本文へ戻る   技術情報へ戻る  トップページへ戻る



  リザーバタンクへ行くホース(赤丸)を外します。ホースクリップは手で簡単に緩みます。

さて、ホースを外す前に下にウエスを詰めておきます。これでこぼれても大丈夫。

エンジン側のラジエータアッパーホースを外します。(参照)




ラジエータアッパーホースのホースバンドを取り外します。
赤枠のがそれですが、これは既に緩めてずらした後の状態です。

本来はもっとラジエータ側(写真だと左下)に付いています。
このホースバンドはロッキング機構付きです。


 

左がホースを締め付けている状態、右が緩んだままロックしている状態です。

やり方は多分簡単。プライヤで挟むだけ...なのですが、微妙にコツがあるみたいです。
挟んだままずらすというか。私もあまり上手くないです(^^ゞ




ラジエータキャップAssyは矢印のボルト2本で留まっています。
確か10mmだったはず...




ボルトを外したところ。
ホースを外すのとどちらが先かと言われると、正直どっちでもいいかと。
エンジン側はボルト外す前の方が力を掛けやすいでしょう。

また、写真左の短いホースはボルトを外してからでないと抜けません。

ホースバンドは再利用しますので保管しましょう。




ラジエータホース、およびラジエータキャップAssyを外した様子。

LLCが緑色なのは個人的な好みに依ります。
標準は赤。

本文へ戻る   技術情報へ戻る  トップページへ戻る