2001年10月分

10月29日(OCTOBER 29)
BCC
前回の日記は23日に書いていますので6日間お休みした事になります。
少々忙しかったのでさぼってしまって6日のお休みになってしまいました。
昨日若い友達からBCCについて聞きました。
BCCとはアウトルックエクスプレスのメーラーを(正しい言葉でしょうか?)使うとある機能らしいです。
BCCで連名で送っても他の人のメールアドレスがわからないようにする仕組みらしいです。
私は同じメールを何度も書くのは面倒なので同級生の人に連名で送ったことがあります。
そのときはみんなにメールアドレスが知れてもいいかなあという気もしていたのですが
BCCの機能について知りませんでしたからそのまま出しました。
それで次回から私はその機能を使うことにしようと思いました。
それで調べてみると
私はネットスケープを使っているのでBCCと言うのはないことがわかりました。
何か違う方法で他の人のメールアドレスがわからないようにする方法はあるかもしれませんが
今の私にはわかりません。
知っている人がいたら教えていただくとうれしいです。

私はホットメールアドレスも持っています。
この日記を書いたあとホットメールを見ました。
ホットメールにはCCとBCCがありました。
だからBCCで自分や夫に送ってみました。
ばっちりBCCが使えました。
これからBCCが必要になる時はホットメールを使います。
10月23日(OCTOBER 23)
国民健康保険
昨日健康保険のことを書きました。
今日はその結果の報告です。
役所の人は肝心の事は教えてくれなかった事がわかりました。
それは11月1日から国民健康保険に変更になるのにその前に言っても変更は受け付けてくれない事。
そして私の国民健康保険証も持っていかなければいけないこと。
主人の年金証書を持っていかなければいけないことなど何もおっしえてくれませんでした。
そして貴方は日本人ですかとか要らない事ばかりを聞いてきます。
(在日朝鮮人とかは日本語は日本人よりうまい人がいるので
アジア系の外国人が多いこの地区では聞いてもかまわないかとも思うけれども)

年金証書が要るのは社会保険や共済保険に20年以上加入していれば病院への支払いは2割でいいそうです。それを調べるために年金証書が必要なんだそうです。
そして私の国民健康保険証書がいるのは国民健康保険は一世帯に一つだからだそうです。
そして今までより収める額が多くなるそうです。
今まではずーっと別だったのに何かすっきりしません。

私は20年以上共済保険に加入していたのついこの間まで病院では3割払っていました。
国民健康保険に加入する時はそのようなことは一言も言わないし
3割払わなければいけない保険証書しか作ってくれませんでした。
つい2〜3ヶ月前にそのことを新聞で知り役所に電話したら変えてくれましたが
かなりたくさん病院に支払った事になります。


しかしこの出張所ではそれをちゃんとしてくれますので
私の国民健康保険を取り扱ったところよりはいいですね。

この制度が出来たのは昭和59年だそうです。
10月23日(OCTOBER 23)
昨日と今日
昨日は外での仕事はありませんでした。だからこのときとばかり普段出来ない事をしました。
歯医者さんに行きました。
かぶせてあった金属が取れたので歯医者さんに週1回通っています。
昨日かぶせましたので来週で終了だそうです。
硬いものをむやみやたらに食べないようにしてかぶせてある歯を大事に使うことが大切だと自分自身に言い聞かせています、
その後はがきと手紙を出しに郵便局に行きました。
それから国民健康保険に変更の手続きをしなければなりませんので電話で役所に聞きました。
役所の人は資格喪失の証明書が必要ですと言われます。
私は「あるとかもしれません。」と言いますと
「あるかもしれませんではいけません。ないと国民健康保険証は交付できません。」
と言われます。
私は来た書類を手元に持っているわけでないので
「はっきりしませんけれあるとお思います。」
と言うとまた何度も「ちゃんと証明書がないと発行できません。」と言われます。
親切心とは思いますがあんまりわからずやなので私は切れてしまって
「今ここに持ってないのではっきり証明書があると言えないでしょう。そんな事もわからないのですか。もういいです。」
と言って切ってしまいました。ちょっと大人気なかったかなと反省しているところです。
その後雨が降りましたけれど食料品の買出しに行き少し休んで英語の
勉強に行きました。このごろは忙しくて1ヶ月ぶりの英語の勉強でした。
デパートの閉店間際でしたので帰りにお魚屋さんによって超お買い得のマグロを買って来ました。

