つれづれなるままに

[Prev] [Next] [First] [Today]



5/30(Tue)

ということで、今夜は先輩・係長・課長の心配を一身に浴びながら図面を書いてました。要するに全然仕上がらなかったわけで、そうなると帰るのが26時とかになるわけですね。・・・・・・初めてSO502iを見ました。相変わらずデザインはイイですねぇ〜。しかも今度のジョグダイヤル、悔しいけど私のD502iよりも使い勝手が良かったです。だからといって買い換えるきは無いですが。だってフリップ形式が好きだから。



5/29(Mon)

私の職業は設計なのですが全然下っ端なので評価が主な仕事になっちゃいますね。だからたまに図面引いたりなんかすると、1時間で出来そうなどうでもイイ図面が、つまずいて丸一日かかったりします。まぁ次へのステップアップの途中ということで、みなさん大目に見てやってください。



5/28(Sun)

<元ネタ【MasterCard】>

給油&洗車・・・6000円
【BON JOVI】のCD・・・2500円
CD10枚レンタル(当日)・・・1000円
食事代・・・2000円
恋のプライス・・・***円?

P.S.【SILVA / ヴァージンキラー】の歌詞はヘビーだね!



5/27(Sat)

社内ソフトボール大会。早起きしてないんでこたえましたし、日頃運動してないんで左中間破るタイムリー打った割には直後に足もつれてシングルヒットにしちゃったけど、面白かったです。よく考えてみると光合成するのも久しぶりだったね(笑)。そして試合後はバーベキュー。部の先輩の差し入れで群馬なのにカニを飽きるほど食ってしまいました。肉も美味しかったし、女性陣の作った焼きそばが超ウマくて感動しちゃいましたね。やっぱり料理の出来る人は偉大だと思います。その後、2時半頃に解散して帰ったら疲れて寝てしまいました。なんか久しぶりに外で遊んだ一日だったからね。もちろん起きたらキッチリ筋肉痛でした。



5/26(Fri)

最近になってノキアのNM502i(マトリックスタイプ)が発売されたので、誰がどんなケータイを持ってるって話から職場や同期で私と同じD502iを持ってる人(女性)が意外といる(内一人は同じで色までおんなじ!)ことが判明しました。まぁ、その辺は別に気にするほどのことはないんですが(自分が選ぶくらいイイものだしね(笑))、帰り間際にノキアを持ってる先輩に、
「うわぁ!そんなの持ってんのぉ?“設計”職業にしてるヤツが選ぶ色とは思えないな。(トヨタの)ビッツカラーじゃん!!」
はショックでしたね。イイじゃん、男でメタリックロゼ持ってたって・・・。ってことで、来週は口ゲンカで負けないように努力したいと思います。



5/25(Thu)

帰ってきてたまたま付けたTVの【マッハブイロク】に大ウケさせていただきました。
次週予告『ビビリ対決!メンバの中でイチバン小心者は誰だ?賞味期限切れ牛乳を飲む!!』って!



5/24(Wed)

【福山雅治 / 桜坂】を聴いてから田園調布の桜坂を見てみたいと思いました。来週末にでも行ってみますか!

 頬にくちづけ 染まる桜坂
  抱きしめたい気持ちでいっぱいだった

  この街で ずっとふたりで
  無邪気すぎた約束
  涙に変わる

  愛と知っていたのに
  花はそっと咲くのに
  君は今も 君のままで

             福山雅治 / 桜坂   



5/23(Tue)

小渕さんの次女が群馬5区から立候補するそうで。私にとっては父の地盤の引継ぎとか、政策なんかよりも、【26歳・成城・結構キレイ】なことのほうに興味がいってしまいます。こんな人がいるから、政治の腐敗ってのはナカナカ治らないんだろうなぁー。



5/22(Mon)

最近見た、面白い(?)夢について。

【ウィダーinゼリーのパクリ】

司会者「さぁ、2時間チャンピオンの田中(キムタク)さんです」
キムタク「ども。」
司会者「さぁ、今日は何にチャレンジしてくれるんでしょうか?」
キムタク「えーっ、今日はぁ、2時間仕事をしません!
司会者それはスゴイ!!是非挑戦していただきましょう!!」



5/21(Sun)

昨日の疲れが取れないのですが・・・、最近プレステ2用ソフト【0(ラブ)STORY】がスゴク気になります。プレステ2用で興味のあるソフトがあまり出てないということもありますが、エニックスという会社名に引っかかる点が多々あるんです。でも実は同会社からプレステ1用で出てて、今は第一線で活躍してるアイドルが多い(榎本加奈子・新山千春・深田恭子・加藤あい等)【ユーラシアエクスプレス連続殺人事件】のほうが欲しいんですが(笑)。



5/20(Sat)

新潟紀行。県内を通過したことは多々あるけども、市街や駅に行くのは初めてです。しかしながら昨日の電話のおかげで、寝たのが5時半にも関わらず朝の7時出発。しかも私はドライバー。おまけに高速禁止(コスト削減のため(汗))。それでも6時間かけて何とか昼過ぎに到着。
まず寿司を食いました。新潟大学出身の友人オススメの店で、全品100円の上にナカナカの美味しさだったのですが店の人の帽子を見てギョッ!か○ぱ寿司?群馬で痛いメに遭ってて、車の中でも「絶対に食わないよねぇ〜」なんて笑い話だったのに・・・。表の店名が変わってたので気づかなかったよ。でも『所変われば品変わる』んだねぇ〜。
食い終わったら海を見に行って感動し、近くにある曰くつきの怪しい建物を見てきて、お風呂に入ってきました。露天風呂も良さげ、お湯も熱めで自分好みでカナリ良かったです。夕方、海岸沿いをまた走ったら、ちょうど夕日がキレイでもう気分は最高。
夜は新潟駅とその周辺を見て、変わり味噌ラーメン(スープが面白かった!)を食い、新潟イチのゲーセンで遊んだ後“名物店”を幾つか見せてもらい、夜中の3時半頃に高崎に帰ってきました。なんかスゲー充実した一日だったね。まさか新潟まで下道で日帰りできるとも思わなかったし。また行きたいです。今度は彼女とでも行きたいですね、ゲットしたら。



5/19(Fri)

眠いときは眠るにかぎる!と思ってうたた寝してたら、30分ごとに電話がかかってきました。ひょっとして誰かの陰謀ですかぁ?



