その1 / その2 / その3


サザン=桑田佳祐
誰もがそう思ってると思う。 だからこそ、私はあえて「6人いるサザンが好き」と言い続けてきた。
その私にとって「5」って・・・ すごくショックだった。
もう1度考え直せないの?
長い、長い、長〜〜〜い休業だっていいんだよ。 また帰ってきてくれるなら・・・
なのに桑田さんの口からは・・・ 私にとって最悪の言葉でした。
今でこそ持ってるけど、ずっとサザンにこだわってきた私は、その当時発売になったソロのものなんて1枚も買ったことなかったんだから〜。だから初めて行ったコンサート「復活祭」の桑田さんのソロコーナーなんて知らない曲ばっかりで「つまんない」って思ってたんだから〜
でもその後、応援団に入ったのは、そのソロの前後でやったサザンのコンサートにはまったからなんだよ〜
こんなにサザンにこだわってきたのに・・・
こんなに6人にこだわってきたのに・・・
5人でもサザンなの?
でも、正直、桑田さんさえいればサザンは成り立つんだよね。
わかってるんだけど、それは絶対認めたくない。音的には、ター坊の代わりはいくらだっているんだろうけど、そうじゃないんだよ。
サザンのギターはター坊じゃなきゃだめなの。あのギター、あのキャラ・・・すべてを含めた上でサザンのギターはター坊じゃなきゃだめなの。
6人にこだわってきた私にとって、このことは解散と同じくらい悲しい気持ちです。
どうしていいのか?途方に暮れました。
こんな中途半端な気持ちにさせられるなら、いっそのこと解散してくれた方が・・・とも思いました。でもメンバーはSOUTHERN ALL STARSという名のまま前進することにした。なら私も前進しなくちゃいけないんだよね。
メンバーにとって必要なお休みが、私にとっても、頭を切り替えるにはちょうどいいお休みなのかもしれません。お休み後、5人のサザンもサザンと認めることが出来るようになっていないとね。
そして、ター坊を1アーティストとして応援する。それがサザンの望むことなんだよね。でも、まだ、「なんだかな〜〜〜」って気持ちでいっぱいなんだけど・・・にしても、ちょっと救われたのがメンバーを補充せず、5人のままっていうこと。

「サザンのギターはター坊だけ。もし戻りたかったら、いつでも戻っておいで。」

そう言ってくれてるようで・・・メンバーもそういう気持ちだって信じたい。
また、いつか6人に戻ることがあるって信じたい。

H.K


その1 / その2 / その3