今日は朝からお出かけしました。
用を済ませて買い物をして一時過ぎに帰ってきました。
それから新聞を見てこの日記を書いています。
10月22日(OCTOBER 22)
南に壁を作った最悪な家と個室が多すぎる家

近くに新築の家が出来ました。
土地は全部で120坪内外でしょうか。
そこに5戸建っています。1戸は2世帯住宅で2戸分の土地に1戸建てています。
だから1戸に20坪内外で家を建ててあります。
3階建てです。
そのうちの1棟の一番安い家を見てきました。
一言で言って間取りが悪い設計が悪いにつきます。
3階建ての家がたくさん建っているのに採光のことを全然考えて作られていません。
光を取り入れられるところに窓が作ってないのです。
狭い土地に3階建てを建てるのだから日当たりの悪いところがあるのは当然として
日を取り入れられる所に壁を持ってきているのです。
一体何を考えて設計しているのだろうと自分の家でもないのに腹が立ってきました。
ここの家を設計した人はほんとにだめな建築設計士です。

現在の日本では引きこもりが増えていますが引きこもりを作らない家を作るようにはなっていませんね。
私の見たその家も引きこもりを作る家のように思いました。
大人になってからのプライバシーも大切だけれどそれは20歳過ぎてからでいいのではないでしょうか。
あんまり若いころから他の人が入らない個室はやめた方がいいと思いました。
中学生になってからは日本家屋のような緩やかな個室を持たせ
成人してから現在のような個室を与えるのがよいと思いますがいかがでしょうか。
10月21日(OCTOBER 21)
ごろ寝な一日

昨日は何にもない1日でした。
と言うより何にもしない1日でした。
ゴミを出しに出た以外はマンションから出なかったし食事も2回しか食べませんでした。
何をしていたかと言うと日記を書き少しメールを書き後は全部寝ていました。
疲れていないと思っていましたがこんなに寝れるという事は少し疲れていたのでしょうね。
今朝は出さなければいけなかったメールを全部出しました。
このメールはほとんど写真を添付しましたので時間がかかりました。
そうそうあと一つメールを出さねばいけないものがあります。
アメリカからのメールなので時間がかかり今日は出せないでしょう。
英語のメールは少なくとも1週間はかかります。
日本語のメールでも時間がかかるのに英語だと超下手なのででたらめ英文でもとても時間がいるのです。
でも今日中にはその手紙に取り掛かりましょう。
英語の文はexcite翻訳に英文を載せると大体意味がわかります。
(変な文が多いのが欠点だけれど)
私の英文もこれで作ることがありますが大変おかしい文のように思いますので
かなりなおさなければいけないように思います。

私より少々若い女の人と知り合いになりました。
人のうわさによるとその人は英語ぺらぺらだそうです。
私たちの年で英語ぺらぺらとは凄いですね。
私も英語ぺらぺらになりたい。
そして辞書なしで英語の手紙が書けるようになりたい。
でもどんなに努力しても無理だとわかっているけれど英語の勉強は続けたいと思っています。
10月20日(OCTOBER 19)
スープスパゲッテイー

昨日は用があって早く帰れませんので料理初心者の若い知人に夕食の準備をお願いしました。
簡単で美味しいツナ缶と大根のスパゲッテーでを作ってくれるように頼みました。
昨夜はそれと私が買って来た料理で知人達と会食です。
若い知人の料理は美味しかったです。
でも初心者の悲しさスパゲテイーをたくさんゆがいてしまいました。
今朝はスパゲッテイーを見てスープスパゲッテイーを作ることを思い立ちました。
私はテレビでスープスパゲッテイーと言う言葉を聞いただけで食べたことも見たこともありませんがスープの中にスパゲッテイーを入れてそれをスープスパゲッティーと呼ぶ事にしました。
材料はありあわせのものを使いました。以下材料と作り方です。

材料 (3人分)
スパゲッティー 3人分
コーンクリームポタージュスープ 400cc
牛乳 1本
人参 4分の1本
たまねぎ 1個
チンゲンサイ 1本

作り方
1、人参 たまねぎ チンゲンサイは千切りにする。
2、たまねぎ,人参、チンゲンサイの順に野菜を炒め、塩コショウをする。
3、野菜が炒められたらポタージュスープと牛乳を入れる。
4、混ぜながら温まってきたらスパゲティーを入れ出来上がり。

