なまじゅ日記 2002年9月


9月30日(月) 晴れ

 今日はもう白い虫はいない。じゃかずさんとじゃこずさんは、それぞれ別々の流木でお休み。流木を追加してあげてよかった。

9月29日(日) 雨

 水槽の壁を白いミミズのような虫が這っている。ミズミミズかプラナリアの一種らしく、無害らしいが、じっと見ていると少し気持ち悪い。水換えして、アンブリアをトリミング。ミミズが出てきたのは少しエサが多すぎたせいだろう。水の富栄養化が進んでいるものと思われる。

9月28日(土) 晴れ

 アンブリアは水面まで到達。明日には水換えとトリミングの予定。

9月27日(金) 晴れ

 アンブリアがとてもきれいに成長している。日中は大きく葉を開き、夜になるとつぼみ状にする。過去の経験から、もやもやした藻がつきやすいので、それに注意しなければ。

9月26日(木) 晴れ

 まだ埋葬していない。週末になったら埋めてあげよう。

9月25日(水) 晴れ

 サイアミーズ・フライングフォックスを埋めに行かなくては。オトさんを埋めたひょうたん池にする。

9月24日(火) 雨

 サイアミーズ・フライングフォックスがいない。流木の裏にも、水槽の裏にもいない。よく見ると、水槽の前に敷いていた新聞紙の上で乾いて亡くなっていた。追いかけられて飛び出してしまったのか、水質が合わなかったのか、かわいそうなことをした。

9月23日(月) 秋分の日 晴れ

 やっと水草が抜けなくなった。アンブリアも根を張ってくれたか。

9月22日(日) 晴れ

 水換え。先週の画像と比較して、今日撮った水槽の写真を見ると、アンブリアがかなり伸びているのが分かる。サイアミーズ・フライングフォックスの写真も撮る。

9月21日(土) 晴れ

 サイアミーズ・フライングフォックスは本当に藻を食べているのだろうか。壁をつついている姿はよく見るが。

9月20日(金) 晴れ

 サイアミーズ・フライングフォックスに命名しなければ。この人は、水槽の真ん中あたりでばたばた鰭を動かしていることが多い。ヘリコプターみたく、ぱたぱたして停まっているのだ。

9月19日(木) 晴れ

 アンブリアがかなり伸びている。空気の泡をつけてくれないのが残念。

9月18日(水) 晴れ

 水草が2本ほど抜けて浮いている。なまず水槽では、水草が定着するまでしばらくは抜けては植えての繰り返し。

9月17日(火) 晴れ

 水槽に浮かんでいたゴミを取り除く。水草を植えた時に出たゴミ。

9月16日(月) 振替休日 晴れ

 水槽をいじっていると、あきらめかけた「水草のための60センチ水槽にチャレンジ」の野望が、奥の方からむくむくと疼いてきた。やるとしたら、水槽、照明、濾過器、ヒーター、砂、水草、と、かなりの出費が強いられそう。

9月15日(日) 敬老の日 晴れ

 顆粒の小さなエサが気になり、もう一段階でかいエサを買ってきた。ADAのAP-2。ADAのだから藻があまり出ないように工夫されているだろう、と考えた。
 今日初めて行ったペットショップで、前から探していたサイアミーズ・フライングフォックスを発見。でかいのを選んで買ってきた。1匹180円。黒毛藻も食べてくれるという働き者だが、少々せわしない。じゃかずさんとじゃこずさんはそれ以上にせわしないのできっと気が合う。うまくとけ込んでくれるといいのだが。

9月14日(土) 晴れ

 新しい水草を買ってきた。またハイグロフィラの赤いものと、アンブリア。濾過器の吸い込み口に付けるスポンジも古くなっていたので交換。悪のりして、ADAのエサも買ってみた (AP-1)。しかし、このエサ、少し顆粒が小さすぎる。もう少し大きいのにすればよかった。じゃかずさんとじゃこずさんはふつうに食べていたが、沈むのが遅く、まだ水面に残っているし、スポンジにも張り付いている。二酸化炭素のボンベ、追加の流木 (灰汁抜き済み) も購入。ついでに、“The Book of ADA”というリングノート状のパンフレットももらってきた。こういうのを読むと、ADAですべてトータルコーディネイトしたくなってしまっていけない。
 水換え後に撮った写真。流木を増やしたので二匹とも隠れられて満足。唇だけ見ているのがじゃこずさん、後ろ姿がじゃかずさん? じゃかずさんが隠れている流木が新しいもの。

9月13日(金) 晴れ

 結局先週は一度も水換えができなかった。抜けた水草は浮いたままだし、ちょっとひどい。週末に水草でも買ってやろうかな。

9月12日(木) 晴れ

 夜中、隣のアパートの住人が大騒ぎ。音のしない部屋 (じゃかずさんとじゃこずさんの部屋) に移って寝る。

9月11日(水) 晴れ

 自動給餌も自動照明も、一時期考えていた自動システムは一つも手がついていない。結局、あまり必要を感じていないということか。

9月10日(火) 晴れ

 ちょっと忙しいので水草を入れ替えることは後回しにして水換えだけにしてしまおう。と思い立ったが、水換えさえする時間がなかったので、また明日以降。

9月9日(月) 晴れ

 先週は水換えをしなかった。次の水換えで水草まで入れ替えるかどうか、考えているところ。今日、久しぶりにじゃかずさんと目があった。

9月8日(日) 晴れ

 研究室の人たちと積丹半島まで行く。こういうイベントは久しぶり。

9月7日(土) 晴れ

 水草がだめになったのは、温度のせいだろうか、それとも手を抜いて水換えの頻度が少なくなっていたからだろうか。今回はかなり長持ちしたので満足しているが、次にどういう種類の水草にするか、思案中。またハイグロフィラでいいだろうか。

9月6日(金) 雨

 水槽に砂を入れる時は、前面を薄く、奥に行くに従ってだんだん砂を深くしていくと立体感が出ていいと聞くが、水換えのたびに、それがならされてしまっている。なまずを飼う時には無理な注文なのだろうか。

v

9月5日(木) 晴れ

 石にするなら、水草は完全にやめてしまってもいいかもしれない。じゃかずさんとじゃこずさんの隠れるところだけきちんと作ってやって。

9月4日(水) 晴れ

 そろそろ新しい水草を買ってやろうかと思っている。流木もぼろぼろになってきたので石にチャレンジするというのはどうだろうか。じゃかずさんとじゃこずさんがぶつかって痛い思いをするだろうか。とがっていないのであれば大丈夫だろうか。

9月3日(火) 晴れ

 また水草が抜けている。水草の元気がなくなってきて、根の力が弱まっているように思えるのだが、どうだろう。

9月2日(月) 晴れ

 今日も暑くて、水温は30度まで上がる。水草が抜けていたから、じゃかずさんとじゃこずさん暴れたのかもしれない。帰りが遅くて照明つけっぱなし。

9月1日(日) 晴れ

 今日は少し暑い。久しぶりに汗をかいた。


なまじゅ日記 に戻る