| BACK |

コミケットCD-ROMカタログブラウザ

for Macintosh

ダウンロードページ

直接このページに来られた方へ。本当の入り口のページはこちらです。
情報交換用のBBSもありますので、一度トップページから見て下さい。

上記から選んでダウンロードして下さい。
CCC57MAC.sit.hqx コミケット
58用
FatBinary
(CC58_FAT.sit.hqx)
PowerPC専用
(CC58_PPC.sit.hqx)
68K専用
(CC58_68K.sit.hqx)
CCC57MAC.sit.hqx コミケット
57用
FatBinary
(CC57_FAT.sit.hqx)
PowerPC専用
(CC57_PPC.sit.hqx
68K専用
(CC57_68K.sit.hqx)
CCC57MAC.sit.hqx コミケット
56用
FatBinary
(CC56_FAT.sit.hqx)
PowerPC専用
(CC56_PPC.sit.hqx)
68K専用
(CC56_68K.sit.hqx)

CD-ROMはWindows版の方を使用します!

ソフト名 Comiket CD-ROM Catalog Browser for Macintosh 1.5.1b1
(コミケット56用は、1.5.0b3で止まっています。)
概要 コミケットCD-ROMカタログの内容を表示します。
作者 Yoshiki(DreamField)
転載の可否 可(フリーウェア)
動作環境 System7.6以上。QuickTime3.0以上。インターネット設定機能拡張2.0.2以上(もしくは無し。2.0.2より前のバージョンが入っていると動きませんが、何も無ければ動きます。その代わり、WEBとの連携機能は使えません。)。メモリはブラウズするだけで24MBくらい、マップを表示するとさらに+8MBくらい、印刷を行うと+4MBくらい消費します(うう、スピード優先したとは言え、でかい…。メモリが足りない方は、マップを表示しないことをお勧めします。)。

(実はSystem7.1以上なら動くと思うのですが、テスト環境が無いので今一つ確信が持てません。動いたことを確認された方がおられましたら、お知らせ下さい。)

(インターネット設定機能拡張2.0.2以上は、単体では配られていません。一番簡単に入手する方法は、QuickTime4.0以上にバンドルされていますので、これを入れることです。)

ご注意 本ソフトには、市販のコミケットCD-ROMカタログが必要です。CD-ROMは各自で購入してください。CD-ROMに関する情報は、下記URLで入手できると思います。
http://www.comiket.co.jp/
なお、本ソフトはコミックマーケット準備会及びCD-ROMの販売元とは、何ら関係ありません。本ソフトに関して問い合わせたりすることは絶対にしないで下さい。
作者より このソフトはフリーウェアですが、寄付は受け付けます(^^;)。もしよろしかったら、あなたが作っている同人誌を一冊ください。もちろん強制ではありません。実は半分受け狙いですから(^^;)、何もしなくても使い続けてくださって結構です(と、言うか、是非使ってやって下さい。 ^^;)。それから、ご自分で同人誌を作られていない方は、絶対にこのために買ってきたりしないで下さいね。それってきっと同じ本がダブるでしょうし、何より主旨に反します。
圧縮形式 binHex4.0 → StufIt
Special Thanks To Mr.Chun

BombCat,くら☆りっさ,Makochan,TeCH,Brandara,E-Grey

備考

  • Comiket CD-ROM Catalog Browser for Macintoshとは?
    コミックマーケットカタログのCD-ROM版をMacintoshで見るためのソフトです。
    もともとは、Mac版が無かったことから作っていたものですが、初めてMac版が付いたコミケット58では、使いにくい本家Mac版を補完する意味で公開しました。コミケット59から本ソフトが正式に採用されましたので、ここでの対応はコミケット58用まで、つまりは過去のカタログCD-ROMを見るためのみとなりました。

  • コミケットCD-ROMカタログのデータの置き場所について
    本ソフトは、起動した時に、まず自分と同じ場所にデータがあるのかどうか探します。コミケットXX用はCCCXXと言う名前のフォルダーに入っている必要があります(例えばコミケット58用ならCCC58。)。見つからないと、次にCD-ROMを探します。なお、本ソフトはWindows版CD-ROMのデータを使用します。くれぐれもMac版のCD-ROMで使おうとしないように。

  • 印刷の大きさについて
    一枚に印刷できるサークル数を変えたい時は、用紙設定で、縮小/拡大率を増減してください。この設定は、一度行うと、通常はそのドキュメントに保存されます。
    マップは紙からはみ出る場合は、その紙に合わせて縮小します。はみ出ない場合は、指定された縮小率で印刷します。