これが意外と美味しかったです。
インターネットで検索してみたらスープスパゲティーはスパゲティーの上にスープを
かけて食べるように書いてありました。
しかし私のようなやり方でも美味しかったのでいいのではない化と思っているところです。
そしていつかレストランでスープスパゲティーというものを食べてみなくてはいけないと思った次第です。

10月19日(OCTOBER 19)
人の日記を読んで泣く私と癌検査結果と狂牛病
狂牛病がこわくて牛肉をあまり食べられません。
狂牛病に関して言うと新聞などは役人だけを責めているけれども
果たして役人だけを責めれば済むものでしょうか。
輸入業者 肉骨紛製造業者 酪農家 肥育牛農家等これにかかわっている人
みんなに責任があるのではないでしょうか。

さっき病院へ行ってきました。○○癌の検査結果を聞きに行きました。結果は白でした。
前回診察に行ったとき先生の様子から大丈夫だろうと思っていましたので今回は深刻にならずに病院へ行けました。
この病院は紹介がないと1300円余分にお金が要りますが私は病院の紹介で行きました余分なお金は払わずに済みました。
そしてこの病院にはお金さえ余分に払えば紹介なしに行ける事もわかり私にとってはいい知識を仕入れる事ができ喜んでいます。
改築前はうす汚い病院でしたが改築され とても素敵な病院に変身しています。

私はこのごろ(中年パパの子育て日記)の愛読者です。
そして今朝は忙しいにもかかわらず18日の日記を読み17日の日記を読み
その後リンクから「いきなり二人の子持ち」1,2,3,4,5,6を読んでしまいました。
これを読むとどういう訳か涙が出てきて仕方がありませんでした。
別に可哀想な話でもないしどうして涙が出るのか自分でも理解できないのですがとにかく涙が出ます。
今でもその日記の部分を思い出すと目がうるうるになってしまいます。
日記を読んですぐごみ出しに行ったのですが同じマンションの人と鉢合わせになりました。
その人から目がうるうるになってるのを見られたくなくてよそ向いて話しました。
ほんとに変な話です。
10月17日(OCTOBER 17)
あじ刺丼
先日かつお丼の事を書いたらメールで刺身丼作り方を教えていただきました。
そこで昨日の夕食に作ってみました。

材料(1人前)
やや大きめの鯵 1尾
ゆずの皮 少々
青紫蘇の葉 4枚
醤油
みりん
千切りのり
わさび

作り方
1、鯵は三枚におろし 皮 小骨を取り3センチくらいに切っておく
2、ゆずの皮 紫蘇の葉を千切りにする。
3、醤油とみりんに切ったゆずの皮と紫蘇の葉と鯵を漬け込む。
4、1時間から3時間漬け込んだあとご飯に鯵をのせる。
5、それにわさびと醤油を混ぜたものを少しかける。
6、その上に小さく千切りにした海苔をのせて食べる

鯵刺し丼はとっても美味しく好評でした。
薬味としての紫蘇はとても美味しいです。
これに小さく刻んだねぎなどを入れても美味しいのではない化と思います。
またゆずは入れなくて紫蘇だけでも美味しいと思いました。
次回はねぎも入れたいと思います。
今回はみりんも入れましたが私はみりんなしで醤油だけに漬けたほうが美味しいと思いました。
みりんの甘さが少々口につきました。

その他ザバの大名茶漬けなども教えていただきました。
さば大好きな私ですからさば丼もいいかなと思います。
皆さん試してみてください。美味しいですよ。
10月16日(OCTOBER 16)
テロがにくい
炭疽菌でゆれていますが今のところ死者は1名です。
しかし子どもにも炭疽病の保菌者が出たそうですけれど こんなテロを起こす人はほんとににくい。
炭疽病の予防注射をたくさん作ってみんな予防注射をしテロに見返してやらねばいけませんね。
他にも生物兵器がたくさんあるそうですからこれからよく勉強してテロに屈する事がないようにしなければなりません。
タリバンの支配はまるで戦前の日本です。
女性の人権をないがしろにし個人の自由がないような生活は再び来て欲しくありません。
まとまりのない文でごめんなさい。

