終了。さすがに墓の周りの雪を取り除くのには、重くて難儀しましたが・・・。 こちらもどうぞ |
||
|
||
![]() ![]() |
||
At> Sendai AER Shop Order> Short Coffee of the Day With> S/S Metallic Colour Tumbler Silver 12oz (11:09 280yen-20yen) |
||
昨夜は結構な飲み過ぎ状態だったため、朝しっかりと宿の温泉へ。普通のビジネスホテルと違い、広い風呂にすぐはいることができるのは嬉しいところ。チェックアウト時間も11時までと余裕があるのがいい、ドーミーイン仙台ANNEX。完全に定宿化しております。今日は10時過ぎまでDVDを見ながらゆっくりして出発。朝食はそばの神田!。麺が良くなってからすこぶる評価が上がっております。 こちらもどうぞ |
||
|
||
![]() ![]() |
||
At> Sendai Ichibancho
4-chome Shop Order> Short Coffee of the Day With> S/S Metallic Colour Tumbler Silver 12oz (8:51 280yen-20yen) |
||
本日仙台にて仕事。で、夜は飲み会に(笑)。
私のことをネタにして集まった方々なので、私は全員知っているが、双方では知らない人もいるという結構おもしろい集合体。でもまぁ思いっきり楽しいメンバーと飲み会は楽しいもの。今日
は今日でこれまたいいメンバーで飲むことができました。 こちらもどうぞ |
||
|
||
![]() ![]() |
||
At> atre Ueno Shop Order> Tall Coffee of the Day With> S/S Metallic Colour Tumbler Silver 12oz (14:39 330yen-20yen) |
||
昼にちょいと出遅れながらも赤坂見附方面へ急ぎ、いざ福ちゃんへ。今日の日替わりは・・・えっ、キムチチャーハン!。いままでお目にかかったことのないメニューだ。店にはいると運良くカウンター空いており、入ることができた。今日見ても、店の人が前の2人(多分夫婦?)ではない。店名もメニューも変わらないで、メンバーが入れ替わっているのは気になる。何かあったんでしょうかね。ま、リーズナブルな価格で美味しいものいただけるところなので、続いてくれればそれでいいのですが・・・変わらないことを祈ります。ちなみに今回初登場のキムチチャーハンは、ゴマ油がきいて美味でした。 こちらもどうぞ |
||
|
||
![]() ![]() |
||
At> Musashi Kosugi
Kitaguchi Shop Order> Short Coffee of the Day With> S/S Metallic Colour Tumbler Silver 12oz (12:20 280yen-20yen) |
||
日曜日の雪が若干残りながらも爽やかな朝。ただ、天気予報は「雪」と出ていた。どうなるかなぁと思いながら午前中は仕事で多摩川を渡る。外を見ると雪がちらついていた。本当に降ってきたなぁと思いながら、駅を出て目的地まで。今日は駅から近いところで良かったなぁと・・・これが「駅から20分!」などという場所だったら大変でしたからねっ。 こちらもどうぞ |
||
|
||
![]() ![]() |
||
At> Tokyo Station City
Sapia Tower Shop Order> Iced Short Coffee With> S/S Metallic Colour Tumbler Silver 12oz (17:42 280yen-20yen) |
||
内蔵型ドライブを、USBで外付けにしてしまうケーブルを入手したので、CD-Rドライブが無くて困っていた職場で試してみた。壊れてしまい無用の長物となっているデスクトップPCからDVDマルチドライブを抜き取り、接続してみると・・・あら不思議、簡単に認識された。こんな簡単にできるケーブルが1,500円程度で市販されているとは・・・結構びっくりです。さて、実際使うと・・・ドライブの回転音が結構でかい・・・まぁ仕方ないんでしょうけどね。 こちらもどうぞ |
||
|
||
![]() ![]() |
||
At> Akasaka Prudential
Tower Shop Order> Short Coffee of the Day With> S/S Metallic Colour Tumbler Silver 12oz (18:53 280yen-20yen) |
||
昨日の雪の影響が心配された朝であったが、私の使う交通機関は平常運行。ただ、路面は凍っていた。とはいえ凍結路の歩行はお手の物。それほど苦労することもなく歩いていった。そんな中、都電乗り場に渡ろうと信号待ちをしていたら「ズトーン」という音が・・・右手で女子高生が自転車で転倒。多分ブレーキかけたら滑ったんでしょうね。何食わぬ顔で自転車起こして去っていったが・・・多分痛かったろうに。 こちらもどうぞ |
||
|
||
![]() ![]() |
||
At> Kanda Ekimae Shop Order> Double Tall Latte With> My Drink Tumbler 12oz (How do you like Wednesday? Version) (13:14 360yen+50yen-20yen) |
||
朝、二度寝三度寝として、「喝」の始まる前には起きていたのだが、まぁ何とも寒い。「東京は雪でしょ?」というメールにびっくりして外を見たら・・・見事に雪景色。そりゃぁ寒いはずだ。これだけまともに降るのは一昨年以来かも。交通機関にも影響が出ているとのニュースも・・・首都圏は雪一発でやられてしまいますからね。日曜日だったのが不幸中の幸いだったかも。 こちらもどうぞ |
||
|
||
![]() ![]() |
||
At> Sano Premium Outlet Shop Order> Short Coffee of the Day With> My Drink Tumbler 12oz (How do you like Wednesday? Version) (14:51 280yen-20yen) |
||
「風になりたい」と思い、寒いと思いながらもバイクを動かすことに。明日は天気が崩れるらしいし、来週は週末留守にするので今日乗ることができないと、1ヶ月以上乗らないことになり、バイクにも良くない。しっかりと防寒体制を整えて、いざ出発。まずは給油だなぁと走り出してみると、「おっ、結構いけるかな」と感じた。予定では都内を軽く流す程度にしようかと思ったのだが、予定変更。これはちょいと出かけましょうかと王子から首都高に乗り、一気に東北道を北上。向かった先は佐野・・・うちから1時間で到着するアウトレットモールだ。 こちらもどうぞ |
||
|
||
![]() ![]() |
||
At> Shimbashi Ekimae Shop Order> Short Coffee of the Day With> S/S Metallic Colour Tumbler Silver 12oz (11:43 280yen-20yen) |
||
午前中に、京浜東北線沿線へ出かけ、帰りの電車を待っていると・・・あれ?行き先表示が電光表示だ・・・おぉ、E233系ではないかっ!。中央線用にデビューし、最近京浜東北線仕様が出てきたと、最近買った鉄道ジャーナルで知ったところ。これだけ早く巡り会えるとはびっくりだ。思えばE231系が出たとき、鉄道探求会メンバーで、浜松町駅ホームにて山手線のその車両に乗るため、205系を何本も見送った思い出があるが、今回は偶然にしてもこれだけ早く出くわしたのは嬉しかったですねぇ。鉄の神様が降りてきたのでしょうかね。ちなみに車内は中央線のそれと一緒な感じだが、ドア上のディスプレイは大型化されていた。マイナーチェンジも見逃せません。 こちらもどうぞ |
||
|