「歌うことで自然の大切さ、環境を守る必要性を伝えたい」
「私の音楽を通じ、自然の素晴らしさや大切さを見つめなおしてもらえたら・・・・」
「小学生の頃、千曲川が決壊するかもしれない、というときがあった。子供心に怖くて。自然は言葉で話さないから、人間に災害で”何かがおかしい”と訴えているのでは・・・」
「小学生のとき、図書館で偶然、手にとったのがアイルランドを紹介した本だった、私の好きな森やお城、教会など、理想的な風景画そろっている場所がアイルランドだった」
「風や水の音、小鳥の小さなさえずりなど、アイルランドの自然や風土から得たその感動をそのまま曲に盛り込みました」
「人との出会いからもらったエネルギーをもとに、さまざまな音を私というフィルターをとおして伝えていきたい」
「何かと悲しい事件や出来事の多いすさんだ世の中で、疲れた人々の心を少しでも癒せたら・・・・」
「森の中にいるとき、なんて(自分は)ちっぽけなんだ、と。自然の中にいれば、ひとにやさしくなれる。私の場合、東京でも公園に入って、緑の中で『わぁー』という感動があるが、それに気づいていない人が多いのではないか・・・