2001年4・5月分
あきこ 31 May 2001 08:57:14 以前は ちさとで入ってました 宮腰さん>2年ぶり以上ですが覚えてますか?? めぐさんはどうしてるのか すっぺも最近はいってない 多忙なのかな 毎日除いてるのでまたよろしく 加納君や清水君のホームページもよろしくね ってもうみんなしってるか・・・・ |
ゆう 31 May 2001 01:39:51 おひさしぶりでーす☆ MINOさん、先日は御来店くださってありがとうございました。 ここからこられたのですね。(宮腰さんありがとう♪) 今度ぜひ声かけてください。 結構ファンの方きてくださってますよ。 >「なんで、この人とこのグループ両方好きなんだろう?」って >自分でも不思議な組み合わせです。 うんうん!ゆうもそうゆうのあります! 「好き」のかんじや、体内に入っていく時の感じが また違ってそれもまたたのし。 そっちのファンサイト見てると ちょっとづつ繋がっていったりして おおお! と、ひとりでおもしろがっています。 |
mino 27 May 2001 21:22:21 う〜んと、え〜っと こんばんわ。 え〜っと、わたしも『The東南西北』を知るより前から好きだったアーティストいたし、 その人意外で気になったはじめてのアーティストが『The東南西北』でした。 それからだんだんと好きな人&グループが増えてきて・・・。 それでも、CD買うアーティストは片手ぐらいかな、多くて。 良く考えてみると、共通点はないし、年齢も違うし 「なんで、この人とこのグループ両方好きなんだろう?」って自分でも不思議な組み合わせです。 中でも、久保田君がいちばん若いかな。 解散から10年ですかぁ。 20代半分以上久保田君から離れていて(もう30代なのですが)ちょっと後悔。 今度のライブ(大阪)楽しみです。 もう“大人”の久保田君なんだろうなぁ。 どきどきします。 では。 |
あきこ 26 May 2001 21:31:02 訂正 アドレスを間違えました |
あきこ 26 May 2001 18:19:31 年齢 私は35歳 メンバーよりは年上です 知ったのも遅く感情から 久保田君のコンサートも数回しか行かず 清水くんが一番気になってました 今もですが ある人のファンを17年やってますが 初めてその他の人で気になったのが トンナンでしたね トンナンも15年 解散から10年か |
mino 25 May 2001 23:04:30 CDなど。 こんばんわ。 じゅんさん、CD探し苦労してらっしゃるようで。 私は数年前に知り合いから『The 東南西北』時代のCDを数枚もらいました。 (もちろん自分でも買ったこと有りますよ!) レンタルショップに置いてあったものだとか。 今思うと、あの時もらえてラッキーだったんだなぁ。 すっぺさん、ほんと“ここ”はいいね。 Linkのコーナーに載ってあったジェラート屋さんの事も知れたし、この前行ってきたし 明日も行きたいなぁ〜なんて思ってます。 (ゆうさん、よろしく〜) こんなにたくさん『The 東南西北』&久保田君大好き人がいることがうれしいぃぃぃ。 でも、『The 東南西北』時代を知ってる人って、そろそろ“イイ歳”の方ですよね。 ・・・。(無言) では。 |
じゅん 25 May 2001 12:55:32 はじめまして 「飛行少年」か、「飛行記録」のCDを買いたいのですが、 都内で販売しているお店をご存知ありませんでしょうか? 今まで、想いだしたように、中古CD屋さんを探していましたが、 1つも見つかった事がありませんでした。 それに、失礼かもしれませんが、「東南西北」の事は、既に皆の 記憶からなくなっているのではないかと、一人寂しく思っていた のですが、やはり恐るべしインターネット!!「東南西北」の火 は、消えていなかったのですね。 そこで、少し悩みましたが、ここに書き込んでいる方々ならば、 何か情報をご存知だと思い、勇気を振り絞って書込みした次第です。 掲示板への書込みは初めてですので、失礼があるかもしれませんが よろしくお願いいたします。 |
あきこ 24 May 2001 23:02:03 エラーが 3回目 書き込まれない はやしあきこと前は言ってました 旧姓に戻って実家にいます またくるのでよろしく すっぺ。あっこちゃん。めぐも またよろしく |
あきこ 24 May 2001 22:58:50 じつは すっぺ。めぐ。あっこちゃん ほかのみなさん 私は以前ここに結構出没したちさとです 家庭の事情で旧姓に変わりました 実家にいます パソコン教室にも通っています パソコンが来て何日もたっていません でもアドレスはまだで これからはまめにきます 12.23 3年前のライブだったと思います あれ以来本当にご無沙汰で またよろしくね |