  • 保存形式について
    チェックしたサークルの情報は、カンマ区切りのCSV形式で保存します。一度保存したら、次からはそのファイルを開いて下さい。単体で本ソフトを立ち上げますと、常に新規カタログになりますのでご注意下さい。保存ファイルはいくつでも作れますし、メモリが許す限りいくつでも開けます。

  • 本家Macintosh版とのデータ交換
    ファイルメニューの「読み込み」及び「書き込み」の中の「本家Mac版ブックマーク」を選ぶと、本家Macintosh版の保存データの読み書きができます。ただし、書き込む時は本家Macintosh版に色情報が無いので、それは消えてしまいます。読み込む時は、現在選ばれている色でチェックされます。本家Macintosh版ではチェックした順番にサークルが並んでいますが、本プログラムに読み込むと、その情報はなくなり、書き込む時はサークル順となります。

  • 本家Windows版とのデータ交換
    ファイルメニューの「読み込み」及び「書き込み」の中の「本家Win版お気に入り」を選ぶと、本家Windows版の保存形式データの読み書きができます。ただし、読み込む時には、元々の色は反映されず、次のようになります。
    (1)ルートディレクトリのサークルは青になる。
    (2)ユーザーフォルダの中のファイルは、各曜日毎に、ユーザーフォルダの順番に、本ソフトのチェックする時の色に割り当てられる(最初のフォルダーはオレンジ、2番目は赤と言う具合。)。この時、青までいってしまったら、それ以後は全部青になる。
    なお、書き込んだデータを本家Windows版で読み込むと、日曜日の青色のフォルダーが正常に表示されませんが、これはおそらくWindows版のバグです。なぜなら、手操作で同じ数だけフォルダーを作って、色を変更して行くと、同じ現象が起こるからです。

  • 保存ファイルの他のソフトでの編集
    一般的なCSV形式で保存していますので、他のソフトを使って操作を行うことは可能だと思います。その場合は、行単位で作業を行ってください(行単位での順番の入れ替えはかまいませんが、行内の各項目のデータを変更しないでください。)。なお、行の順番を入れ替えても、次に保存した時には、カタログの順番に戻ってしまいます。
    他のソフトで保存しますと、リソースに格納してある、最後に開いたページの情報等が消えてしまいますが、動作上問題はありません(開いた時、最初のページになるだけです。)。ただし、印刷の拡大/縮小率も消えてしまいますので、再設定を忘れないようにして下さい。
    なお、他のソフトで保存しますと、Openする時の一覧に表示されないかもしれません。その時は表示モードを「種類が明白なすべての書類」から「読み込み可能なすべての書類」に切り替えて下さい。

  • まずはメニューを…
    どんなメニューがあるのか、まずはぱーっと眺めてみて下さいませ。

制限事項

  • Mac OS 8よりも前のOSですと、カタログウィンドウのサイズボックスが表示されません(見えないだけで、動作はします。)。
  • 一度に印刷できるサークルカットの数は、約800までです。これ以上印刷したい場合は、曜日指定や色指定を使用して分けて印刷して下さい。
  • 検索結果の表示は1000件までです。
  • メモは1サークルあたり200byteまでです(56用は190byteまでです。)。
  • メモが書けるサークルは、最大2000サークルです。
  • インライン追加機能を外していると、全角文字のUndoがまともに動きません。
  • マップ上のサークルチェック表示は、aが枠、bが内側の点で表現します。実は元データにa,bの座標が入っていないものですから(両方とも同じ座標になっています)、これを正確な順番に並べるためには多大な労力を必要とし、プログラムも不要に複雑化するため(島の端かどうかで机の向きが違いますし、外周は壁際と言うことを意識しないといけません。こんなのは、本来元データに座標を入れておけばすむことです。)、このような表記になりました。このため、マウスクリックによりサークルスペースを選択すると、必ずaの方が選択されます。
  • 上記のような仕様から、マップ上でのカーソルキー移動はあえてサポートしませんでした(これをサポートしてマップ上でカーソルキー移動を行うと、aの情報だけが表示されてしまいます。いくらなんでも、これはまずいでしょう。)。なお、マップ上からbの情報を表示したい場合には、次のようにします。マップウィンドウからのキー入力は、カタログウィンドウに伝わるようにしてあります。従いまして、一度マップ上でaを選択した後に、右カーソルキーを押せば、すぐ隣のbの情報が表示されることになります。
  • Mac OS 8.6 + ix3D ULTIMATE REZでQucikDrawのアクセラレータをonにすると、マップ表示で不具合が起こることが確認されています。このビデオボードをお使いの方は、QuickDrawのアクセラレータをOFFにしてご使用下さい。

