2002/12/30〜2003/1/1
「越年スキーinオニコウベスキーリゾート」その2
宿泊はリゾートマンション
セントラルヒーティングで暑いくらいに温かい・・・
朝晩のほとんどは自炊だったのだが
ゆったりまったりとした時間設定
31日は午前中をのんびり過ごして午後からナイターまで活動
帰ってきてから最終忘年会の後
スキー場のカウントダウンイベントへ
午前零時
年が変わると同時に打ち上げ花火
花火があがる時間は照明が消えるため一時リフト休止
運転再開と共に乗り込み2003年度ゲレンデ一番乗り
メインダイニング | お風呂は温泉 | けっこう辛そうです |
キッチンは狭っす | 「かんぱーい」 | ゆったりとした朝 |
怪しいオレンジタイツ野郎 | たこ焼もやりました | まずはビール |
後ろのTVが恐いっす | たこ焼きコンロ | 怪しい小人さんウクレレを教える |
新年を祝う花火 | 本格的打ち上げ | 2003年初記念写真 |
出発の朝です | 温泉「鬼首の湯」 | イメージカット(?) |
2003年元旦の朝 鬼首温泉は快晴
東京は雪がちらつくとの報道に一同びっくり
途中立ち寄り温泉に入浴
その後東京へと帰宅の道をゆくのだが
往路以上に・・・というか「まったく」雪がない
いざという時のためにチェーンを使用したのだが
まったく意味ナシ
13時過ぎに現地を出発して休み休み
いしくんと私の運転で到着18時過ぎ
前に戻る | 先に進む |