別に意味はありません。何となく記録を残していきます。
写真ブログはこちら
|
||||||
|
||||||
![]() ![]() |
||||||
At> Akihabara Ekimae Shop Order> Iced Short Coffee With> Plastic Cup (19:24 290yen) |
||||||
仕事帰りに神田で降りて北へ。歩いて向かったのはヨドバシアキバ。こないだ家を整理していて昔の鉄道模型が出てきたのだが、パワーユニットが無く走らせることができなかったため、手に入らないかなぁと思った次第。歩いていく途中、ラオックスで鉄道模型を扱っているところがあったのでそこもチェック。TOMIXの線路とセットになったユニットがあったので、それがヨドバシにないかと行ってみると・・・あった!。どうしようかと考えたが、5,000円以下だったので購入。 こちらもどうぞ |
||||||
|
||||||
![]() ![]() |
||||||
At> Ningyocho Shop Order> Iced Short Coffee With> S/S Metallic Colour Tumbler Silver 12oz (21:07 290yen-20yen) |
||||||
今日は一日立ち仕事。いろいろトラブルがありながらも何とか終えることができた。疲れたねぇ・・・足にきます。ちょっとでも座ったり、歩いたりできれば何とかなるのだろうけど、ずっと同じような位置に立ちっぱなしだと、関節が痛んだりする。今日は後に残るまではなかったが・・・足の裏はまだ痛んでます(涙)。 こちらもどうぞ |
||||||
|
||||||
![]() ![]() |
||||||
At> Grand Tokyo North
Tower Shop Order> Iced Short Coffee With> S/S Metallic Colour Tumbler Silver 12oz (12:11 290yen-20yen) |
||||||
午前の用務先に行く途中で、ペンを忘れたことに気づいた。まずいっ!と思い、駅に併設のNew
Daysへ。レジ前にてヒヤロン発見!!。30分しかもたないと書いてあったが、ちょい欲しいなぁと思い購入。袋の上から叩いて中の水の入った袋を壊して冷却効果を発生させるというもの。一気に冷えましたが・・・やはり長持ちはしませんなぁ。それでも首筋とかを冷やすと結構効果あります。 こちらもどうぞ |
||||||
|
||||||
![]() ![]() |
||||||
At> Shimbashi Ekimae Shop Order> Iced Short Coffee With> S/S Metallic Colour Tumbler Silver 12oz (14:32 290yen-20yen) |
||||||
高校生がいなくなり、電車が空くのはいいのだが・・・都電では座席が確実にGETできない自体が発生。今までなら、隣の小台で下りる荒川商業高校の生徒がいたので、その前に立てばまず確実に座ることができたのだが・・・今はいないので、途中で降りそうな人の前に狙って立つしかない。今日は・・・小台では隣の前の人が降りて、座席GETできず(涙)。しかしながら遊園地前で目の前の人が降りてくれて無事着席。これから8月末までは「賭け」が続きます。 こちらもどうぞ |
||||||
|
||||||
![]() ![]() |
||||||
At> Oji Ekimae Shop Order> Iced Short Coffee With> Plastic Cup (20:38 290yen) |
||||||
昨日の川越で、実に気になるお菓子を買っていた。その名も・・・「局の月」。
どう考えても、仙台銘菓のあのお菓子を意識した商品としか言いようのないネーミング。そういうモノを見つけると買ってしまうのが悲しい性。今日、食べてみた。袋を開けてみると、まぁそれなりの内装。ただ仙台銘菓に比べれば、密封度は低いかも。
で、割って中のクリームを見ると・・・
うーん、何か結果が予想できるクリームの質感。実際食べてみたら、那須の月よりは完成度は高いモノの、クリームは仙台銘菓と比較できない平凡さだった。全国にはびこる「月」と名付けられた商品、どれをとっても仙台銘菓と比較され、それを超えるものは出てこない。名前変えればいいと思うんだけどなぁ・・・みんなバッタモンって評価されるわけだし・・・。 こちらもどうぞ |
||||||
|
||||||
![]() ![]() |
||||||
At> Seibu Honkawagoe
Station Shop Order> Tall Mango Passion Frappuccino With> My Drink Tumbler 12oz (How do you like Wednesday? Version) (14:55 460yen-20yen) |
