なまじゅ日記 2001年7月


7月31日(火) 晴れ

 流木にまた少し藻が付いてきたので、水道水で洗う。

7月30日(月) 雨

 そう言えば、この前掲示板で指摘された、エサの問題を考えないといけない。今使っているディスカス用のエサが水質を汚しているのではないかという説だ。今週末あたりには、新しい水草とか、エビとかを買ってくるついでに、エサも見てこよう。

7月29日(日) 曇り

 ブライトサンドにしたからか、水草が抜けにくくなったような気がする。セラミックス砂よりもしっかり水草を押さえつけてくれるみたいだ。

7月28日(土) 晴れ

 水換えをする。水換えをする前に水質検査をしようと思っていたのだが、すっかり忘れていた。次の換水時には忘れないようにしよう。流木には珪藻が付いていたので、洗い流す。スポンジはほとんど洗わなかった。

7月27日(金) 晴れ

 明日水換え予定。さて、この前付けたスポンジはどの程度洗えばいいのだろうか。

7月26日(木) 晴れ

 オトシンクルスをそろそろ導入したい。以前飼っていたオトさんは、しばらくの間元気に暮らしていたのだが、ある日飛び出してなくなってしまったのだった。エビよりも長生きしたので、あれは偶発的な事件だったのだろう。エビを数匹と、オトシンクルスを買ってこようと思う。そうでもしないと、珪藻がなくならない。
 そう言えば、水質検査もしてみないといけない。ここ半年くらい手を抜いていた。

7月25日(水) 晴れ

 今日も照明を消していた。夜、流木に少量のバクター100を振りかけた。以前振りかけた時は、エアレーションを徹底していなかったので、今回は日中もエアレーションを行う。

7月24日(火) 曇り

 流木の藻が増殖しそうなので、照明を消す。

7月23日(月) 曇り

 毎日じめじめとして、気分が悪い。今日、名古屋は最高気温37度を記録したそうで、それに比べたらずいぶんましだけど。
 さて、流木に付着しがちなもやもや藻は、また勢力を伸ばしそうな感じがする。少しずつ復活しはじめたようだ。ヌマエビがいてくれれば一日で全て食べてくれるのだが。

7月22日(日) 曇りのち雨

 バクター100を振りかけた後は、バクテリアの成長のために、日中もエアレーションしていたほうがいいのだろうか。今日は、日中は照明を付けながらエアレーションをしておいた。

7月21日(土) 晴れ

 水換えをする。それほど水も汚れていないようだ。ウィローモスの一部にまだ藻が少しだけ残っているようなので、バクター100をすり切り1杯振りかけた。タピーのアイピローがよく似合う。水草の調子も悪くない。藻にやられかけたが、立ち直りかけているロタラ・インディカ

7月20日(金) 晴れ

 砂が流木などの上に付いて汚くなってきた。明日水換えの時にきれいにしよう。

7月19日(木) 雨のち晴れ

 毎日雨がちょっとずつ降る。イヤな天気だ。
 そう言えば、ロタラ・インディカに付いていた黒い藻 (黒毛ではなくて、葉にねっとりとついている藻) はいつの間にか消えてしまったようだ。わりと順調に成長している。砂を換えたときに、きちんと藻にやられた葉を取り除くことをしていなかったのだが、勝手に藻がはがれてしまったようだ。

7月18日(水) 曇り

 ウィローモスは、砂を換えるまでの間、しばらくバケツに漬けていて、よく洗ったので、藻が発生しなくなったようだ。以前だったら洗って3日も経てばすっかりもやもやした藻に覆われていたのだが、まだ大丈夫の様子。

7月17日(火) 曇り

 今日も結局8時間以上は照明を付けていたことになるだろうか。今の水槽なら5時間か6時間程度でいいような気もするので、本気で水槽の昼夜逆転を考えた方がいいのかもしれない。お金が手に入ったらADAの電磁弁付きタイマーがほしいのだが、あれに2万円も出すのはさすがに贅沢な気もする。