5/18(Thu)

眠くて仕事にならなかったので帰ってきちゃいました。明日のことは・・・知りません。よく分からないけど代わりにCD借りてます。ところで下のタイトルの意味、知らないんですけど、誰か知ってます?

 君を咲き誇ろう
  美しく花開いた
  その後はただ静かに
  散って行くから...
  halahala...

     浜崎あゆみ / vogue   



5/16(Tue)

久々に定時に出社したら、同じ部の先輩にこんなことを言われました。
『どうしたの、今日は?○○さん(直属の先輩:来るの超遅い)といい、なんかあったの?』
・・・いや、ただ単にフレックスが危なかっただけなんだけどさ。っていうか、ボク、まだ2年目社員になって久しいのに、何でこんなこと言われるのぉ?・・・そんなに貫禄あること、やらかしてるワケね!(笑)



5/15(Mon)

雨。無情の雨。そう、傘も持たずに出社した私が定時後、一旦会社を離れて歯医者に行くときに課せられた試練でした。まぁ、結果は火を見るよりも明らかで、ヌレネズミ。そりゃ、歯医者に行く前に着替えに帰るさ。ってことで、歯医者→帰社したものの、風邪引かないように21時前には帰宅。



5/14(Sun)

【人柄の・・・】や【ブッチホン】などで有名だった小渕前総理が亡くなりましたね。ご冥福をお祈りいたします。生前、何を為そうとし、何を為し遂げたかはともかくとして。



5/12(Fri)

バスジャック犯人の、少年法を揶揄した表現が書き込まれていたBBS、【少年は偉い!!これ定説。】に不覚にも吹き出してしまいました。チョット不謹慎。



5/11(Thu)

やっぱり選べといわれたら、ヤローの【松岡昌宏】より癒し系女優の【本上まなみ】だよねー。そうゆうワケだから、ドラマはやっぱり【ショカツ】より【アナザヘブン】、疲れて帰ってきたときは【煌】よりも【爽健美茶】ですね!



5/10(Wed)

毎日毎日、会社には遅く着いてるので、周りの人には「フザケてるなぁ〜」と思われてるかもしれませんが、同じくらい毎日毎日、実は早起きしてるんです(泣)。今週は朝に用事が重なってるだけなんだけどなぁ〜。まぁどっちにしても遅くまで残業することには変わらないわけで。



5/9(Tue)

サッサと寝ようと思ったけど、やっぱり寝るのは27時過ぎ。明日こそは・・・同じだろうなぁ〜。



5/8(Mon)

9日ぶりに働きに行くと、それだけでくたびれてしまいますね。しかも眠いし(笑)。したがって4時過ぎまでしっかりサボってたら、しっかり見つかってしっかりお仕事させられてしまいました。連休明けなんて、“ならし”運転でもイイのにねぇ〜なんて考えてるワタシはまだまだ甘いですかね?



5/7(Sun)

9連休最後の日、ゆっくり過ごすためにビデオ三昧。かといってドラマの溜め取り分を見たワケじゃなくて、【スターウォーズエピソードT】であり日曜劇場でやった【ロミオとジュリエット】であり、そして何故か【名探偵コナン】だったりします。で、全部見終わってさすがにグッタリ。もう今夜はF1を見ながらゆっくり寝たい・・・。そして明日からガンバるぞ!!



5/6(Sat)

女難。久々に遭いました。モチロンちっとも嬉しくありません。っていうか、カンベンして!!



5/5(Fri)

子供の日。童心に戻って・・・何かをするわけではなかったですけど、中学以来の友人宅で中学校の卒業アルバムを見て、“同窓会”なるものを開きたくなりましたね。確かに卒業した年に1回あって以来なかったし、名前もだいぶ忘れてたことだし、やるには丁度イイ年月かなとも思います。でもなんでこんなになるまで開かれなかったんでしょうね?それは幹事が・・・幹事?・・・オレ!?



5/4(Thu)

高校の友人・知人?の飲み会でした。久々な友人に会えるのみならず、地元に根っこを下ろしてないんで近況とかが聞けてとても嬉しかったですね。しかも飲んでた店でも他の友人にも会えたし、暴露ネタ大会もメチャクチャ面白かったし、なんか最高。2次会のカラオケでもハジけさせて頂きました(リクエストを歌ってくれたTさんの【松たか子 / 夢のしずく】もカワイかったよ!(^o^))。やっぱり地元の飲みは最高!!



5/3(Wed)

よく寝た。とりあえず寝てました。気がついたら夜6時。風呂入ってビール飲んだら・・・また寝ちゃった!!



5/2(Tue)

遊びすぎたので、早速軍資金が切れてしまいました。しかし国庫(預貯金)も財政難。ってことで、定期の一部を切り崩し。遊ぶ金以前に、生きていけなくなるからねぇ〜。



5/1(Mon)

オカマタレント藤井隆がCMしている住友VISAカード、なんで使える店とか使えない店とかを強調するのか、その意味が分かったような気がします。っていうか、カードは意外と使えないのね。とある場所で体験。ちょっとだけショック、気持ちはかなりダウン。要するにまたまた余計な出費ってことで。(^^ゞ