これから下は炭疽病の勉強のためホームページから得た知識です
http://www.med.or.jp/etc/anthrax.pdf
上のURLには炭疽病について詳しく書いてあります。
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/kan-chan/hyou/med/medden.htm
上のURLには下のようなことが書いてありました。
●炭疽
(1)炭疽とは:炭疽菌によって起こる敗血症型の伝染病で、馬以外でも牛、めん羊などが感受性が高い。人間にも感染する人畜共通の伝染
病である。
(2)炭疽菌:炭疽菌は芽胞をつくり、土中に長く生存して破傷風菌と同様、土壌菌といわれ、極めて重い症状を呈する伝染病である。しかし直按伝染することはまれで、発生はいわゆる炭疽地方に特発する傾向をもち、輸入生骨粉を使用していた南九州の米作地帯、獣皮を取り扱う兵庫県下に発生するのが常であったが、戦後他の地方にも特発する事例があったことから、飼料による感染ではないかと疑う人もいる。
(3)感染経路:汚染された飼料、飲水などの摂取、あるいはそれらを吸入することから起こる経口感染と、傷口から入る創傷感染がある。
(4)症状:潜伏期間は2〜9日ぐらいとされているが、経ロ感染のほうがやや長い傾向がある。皮膚の傷口から感染した場合(創傷感染)は、最初は全身症状を示さないで、感染部位の発赤、腫張、疼痛が現れ、ついで硬結し、壊死に陥り、痂皮を形成して治癒するか、経口感染と同様に菌が血液中に移行し、体温の急激な上昇、可視粘膜の充血、浮腫、心悸こう進、肺水腫による呼吸困難などを呈して茫然と起立、知覚も消失し、最後は敗血症のため急死する。
(5)診断:診断法としては病原検索法として細菌の顕微鏡検査、培養検査、動物試験がある。それぞれ特徴のある菌体、菌集落、試験に用いた動物の急激な敗血症死などによって判定することができる。また、免疫反応としては、有名なアスコリー反応がある。この病気の病理学的な変化として、血液がタール状となり、凝固不全を起こすので、原因不明の急死の場合、天然孔からの出血あるいは血液の凝固不全が見られるときは、まずこの病気を疑い、斃獣の取り扱いは注意しなければならない。
(6)治療と予防:治療法としては抗生物質が有効とされているが、治癒する軽度のものは案外見逃されやすく、重いものはすでにひん死期であるため、実際には効果をあげることは少ない。予防法としては、ワクチンの接種、緊急時の免疫血清の注射などがある。

.mhlw.go.jp/topics/todokede/tp1018-1_11.html#4-18
上のURLには下のようなことが書いてありました。
(18)炭疽
《 定 義 》
 本症は炭疽菌(Bacillus anthracis)によるヒトと動物の感染症で、温血動物、主にウシなどの草食獣に急性敗血症死を起こす。
《 臨 床 的 特 徴 》
 ヒト炭疽には4つの主要な病型がある。国内の動物の発生はほとんどがウシで、感染の機会は農業従事者、獣医師、動物産品処理従事者などに多い。
1)皮膚炭疽:全体の95〜98%を占める。潜伏期は1〜7日である。初期病変はニキビや虫さされ様で、かゆみを伴うことがある。初期病変周囲には水疱が形成され、次第に典型的な黒色の痂皮となる。およそ80%の患者では痂皮の形成後7〜10日で治癒するが、20%では感染はリンパ節および血液へと進展し、敗血症へと進展し致死的である。
2)肺炭疽:上部気道の感染で始まる初期段階はインフルエンザ等のウイルス性呼吸器感染や軽度の気管支肺炎に酷似しており、軽度の発熱、倦怠感、筋肉痛等を訴える。 数日して第2の段階へ移行すると突然呼吸困難、発汗およびチアノーゼを呈する。この段階に達すると通常、24時間以内に死亡する。
3)腸炭疽:本症で死亡した動物の肉を摂食した後2〜5日で発症する。腸病変部は回腸下部および盲腸に多い。初期症状として悪心、嘔吐、食欲不振、発熱があり、次いで腹痛、吐血をあらわし、血液性の下痢を呈する場合もある。毒血症へと移行すると、ショック、チアノーゼを呈し死亡する。腸炭疽の死亡率は25〜50%とされる。
4)髄膜炭疽:皮膚炭疽の約5%、肺炭疽の2/3に引き続いて起こるが、稀に初感染の髄膜炭疽もある。髄膜炭疽は治療を行っても、発症後2〜4日で100%が死亡する。
《 報告のための基準 》
○ 診断した医師の判断により、症状や所見から当該疾患が疑われ、かつ、以下のいずれかの方法によって病原体診断がなされたもの
・病原体の検出
 例、病巣組織や血液からの菌の分離・同定(鏡検・培養)と、分離した菌のガンマファージテスト、パールテスト、アスコリーテストによる確認など

