2002/12/30〜2003/1/1
「越年スキー
inオニコウベスキーリゾートその1

レレ氏の中のスキー魂に火がついた

仕事の都合で泊まりの予定が立てにくい彼
年末年始の連休でスキー計画を発案
某H氏に相談をもちかけたところ
偶然にも宿を確保してあるいう

その後 残念ながら
某H氏は行けなくなってしまったのだが
せっかくだからと快く背中を押してくれた

そして集まったメンバーは
レレ氏・いしくん・朋子と私の4名

東北方面のわりと距離のある場所ため
前日29日深夜に出発
Atrai7は進路を北にとった


悪化しなかったのが不幸中の幸い 仮眠後の朝には解除 チェーンのガタガタでくらくら
風邪っぴきだった二人 吹雪で通行止め 到着です

コケたのではありません 何事も感覚取り戻す事が肝心 いしくん隠れちゃってます
「わーい」はしゃいでます まずはスキー みんなそろって


レレ氏は何かを語りたいかのようです 「急斜面は恐い」とは本人の談 しっかり練習できたようです
「ちっちゃい」 スノーボードもやりました いしくんずいぶん腕をあげたよう


実は・・・ この3枚は同じ時じゃ なかったりします
「いえーい」 「えいっ」 「いて」


俗に言う「ゲレ食」ってやつです ちょこっと雪がしまり気味になります 人が少なくて滑りやすいっす
まあ普通のスキー場系食事 ナイターでもはしゃぐ男 記念撮影


何のポーズなんだろう・・・?
はいポーズ

到着前・・・降りるインター直前が吹雪で通行止め
これは長めの休憩をとっていた朝までには解除
現地は所々で積雪 中途半端にチェーンが必要な状態
「スタッドレスなら」と嘆く

幹線道路から山を一つ越えた所が鬼首温泉

全体を通して時折小雪が舞うがおおむねよい天気
スキー・スノーボードを満喫した




前に戻る 先に進む

こんな所に・・・インデックス