1.5.0b10から1.5.1b1への変更点

  • コミケット58以降のサークルカットのサイズが1.5倍になったので、印刷する時に1/2のサイズにして印刷するようにした(56、57よりも小さくなりますが、このくらいが丁度良いかと。)。文字サイズも、これに合わせて変更。
  • サークル情報の項目が一つでも欠けているサークルに対するメモが、次に読み込んだ時に消失していたバグを修正。
  • 本家Windows版お気に入りを読み込むと、1サークルずつずれていたバグを修正。
  • 検索対象となる文字と検索対象となる項目が無い時、検索開始ボタンがインアクティブになるように変更(従来は、ボタンを押してからエラーのダイアログが出ていました。これは一文字入力する毎に判断が走ると重いだろうとの配慮からでしたが、昨今のCPUならこれくらい平気、と判断しました。 ^^; ホントに平気かなぁ…。)。
  • メモの最大長を、Windows版に合わせて200byteにしました。

1.5.0b9から1.5.0b10への変更点

  • 本家Windows版への書き込みデータが、フォルダーには色が付いているものの、印刷するとサークルには色が付かないかったのを、付くように修正(まさか、別々に管理してるとは思わなかった。 ^^;)。
  • 本家Windows版のお気に入りファイルの読み込みをサポート。

1.5.0b8から1.5.0b9への変更点

  • 友人の達っての願いで、本家Windows版への書き込みをサポートしました(何でも、Windows側にしか、カラープリンタが付いていないとか。 ^^;)。なお、Windows版のフォーマットは、独自にダンプして解析したものですので、何か不具合があったら教えて下さい(無関係な所に思いっきりゴミが残っているので苦労した。書き込む時は、関係無い所はNULLで埋めて欲しいなぁ。)。

1.5.0b7から1.5.0b8への変更点

  • コミケット58からはサークルカットの大きさが大きくなったのに、印刷時の文字の大きさは従来通りでした。これをサークルカットのサイズに合わせて大きくしました(つまり、縮小印刷した時に、文字が小さくなりすぎないようにです。)。

1.5.0b6から1.5.0b7への変更点

  • コミケット58用からは、サークル情報ウィンドウのサークルカットが大きくなったのに、標準サイズと最小サイズが元のままでした。これを大きくしました。

1.5.0b5から1.5.0b6への変更点

  • コミケット58に対応しました!
  • 本家Mac版のブックマークファイルを読み込めるようになりました。
  • 本家Mac版のブックマークファイルを出力できるようになりました。
  • なんと、コミケット58から、各ページのイメージデータが縦横約1.5倍になってしまいました。どんなサイズでも表示できるように作ってはあったものの、これじゃあまりに使いにくい。そこで、色々なサイズの倍率を付けました。それから、起動時の初期値を「1/1」から「ウィンドウサイズに合わせる」に変更しました(こんなに大きくては1/1を使う人は、稀でしょうから。にしても、今までG3だったら軽快だったのに、こんなにでかくするから重くなってしまったよ。 ;_;)。
  • 表示の「ウィンドウサイズに合わせる」は、従来はそのページのイメージサイズを見て、このモードが選択された時だけ、Windowサイズを変更していましたが、今度からはサークルカットのページのイメージサイズに合わせ、常に変更するようにしました。
  • 表示モードが増えたことにより、ショートカットを変更しました。
  • 元データが大きくなったので、勿体無いのでサークル情報ウィンドウのサークルカットも大きくしました。ただし、コミケット56用及び57用と、58用でも画面サイズが縦560Pixelを切る場合は、従来の大きさで表示します。
  • メモの検索もできるようになりました。
  • マップの現在位置が見難かったので、昔懐かしの十字カーソルにしてみました。
  • 細かいバグフィクスを行いました。

1.5.0b4から1.5.0b5への変更点

  • インライン変換に対応しました。
  • 全角文字入力時のUndoに対応しました(今まで出来ていなかったことに気付いてびっくり。PowerPlantって全角のこと何も考えて無いのね(^^;)。ただし、インライン変換の時にしか対応していません。時間が無くて、ここまでしかできませんでした。 ごめんなさい。インライン追加機能を外している方は、Undoを使わないで下さい。)。
  • ウィンドウの閉じるに関する制御を見直して、修正(これで不自然な動きはしないはず。多分。)。
  • その他、細かいバグを修正しました。

1.5.0b3から1.5.0b4への変更点

  • メモを消すことができない仕様バグを修正(メモ入力領域の文字数が0の時は、入力するメモが無いものとして、OKボタンを無効にしていたのです。でも、良く考えたら、文字数が0の時に反映できなかったら、メモを消せません。 ^^;)。