http://tag.ahs.kitasato-u.ac.jp/KITASA-2/REKISI.HTM
 炭疽病のワクチンの試作成功のいきさつは上のURLに下のようなことが書いてあります。
パストゥールは天才的研究家で、何ごとも深く考え、その真理の珠を補えなければ止らず、一寸でも真理の輝きを認めれば、消防自動車が火事場に向かってうなりを立てて走るように、脇目もふらずに突進するのであった。これに反し、コッホは冷静な性格で、着実に実験の階段を踏み堅めて一歩一歩と進むのであった。 パストゥールは、性格からどんな小さな事実も見逃すまいと常に努力していたので、彼の頭脳は休む暇がなかった。

 パストゥールは、元来化学者であったが、糖発酵の原理をつきとめ、ブドー酒及びビールの醸造方法を改良して、ブドー酒の酸敗する原理を確立した。また、更にカイコ病の原因とその予防方法を定めた後、微生物による疾病をいかにして予防し、また、いかにして治療すべきかを考えていた。丁度この時期に彼は、血気旺盛な3人の若い助手すなわち、ジュベール、ルーとシャンベランを得た。

 ある日、東部フランスの山奥にいる獣医 ルーブビェールが、炭疽病にかかった牛を治すと言うので、それを見に行った。この獣医の治療法というのは、先ず病気の牛の体を手でマッサージして温め、次に皮膚を少し切ってそこにテレビン油を塗り、最後に毛布に酢を浸して牛の体を包むのである。パストゥールは、これを見てルーブビエールと一緒に実験に取りかかった。4頭の健常な牛に炭疽菌の培養したものを注射して発病させ、その2頭はルーブビエールに治療させ、他の2頭を対照としそのままにした。その結果は、治療をした2頭の中、Aは快復しBは死んだ。対照のCは助かりDは死んだ。パストゥールは「もし、君がAとCに治療を施したのであれば、大発見をしたところだ」と、ルーブビエールをからかったという。

パストゥールは、この快復したAとCの牛に、もう一度炭疽菌を注射してみた。注射したその局部にもなんの反応も起こらず、2頭の牛は健康であった。この時、パストゥールは、初めて予防注射のことを思いついた。牛を極めて軽く病気させれば、免疫にすことができると考えた。1878-1880年、彼は炭疽病に対するワクチンを試作して、病気を防ぐ予防注射に成功したのである。

http://www.jppn.ne.jp/miyazaki/300/itigo/212.htm
http://www2.pref.shimane.jp/nousi/home/database/disease/ka148.htm
上のURLにはイチゴ炭疽病とか柿の炭疽病とかいてあるけれど人間動物などの炭疽病とは違うのかもしれないけれど良くわからないのが本当のところです。
10月15日(OCTOBER 15)
ツナ缶とダイコンのスパゲティー
先日はこの日記にかつお丼の事を書いたら刺身丼の美味しい作り方を教えていただきました。
ありがとうございました。まだお礼のメールも出さずにすみません。
いつか刺身丼も作って見ます。
そしてこのホームページにのせて見たいと思っています。
話はかわって友達からスパゲティーの美味しい食べ方を教えてもらいました。
材料(1人分)
スパゲティー 100g
大根 6分の1本
ツナ1個
しそ 3枚
作り方
1、スパゲティーを少し硬めに茹でる。
2、その間に大根をおろしておく。
3、紫蘇の葉を千切りにしておく
4、ゆであがった皿にスパゲティーを入れて大根おろし しそ ツナ缶1個をのせて食べる。
実に簡単です。だから私も昨夜作ってみました。
分量は上の材料とは違い しその葉1枚 ツナ缶半分でした。
それで紫蘇の香が少なくて物足りなかったのでレシピには3枚にしました。
もっと多くてもいいかなとも思います
ツナ缶は半分使ったのですが少々物足りなくて醤油をかけて食べました。
醤油をかけると美味しくなりました。ツナ缶を一つ使うと醤油はかけなくても美味しいかと思います。
それでツナ缶一つと書きました。
上の分量で作ったわけではありませんので自信はありませんが美味しいと思います。
次回は上の分量で作ってみます。
あっさりしていて美味しいです。
スパゲティー特有の脂っこさがなくて日本人向きのスパゲティーの食べ方だと思います。
どうぞ簡単で減量カロリーの調理です。作ってみてください。
これは私のホームページのレシピの中に入れておきたいと思います。
10月14日(OCTOBER 14)
病院通いと牛肉を食べた理由
このごろは病院とご縁が深く毎週病院へ通っています。
一つは歯科医院です。
一つは内科 後一つは内科の先生に勧められて○○科に行きました。
苦労症の私ですので病院からで診断をもらうまでは明日にでも死にそうな気持ちでいました。
でも先生からどうもないと言われますと現金なものでにこにこ顔で暮らしています。
まだ癌検診の結果が出ていませんのではっきりした事はいえませんが。
来週結果がはっきりします。
それやこれやで忙しく日記がかけませんでした。
このごろは時間の使い方が下手になりちょっと行事が入りますと日記が書けなくなりますが
元気で過していますのでご安心下さい。(誰も心配していないって・・・・)