7月16日(月) 曇り

 早く帰る予定が、結局10時をすぎてしまった。照明は10時間も付けっぱなし。こういうことを繰り返しているから藻が増殖する。

7月15日(日) 晴れ

 砂 (ブライトサンド) は、何度洗ってもなかなか濁りが取れず、たいへんだった。昨晩かなり念入りに洗ったのと、一晩水に漬けていたのが功を奏して、水槽に入れたときにはほとんど濁らなかった。新しい水槽の写真を撮った (写真1 写真2 写真3)。砂の色が明るいので、涼しげに見える。夏を迎えるに当たって、ちょうどいい感じ。じゃかずさんとじゃこずさんもお気に入りのようで、さっそくくつろいでいる (気持ちよさそうなじゃかずさん さっそく隠れるじゃこずさん)。
 水槽の写真から分かるように、水槽の水を吸い上げる部分にスポンジを付けた。藻を分解するバクテリアを培養するためだ。

7月14日(土) 晴れ

 注文していた品が届いた。これから梱包を開けて、砂を洗う。明日には砂も取り替えられるだろうか。

7月13日(金) 晴れ

 砂やスポンジは、昨日発送予定になっているので、明日には届くだろう。届いたらすぐに砂を洗い、一晩水につけておく予定。

7月12日(木) 晴れ

 じめじめとした日が続く。週末には水槽をいじって気分転換をしたい。

7月11日(水) 晴れのち雨

 さて、週末に新しい砂が届くので、そろそろレイアウトも考えた方がいい。ウィローモスを中心にした、すっきりしたものにする予定。

7月10日(火) 晴れのち雨

 現在、流木は水槽から出してバケツに入れてある。バケツの水は毎日交換し、気が付いた藻はその都度除去している。今週末までこのサイクルを繰り返して、水槽に戻してやろう。

7月9日(月) 曇りのち晴れ

 昨日の品物は、今週末あたり到着予定。料金は後払いの郵便振り込みでいいらしい。手数料も安いので助かる。送料は800円。合計で \6,239。品揃えのいい近くのショップだと、全て定価という殿様商売をやっているので、送料を考えてもそれより安くあがった。

7月8日(日) 曇り

 水換えをする。以下の品物を通信販売 (GLASS) で注文。
 CO2システム74 ノーマルボンベ (ADA)
 ブライトサンド 8Kg (ADA)
 バクター100 (ADA)
 ニューブリラントフィルター (テトラ)

7月7日(土) 七夕 曇りのち雨

 七夕だが、夜、少しだけ雨が降った。明日水換えの予定。スポンジや新しい砂なども通販に注文しよう。

7月6日(金) 雨のち曇り

 夜、ものすごく風が強くなる。気温も下がっているようだ。じゃかずさんとじゃこずさんの水槽には、近くスポンジを入れる予定。水を濾過器にはき出す部分につけて、藻類を食べるバクテリアが増えてくれるといいのだけど。

7月5日(木) 雨のち晴れ

 ウィローモスのついている流木から藻を絶滅させるため、数日中に水槽から流木を取り出してしばらく様子を見ようと思う。バケツに水道水を張って、そこにウィローモスを待避させる。

7月4日(水) 雨のち晴れ

 アンブリアが、毎日少しずつ抜けて、全滅の危機に瀕している。アンブリアは、光さえあればどんどん大きくなって、じゃまになるくらいなのだが、光がなくなったときの根性はあまりない。そこらへんは、ロタラ・インディカのほうが丈夫だ。

7月3日(火) 雨のち晴れ

 水草がだんだん少なくなって、水槽が寂しい。じゃかずさんとじゃこずさんは泳ぐ場所が広くて喜んでいるようだ。

7月2日(月) 晴れ

 帰りが遅い可能性があったので、一日照明を消している。

7月1日(日) 晴れ

 水換えをする。グリーンロターラは全滅状態で、茎が黒毛藻にやられてどうしようもなかったので、全て抜き去る。ロタラ・インディカと、ウィローモスと、リスのシッポは今のところなんとか持ちこたえている。とはいえ、元気なわけではない。


なまじゅ日記 に戻る