すや | ちず |
♂ | ♀ |
絶滅危惧種 | 特別天然記念物 |
現、能無し | 元、漫画家 |
逡巡を嫌い、拙速を好む。 | 石の上にも三年。 |
おひつじ座 | しし座 |
新幹線開通の年に御生誕 | 平凡な年に御生誕 |
過去の観察日記など | ちずのイラスト集 |
写真器材 当HPで公開している画像は、その殆どがデジカメによって撮影されています。野草の写真に関してはCanon EOS-20D・SONYのF-707、野鳥の写真に関してはSonyサイバーショットW1にLeicaのApo-tetevid77をアダプターを介して取り付けて撮影しています。 |
Canon EOS−5D Canon EOS−7D
SIGMA
14mmF2.8 EX ASPHERICAL HSM |
Sony サイバーショット F−707 |
Sony サイバーショット W1 |
Nikon Coolpix 990 |
Sony マビカ MVC-CD1000 |
Fujifilm Finepix A101 |
Sony デジタルマビカ FD−91 |
Canon オートボーイS |
Canon Canonet |
Leica Apo-televid77 (何故だか2本) |
三脚
Velbon Neo Carmagne 535 |
コンピューター機器 色々使っていますが、画像編集兼ゲーム用、メール用、寝床用、Chizu用をルーターを介してつなげています。 |
自作Pen4 1.6Ghz 1024MB HD60GB+80GB DVD−ROM+CD−RW |
フロンティア神代 Cel 2.0Ghz 512MB HD80GB |
フロンティア神代 MMX200 64MB HD5.6GB |
フロンティア神代 i500 128MB HD10GB+30GB DVD−ROM+CD−RW |
ソニー バイオノート PCG−SR1/BP 128BM CD-R DVD-ROM |
ソニー バイオノート PCG−R505R/GK 256MB CD-RW+DVD-ROM |
日立 ベーシックマスターLvU−2 |
Iomega Zipドライブ SCSI&パラレル&マイクロテック Mii−Zip |
Neos ハンディースキャナー |
Fujitu フラッドヘットスキャナー 1200CUB |
Canon Canoscan1240U |
NEC シートフィードスキャナー PK−UP001 |
Hucom 336EXモデム |
エプソン フィルムスキャナー FS−1200 |
YAMAHA RTA-54i |
I・O DATA CD−RW i20J |
BUFFALO 外付けHD 80GB |
I・O DATA 外付けHD 60GB |
エプソン PM-890C PM-940C |
あしあと |
![]() H20/3/5 NHKステラMOOK「ラジオ深夜便 誕生日の花ときょうの一句」に数点写真が採用されました。 |
H16/6/7 広島テレビ テレビ宣言にゅ〜 午後4時50分より広島テレビ(広島12ch)にて放送
されました。 噂的趣味人杯 野草写真対決 |
H12/5/21 RCCラジオ山原玲子のピックアップサンデーで取材を受けました。 |
ホタルサイコの写真が資生堂の中国向け商品に採用されました。 |