この間この日記の読者から
「狂牛病がこわくて肉は食べないと書いていたのに10月6日は牛丼を食べたのはどうして?」
というクレームが来ました。
それについてお答えします。
手持ちのお金が少なく牛丼は280円と超安かったから食べました。
そこには280円のうどんもありましたのでこの次はそのうどんを食べようと思いました。
そして昨日はその280円のうどんを食べました。
私は東京のうどんは好きではありません。
だって東京の麺類はまずいのです。
しかしその280円のうどんは大変美味しかったです。
これからは手持ちのお金が少ない時は牛丼を食べないでうどんを食べます。
10月11日(OCTOBER 11)
美味しいかつお丼
昨日は友人と外食をしました。
私一人なら行かないような所で食事しました。と言っても特別に変わったところではありません。
普通のところです。しかし来ている人はしゃれた感じの人が多かったですね。
私はあまり外食するほうではないし また 値の張るところでは食事しません。
だからかも知れないけれど昨日の食事は美味しかったです。
食べたものはかつお丼。値段は850円。
どこが美味しかったかと言うとみんな美味しかった。
私はかつお丼は作ったことはありませんがもし私が作るなら
ご飯の上に少量のねぎを載せ大きく切ったかつおをのせ
海苔をのせわさび醤油を添えるでしょう。
でもそこのは違っていました。
かつおは梅肉入り醤油に漬けてあったように思います。
ひょっとするとその中に紫蘇の実も入っていたかもしれません。
かつおの上には細く刻んだ上等の海苔がたっぷりのせてありました。
かつおは全然魚くさくなく素晴らしい味でした。
わさびはたっぷり添えられていましたが醤油は添えてありませんでした。
他にも何か緑色のものが少しありました。
日記に書くだんになってもっと詳しく見ておけばよかったと後悔している所です。
私もいつかこのように美味しくて少し手間のかけ方を変えた料理を作ってみようと思いました。
私の料理は少々マンネリになっていますから。
10月10日(OCTOBER 10)
スイトピー
昨日スイトピーの種をもらいました。
駅で配っていたのです。
後ろの説明にはスイトピーの花言葉は「やさしい思い出 出発」と書いてあります。
入学祝いとか就職祝いなどにはこれらも入れた花束を贈るといいかなと思いました。
原産はイタリアシシリー島だそうです。
種は必ず一晩水につけるそうです。
一晩という事は8時間くらいかな。私は今さっきつけたから5時ころは蒔いていいことになります。
まき時は横浜では9月から11月 発芽適温はは15から20°C 開花期は4月から5月 
霜よけは不要だそうです。
私はまだスイトピーの種まきはした記憶がありません。
アルカリ土壌を好むからこのベランダではうまく育たないかもしれません。
でもまあ種を蒔いて育ててみます。
ここに書いてある育て方を書いておきましょう。

