『剣』は『光』の子供であった。

『光』の創った『世界』に産まれ、生きた『魂』なのであったのだから。

 

第二話『神の剣』

5 彼女の枷

 

「巣だ!!『魔物』の巣が見付かったぞ!!」

翌日の朝。村中を、そんな叫びが駆け抜けた。

武器を手にし、家々から飛び出してくる男達。

その中にはルートの姿もあった。

「森の奥の遺跡だ!旅の商人が、苦しそうな唸りを上げながら傷口を舐める『魔物』を見たらしい」

興奮し、男達は口々に捲し立てる。

その内容はほぼ一致していて。

 

「『魔物』退治だ!弱っている内に、殺してやる!」

 

誰かが声を張り上げた。

それに同調し、集まった男達はときの声を上げる。

元々、この村を拓いたのは、長い長い戦を終えた戦士達だと伝えられている。

勇敢な一族の末裔。

先祖の名に恥じぬよう、先祖のように戦おう。

彼らの心のどこかには、そんな想いが在った。

 

「・・・・・・・・・・・・・・・」

クミンの家の、屋根の上から。

不可視の術を使い人の視界から消えた皐は、ぼーっとその様子を眺めていた。

「・・・一日は寝てろっていったのに」

昨日の今日に、『魔物』退治の一行に加わる気なのか、と皐は呆れたように呟いた。

 

ふと、足元が騒がしくなる。クミンだ。

 

「待って、ルート!あたし、もう一度皐さんに頼んでみるから・・・幾ら手負いでも、相手は『魔物』なのよ!?

危ないわ!」

「クミン、あの女は『手伝わない』ってはっきり言ったじゃねえか。・・・チャンスは今しかないんだ」

「アンタは黙ってて!!」

横から口を挟んだ男を睨み、クミンはぴしゃりと言い捨てる。

「・・・・・・行こうぜ。まごまごしてると、アイツは雲隠れしちまうかもしれないしな」

「ルート!」

「・・・家に入ってろ、クミン。手前は女だ」

他を促し、足早に森に入ろうとするルートに縋るクミン。しかしルートは突き放した。

「・・・・・・・・・・・・・・ルート・・・」

 

『−−−どうか無事で帰って、って祈りながら待ってる女のことなんかちっとも考えないでさ−−−』

 

クミンの頭の中に、昨日、皐が呟いた哀しげな台詞が響いた。

 

彼女も、女である事が歯痒かった過去があったのかしら・・・

 

女だから。

女だから、戦いに赴く男達を見守る事しか出来ずに、祈る事しか出来ずにいる他にないのだろうか。

それは、クミンがずっと心に秘めていた疑問。

小さな頃はまだ、男女の区別も曖昧だった。その頃が今思えば一番良かった。

けれど歳を重ねるにつれて、どんなにルートや他の少年達と競って弓の腕を磨いても、外し方もわからない、

外しようのない『女』という枷の所為で村を護る『戦士』にはなれなかった。

今回の『魔物』の件でも、見張り塔に詰めることくらいしか出来なくて。

たった今も、死地に赴く大切な人を見送る事しか出来ない。

 

「・・・帰ってこなかったら、泣いてやる」

次第に遠のく、ルートの背中を見つめながら、クミンは拳を握り締めて呟いた。

 

 

 

 

ピピッ

それと、ほぼ同時に。

皐の懐で、小さく小鳥の鳴き声のような音が響いた。

それに反応し、皐が取り出したのは一見、金細工の懐中時計のようなものだった。

ぱちん、と音を響かせふたを開く。

しかし、そこに刻まれていたのは時ではなかった。

文字盤には、長短針や数字の代わりに、様々な不思議な文字の羅列が幾重ものサークル状に連なっており、

ふたを開くと同時に淡い光を放つ球体が、その上に浮かび上がってきた。

ジジッ、とノイズ音がして、球体が揺らぐ。

揺らぎが収まると、新たな文字が球体の面に刻まれていた。

「・・・・・・」

皐は無言でそれを読むと、ぱちん、ともう一度音を響かせてふたを閉じ、それを懐に戻して立ち上がった。

 

「・・・それじゃー、魔物退治にでも行くとしようか」

 

呟いて、皐は屋根を蹴った。

 

>>next.