1.5.0b2から1.5.0b3への変更点

  • サークル単位でメモを書けるようになりました(1サークルあたり190byteまで。最大2000サークルまで。)。なお、過去のチェック済カタログや他のチェック済みカタログを読み込んだ場合、既にメモがあるサークルには上書きしません。
  • メニューを全面的に見直しました(どうも、サークルチェックメニューに、誰も気付かないみたいですので。)。
  • サークルチェックのショートカットを、コマンド+Eからコマンド+Rに変更しました。(コマンド+Eはメモの入力になりました。)。
  • サークル情報印刷時、従来は各項目を固定の位置に印刷していましたが、より多くの情報を印刷できるように上からつめて行くように変更しました。

1.5.0b1から1.5.0b2への変更点

  • 基本的にフローティングウィンドウをやめました(カラーとメッセージのウィンドウだけは、フローティングのままで残しました。)
  • カタログを縮小表示に切り替えた時、ウィンドウサイズが自動的に縮むようになりました。
  • カタログを標準表示に切り替えた時、ウィンドウサイズが自動的に拡がるようになりました。
  • 読み込みのメニューの表記を変更しました。
  • 過去のチェック済みカタログから読み込んだ時、カタログの中に同一名のサークルが二つ以上存在する場合は、どちらか分からないので、チェックを行わないでメッセージウィンドウで表示するようにしました。
  • サークルチェックの色の中で、オレンジと赤の区別がつきにくかったので、オレンジを若干黄色に近付けました。
  • 640×480Pixelの画面でカタログの縮小表示を行った時、サークル情報ウィンドウに重ならないように、カタログウィンドウのポップアップメニューの横幅を縮めました(フローティングウィンドウでなくなったので、重ならないようにしたわけです。もっとも、今のMacで640×480の人がいるかな?)。

1.0.0b3から1.5.0b1への変更点(あまりに多いので要点だけ。)

  • サブのウィンドが全てフローティングウィンドウになりました。
  • カーソルキーに対応しました。
  • コマンドキー+Eでサークルチェックが行えるようになりました。
  • サークルチェックに複数の色を使えるようになりました(固定5色)。
  • カタログの縮小表示(正確にはウィンドウサイズに合わせた表示)ができるようになりました。
  • 印刷時に曜日の指定ができるようになりました。
  • マップの印刷ができるようになりました。
  • マップの表示ができるようになりました(ただし、莫大にメモリを食うので、メモリが少ない方は使用しないことをお勧めします。)。
  • 過去のサークルチェックデータが読み込めるようになりました(正確には、そのカタログにとって、未来のも読めます。)。
  • 同じコミケットの他のサークルチェックデータを読めるようになりました(つまりマージ。本家のが読めるわけではないです。)。
  • 検索時に曜日の指定ができるようになりました。
  • returnキーまたはEnterキーでも検索が開始できるようになりました。
  • 検索結果の数が表示されるようになりました。
  • Internet Configに対応しました(今度から、ICeTEe-2が無くても大丈夫です。)。
  • 他に何があったっけ?細かい改良は山ほどあるけど、きりが無いので省略(^^;)。

保存フォーマットの一部変更について

  • 保存形式がカンマ区切りのCSV形式であることに変更はありませんが、1行の中の11番目と12番目の項目を入れ替えました(従来は、11番目が発行誌名、12番目が執筆者名でしたが、今回から11番目が執筆者名、12番目が発行誌名になります。)。実は、この順番は元データと同じにしていたつもりだったのですが、これまでこの二つが入れ代わっていました。今回それに気付いたので修正したものです。本ソフトでは、この部分は読んでいませんので、従来の保存データは問題無く読めますし、一度読んで保存し直せば、この順番に直ります。もし、この保存データを利用するようなプログラムを作成していた方がおられましたら(多分いないと思うんですけど。)、申し訳ありませんが修正してくださいますよう、お願いいたします。

使用許諾条件

下記免責事項に同意する方に対してのみ、本ソフトの使用を許諾します。

  • 本ソフトの使用によって、ユーザーが損害を受けることがあっても、作者は一切その責任を負いませんし、一切その補償を行いません。
  • 本ソフトに添付されているドキュメントに誤りや不正確な記述があったとしても、作者はいかなる責任、責務も負いません。

情報交換用BBS

  • 情報交換のためのBBSを設置しています。ご活用ください。

作者

Yoshiki(DreamField)
E-mail:yoshiki@nerv.ne.jp
http://www2.nerv.ne.jp/~yoshiki/

ACCESS COUNT:

| BACK |

Last Update Dec. 17, 2000s
Maintained by Yoshiki@nerv.ne.jp.
All rights reserved. Copyright (C) 1999 -2000 Yoshiki KOJIMA