育て方
「種は必ず一晩水につけ、ふくれた趣旨は覆土を1cmくらいにまきます。福良ない種子は皮にうすく傷をつけふくれてからまきます。移植は嫌いますので水はけを良くし直まきを行います。肥料はチッソ質はひかえてカリ、リン酸分を多くします。アルカリ土壌を好み30cm間隔に2−3粒をまきます。発芽してから一本に間引きをし、支柱を立てます。」
だそうです。
スイトピーの育て方についてはここにもここにも書いてあります。
10月9日(OCTOBER 9)
くんちまつり

今日は9日です。
9日はおくんちまつりです。
私の郷里の地方ではおくんちまつりでは赤飯とつぼの汁を作って食べます。
我が家では今年は赤飯は作らず栗ご飯を作りました。
本当は栗入り赤飯を炊きたかったのでけれどあずきがありませんので栗ご飯だけです。
と仰々しく書きましたが電気釜で炊くので簡単です。
栗ご飯の炊き方
材料
米 2合
もち米 2合
栗 茶碗1杯
塩 少々
作り方
米ともち米を入れて洗います。
それに塩少々入れます。私は塩の量は量らないでよくかき混ぜた後水を味見します。
丁度いい具合ならそれで時間を設定して電気釜で炊きます。
今朝の栗ご飯もおいしく炊けました。
つぼの汁の作り方
つぼの汁の作り方はここにあります。
これとは少し違いますがまあ大体このようにして炊きました。
かまぼこを買っていたのに入れ忘れてしまったのがちょっと残念なところです。
つぼの汁も大変美味しかったです。
(これは自己満足)
郷里ではくんちまつりは賑わっているかしら。
昔は学校も休みでお祭り一色だったけれど近年はそのような事もなくさびしいです。
10月8日(OCTOBER 8)
日 豪 米のパソコン教育とおのろけ

忙しくて日記には書けませんでしたが私は8月に2週間オーストラリアの小学校で
日本語と日本文化の紹介をしてきました。
英語が苦手なので心配で仕方がなかったのですが何とか行って帰ってくることが出来ました。
その時の様子をUPしましたので紹介します。
あと一つはアメリカとオーストラリアと日本の小学校のパソコン教育を
少しだけ体験する事が出来ましたのでそれもあわせて簡単に紹介しました。
よかったら見てください。URLはしたです。
(URLは削除しました)
昨年からアメリカ とオーストラリアに行きましたので今は火の車です。
大赤字が出ていて四苦八苦しています。
年取ったら行けないし 今のうちしか行けないからこのくらいの贅沢は許されますよね。
同年輩の女の人は「よくご主人が許してくれますね。」
と言ってビックリしていますけれど主人が勧めてくれたんです。
素晴らしい主人を持ってうらやましいでしょうね。
そうです。主人はまさに理想の男性です。
ある一つの事を除くと
でもそれは内緒です。
私や主人を知ってる人はそれが何であるか知っていますがWEB上では内緒です。
10月7日(OCTOBER 7)
80−20

金曜日に歯が取れました。
虫歯で治療しかぶせてあった歯が取れたのです。
その歯はかなり虫歯が進行していたと見えて中をくりぬいて支柱を作り
それにかぶせてあったみたいです。
支柱ごと取れてしまいましたので歯の中央はぽっくり穴がいています。
何故取れたかというと私が固いものをむしゃむしゃ食べたからです。

こんな状態では硬いものはあまり食べないほうがいいのでしょうね。
私ときたら若いころというより子どものころと同じで硬い夏豆をぽりぽり食べています。
固いせんべいもどんどん食べています。その報いでしょうね。
右側の歯が取れたのですから左側だけでかんでいます。
だから奥歯の先の歯茎が痛いです。
金曜日に取れた歯の横は治療中です。
これもかぶせてあったものが取れたものです。

子どものころから30歳くらいまでは虫歯が全然なかったのに
このところ虫歯の治療に良く行きます。
だから私は80−20は無理かなと思い始めています。
1年に2本づつなくなったとして12年後には20本になります。
12年後は私は75歳です。
という事は80−20は無理ですね。

