[Japanese | English ]

itQuartz Home Page


更新履歴

itQuartzとは?

現在のインターネットタイムをDockに表示する Mac OS X 10.1以降専用のツールです。Mac OS 9.2.2以前のMac OSでは動作しませんので御注意ください。

起動するとDockアイコンに現在のインターネットタイムと、インターネットタイムでの日付を表示します。 (「環境設定」メニューで通常表示の時刻も表示可能です)

itQuartzの必要動作環境

itQuratzを使用するには、Mac OS X 10.1以降(10.2.1以降推奨)が必要です。

itQuartzの機能

itQuartzは以下の機能を持っています。

itQuartzのダウンロード

itQuartzの最新版は以下のリンクから入手できます。

インターネットタイムについて

インターネットの普及によって、時差という概念が邪魔になるときがあります。例えば海外で何かイベントがあるとき、その場所と自分がいる場所との2つの時差を計算しなければなりません。Swatch社はそれを解決するためにインターネットのための時間基準を作りました。それがインターネットタイムです。インターネットタイムでは1日を1000の時間スロットに分けました。この時間スロットを「1ビート」と呼びます。1日は@000からはじまって@999まで進み、さらに@000に戻ることによって新しい1日が始まります。インターネットタイムは世界中どこでも一緒。NYで@234なら、大阪でも同じく@234なのです。

日本では午前8時に@000となります。午後8時に@500となります。NTTのテレホーダイ終了時間が@000となるとは、奇遇にすぎませんが日本のインターネット事情とも適合しているかのようにみえます(^^)。

インターネットタイムについてもっと詳しいことを知りたい方は、以下のサイトをご覧になると良いと思います。

Internet Timeの日付について

前述したように、 日本ではInternet Timeは午前8時に新しい日を迎え、@000を刻みます。ですから、午前0時〜午前8時までは日本の標準時の日付とInternet Timeでの日付が1日ずれます。itQuartzはこの事を考慮して日付の表示をおこない、日本では午前8時に日付が変更されます。

(環境設定で、通常の日付表示に変えることもできます。)

更新履歴

バグ報告・要望について

バグ報告・ご要望等がありましたら、以下のアドレスまでメールでご連絡ください。作者多忙につきメールの内容に十分対応できない可能性もありますが、出来る限り対処していきたいと思います。

また、開発バージョンのテスターを募っております。参加いただける場合も以下のアドレスまで御連絡ください。(テスターの方にはMLに入っていただきますので、登録メールアドレスを添えて御連絡ください)

pigmon@mac.com

免責事項

2次配布について

正式バージョンおよびベータバージョンのitQuartzの再配布は自由です。ただし、ReadMe等のパッケージをまとめて配布していただくようお願いいたします。内容の改変をおこなった場合は必ず明記して下さい。また、雑誌CD-ROM等に掲載される場合も作者に問い合わせる必要はありません(掲載誌等をいただける場合は、メールにてご一報ください)。

Special Thanks

(順不同、敬称あったりなかったり)


Copyright ぴぐもん(pigmon) , 2000-2002
mailto:pigmon@mac.com
http://www.remus.dti.ne.jp/~takahisa/itQuartz/