||||||
東武のオトクなチケットを使って川越まで行ってみた。往復2割引に、川越での東武バス乗り放題付きなので、それなりにオトク。外は暑かったので、バスで菓子屋横丁あたりまで行ってみたのだが・・・暑いっ。とにかく暑い。涼を取るために買ったアイスが、買った先から溶けていく・・・そんな感じ。ただ、昼を過ぎたら結構気温が下がった。ちなみに今日の川越は夏祭りの日。かなりの賑わいでした。 こちらもどうぞ |
||||||
|
||||||
![]() ![]() |
||||||
At> Nihombashi Metropia Shop Order> Iced Short Coffee With> S/S Metallic Colour Tumbler Silver 12oz (12:26 290yen-20yen) |
||||||
今日は午前に外回り。乗った銀座線は人が多いからかエアコンの効きが悪く蒸し暑い・・・新橋から空いて若干良かったのだが・・・外に出たら灼熱地獄が待っていた。日差しがキツイ・・・本格的な暑い夏といった感じだ。ただ、地下街に入ったり電車に乗ったりするとキンキンに冷えている。温度差でやられそうになりながらも、冷えたところに逃げ込みたくなる。エアコン無しでは生きていけませんね。 こちらもどうぞ |
||||||
|
||||||
![]() ![]() |
||||||
At> Iidabashi Metropia Shop Order> Iced Short Coffee With> S/S Metallic Colour Tumbler Silver 12oz (14:04 290yen-20yen) |
||||||
今日は足立の花火大会っ!ということで、まっすぐ家に。うちから程近い尾久橋、扇大橋から見えるはずなのだが、今まで行ったことがなかった。家から歩いて向かうと、橋のたもとには明らかに普通ではない自転車の量。これは確実だなぁと橋へと上ると、花火を見に行く人多数。隅田川を渡りきる手前で花火開始。で、川を渡りきって荒川のところまで出ると、花火が綺麗に見えた。河原にも人がいるが、若干距離がある関係か、のんびり座ってみている人多数。混雑とは無縁だ。花火は遠くから見る方が綺麗に見えるところもあるのでこのくらいがいいのかなぁ。ちなみに今度の土曜日は隅田川の花火大会。こっちはこういった広い場所がないので、見るのは大変だ。
こちらもどうぞ |
||||||
|
||||||
![]() ![]() |
||||||
At> Okachimachi Kasuga
Dori Shop Order> Iced Short Coffee With> S/S Metallic Colour Tumbler Silver 12oz (19:06 290yen-20yen) |
||||||
外は暑いが今日は内勤っ!。昼飯で外に出たときは暑さにやられそうになったが、職場に戻れば涼しくて快適。昨日の外回りとは大違いで、汗がしたたることなく一日が終わってくれた。外回りが仕事の軸ではあるが、事務所でやらなければいけないことも結構溜まっていたので、丁度いい一日になったかも。 こちらもどうぞ |
||||||
|
||||||
![]() ![]() |
||||||
At> Sanno Park Tower Shop Order> Iced Short Coffee With> S/S Metallic Colour Tumbler Silver 12oz (15:32 290yen-20yen) |
||||||
休養十分の連休明け・・・のはずだったのだが、朝からいきなり暑さにやられてしまった。午前中から外の階段を上って客先へと向かう・・・なんてことしていたら、疲れも一気に出てくるモノ。職場に戻ってきた時点でかなりテンションダウンとなってしまった。暑さにやられると、動きも鈍くなってしまいます。 こちらもどうぞ |
||||||
|
||||||
![]() ![]() |
||||||
At> LUMINE Kitasenju Shop Order> Iced Short Coffee With> My Drink Tumbler 12oz (How do you like Wednesday? Version) (16:31 290yen-20yen) |
||||||
布団を干そうと思った今日に限って曇り・・・でも外に出していた方がいいと思い、午後までしっかりと天日にさらした。その間家でのんびりと。で、夕方に北千住方面へお出かけ。最近の近場で過ごす休日はだいたい北千住。買い物もできるし、結構便利だ。今日は東急ハンズを眺めてみたり、日光街道まで歩いてみたりと、ちょい時間をかけてうろついた。暑さがそんなにひどくなかったのは助かりましたねぇ。 こちらもどうぞ |
||||||
|