それより80才くらいまでは生きれるかどうかもわからないのに
80−20を心配してもしょうがないか
10月6日(OCTOBER 6)
願望 至福のひと時

昨日は渋谷に行きました。駅に280円の牛丼があったんです。
だからそれを食べました。
あまり美味しくないなっていうもんだから本当にしていたけれど美味しかったです。
機会があったらまたそに行って食べたいです。
帰りに道にミスタードーナッツがあったので買って帰りました。
ミスタードーナッツは地方の大都市ではよくあるけれど東京ではあまり見かけないので
なつかしくなって買いました。
帰ってから食べたんだけれど思ったほど美味しくなくて少々がっかりしているところです。
田舎にいたころはあんなに美味しく感じたのにどうしたのでしょう。
ミスタードーナッツの味が落ちたのでしょうか。
私の舌が肥えたのでしょうか(?)
それとも食後に食べたからでしょうか。
原因はわかりません。
しかし以前はミスタードーナッツを食べるのは至福のひと時だった事は確かです。
また買ってきて食後でない時食べてみましょう。
そうすれば結論が出るでしょおう。
10月4日(OCTOBER 4)
骨肉紛の肥料

昨日今日明日と忙しくて更新できません。
書きたいこと一つ
骨肉紛は肥料には出来ないんだって。
プリオンが水に溶けて水が汚染されるからだそうです
10月2日(OCTOBER 2)
かいわれ大根と骨肉紛

このごろは時々かいわれ大根が安い時があります。
そんな時は大量に買ってきて冷蔵庫に入れておきます。
今朝はそのかいわれ大根を味噌汁に入れました。
貝割れ大根はO157の原因かといわれていました。
だから生では絶対食べません。
味噌汁の具として最後に入れます。
しかしこれにもO157菌がついてるかもしれないと思うから水洗いは丁寧にし
そして貝割れ大根を切る時まな板を使いますがその時はまな板も丁寧に洗います。
冷蔵庫でも生で食べるものとは一緒に入れず別のところに入れます。
こういう風に細心の注意をしながら使っています。
たしか自然にもO157菌は存在すると聞いたような気がするので
その他の食べ物にも注意を払います。
しかし狂牛病の原因は細菌でなくたんぱく質のプリオンなので煮ても焼いても死滅しないそうです。
だから私達にはプリオンを体に取り入れないようにしなければいけないそうです。
だったら食べてはいけないということですね。
しばらくは肉類は食べないことにして置きましよう。
でも肉骨紛が全面禁止になったので少しは安心しました。
今は一時全面禁止ですが今後も全面禁止にすると安心して食べられるかなと思います。
肉骨紛業者が困った顔をしていましたが
もっと早く転換を図る心構えをしていなければいけなかったと思いますよ。
だって私達は飼料として肉骨紛は使っていないものとばかり思っていましたから。
それにしても食べてはいけないものが次々に出てきて困った事です。
10月1日(OCTOBER 1)
骨肉紛全面使用禁止?

昨日は買い物に行きました。
習慣とは恐ろしいもので何にも考えないうちに肉屋のほうへ足が向きましたが
ふと狂牛病の事を思い出しましたら足がすくんでしまってそれからどうしても足が肉屋に向かいません。
そして八百屋さんを3軒ほどはしごして野菜だけ買って来ました。
今日の夕食はそばにしようと思っていました。
なのにてんぷら ちくわ かまぼこ 揚げなど買い忘れてきました。
また買い物に行くには面倒だしどうしようと思いましたが思い切って
買ってあった牛肉を使うことにしました。
この牛肉は狂牛病騒ぎの前に買った物です。
捨てようと思いましたがけちが身にしみている私には明日は捨てよう 明日は捨てよう 
とそのままになっていたものです。
そばは美味しかったと言いたいところですがこれに牛肉が混じっているかと思うと
どうしても砂をかむような食事になってしまいます。
こんな気持ちで牛肉を食べるのはいやですから安全が確認されるまでは
もう2度と牛肉は買わないでしょうね。
勿論鶏肉も豚肉も食べません。
だって肉骨紛がはいっているんでしょう。
昨日の新聞によると使用全面禁止と出ていたけれど
輸入は一時的に全面禁止でしょう。
一時的ということは将来はまた食べさせるということなんでしょう。

肉骨紛はそんなにいいのかしら。
肉や骨の処分に困るのなら粉砕して肥料にしたらどうでしょうか。
日本の土壌はカルシウム不足というから自然に帰して丁度いいのではないかしら。
専門家でないからもっといい考えがあるかもしれないけれど不自然な食料は生産して欲しくないですね。