自称麺類評論家 24 May 2001 21:37:16 三三九 先日旅の途中で、尾道によりました。 朱華園の中華そば食べた後、三三九でたこ焼き 買いました。何とたこ焼きの金額は30円上がっていたけど 尾道が産んだスターTHE東南西北の写真はまだ ガクに入れて奇麗にして飾ってありました。 デビューしたて頃だと思うそれは、みんな若く いまだに、飾っていただいている三三九のおやじさんに感謝。 |
あんみつ 22 May 2001 17:15:40 はじめまして。 先日、初めてこのページを見つけました。 私ももう10年以上前の高校時代、The東南西北のファンでした。特に久保田さんの。 何かの雑誌の企画で、日比谷野外小音楽堂でのコンサートがあって、そこで メンバーの皆さんに握手してもらったことがありました・・・。 掲示板のいろいろな方の書き込みを見ていたら、その頃のことが懐かしくなりました。 その後、大学に行ったり、外国に行ったりして、すっかり遠ざかっていましたけど、また コンサートが東京であるときには、いってみたいと思います。時々、このサイトでチェックさせていただきます。 |
すっぺ 19 May 2001 23:04:42 HP 素敵なホームページあるでしょう。チューヤンさん、minoさん ここに来ると、若かった時代の自分に 戻れますよ!私の中で久保田君は現在進行形です。 |
ちゅうやん 17 May 2001 02:01:49 初めてお邪魔いたします。 先週位からアデランスの曲を耳にして「あれ?もしかして」とは思ってました。やっぱり聴き込んだ歌声はすぐ飛び込んで来るのもなんですね。懐かしくなって初めて検索をかけたらこんな素敵なホームページにたどり着くなんて。嬉しくって今涙目になってます。久保田さんだけでなくって、加納さんのアルバムの情報まで知ることができて本当に良かったです。ありがとうございました。皆様のお役に立つような情報は提供できないかと思いますがこれからも楽しみにしています。頑張って下さい。 |
mino 10 May 2001 21:58:47 ついつい・・・ 書込みは、はじめましてです。 このページをみつけて掲示板読んでたらつい書きたくなてしまいました。 高校生の頃友だち3人ひきつれて滋賀県から大阪まで行ったな〜、コンサート。 久保田さんがソロになってからも、ライブハウスは一度行きましたがCDは1998年に購入して以来・・・。 7月の大阪でのライブ行きたい〜。 たのしみ。 ずいぶん昔『GB(ギターブック)』と言う雑誌でThe東南西北のステージ衣裳案募集していて それに応募した記憶が今、よみがえりました。 ・・・ちょっと青春、思い出したひとときでした。 LINKSにも載っていた大阪アメ村のジェラート屋さん興味津々。 |
飛行士 27 Apr 2001 02:34:00 大阪ライブへ翼を拡げてビュ〜ン 久保田さんの大阪ライブ、すっご〜く楽しみですのん♪ でも時間が遅れるみたいですので帰れるか心配ですのん…(^^;) ○○さんに会えるといいなぁ〜なんて思ってますのん。 会えるといいなぁ〜・・・ 会えるといいなぁ〜・・・ 会えないかなぁ〜・・・ |
ちりちり 27 Apr 2001 01:18:38 はぢめて見た〜♪ さっき、はぢめてアデランスのCM見ましたー。 地方によっては違うのかなぁ? パソコンに向かってたのに、声でわかるもんなんだなーって 10年ちかく離れてたのに、耳は錆びてなかった(笑)。 加納くんのアルバム出るんですね。 加納君の歌も久しぶりだ〜〜楽しみにしています^^/。 あ、あいさつが最後に…^^; ちょっと前にフルネームで書き込みしたのですが、 さすがに恥ずかしいので^^;ハンドルネームに変えました。 久保田くんのライブもパワステで見た以来です… もうパワステもないんですもんね。 だいぶブランクあるけど、これからがんばって アルバム聴きたいな〜と思います。 どうぞよろしくお願いしますm(^.^)m。 |
MMRの関係者らしい(笑) 26 Apr 2001 02:59:10 こんにちは ↓にもありましたが…加納順のニュー・アルバムがMMRから出るらしいですよ。 久保田洋司は今年は何と2枚もそこから出るらしい。 すげぇ。それは買わなっくっちゃだぁ!!(買って!!みなさん(笑)!!いい出来ですよ) 宮腰さん誕生日おめでと〜。 |
MMRの関係者らしい(笑) 26 Apr 2001 02:58:03 こんにちは ↓にもありましたが…加納順のニュー・アルバムがMMRから出るらしいですよ。 久保田洋司は今年は何と2枚もそこから出るらしい。 すげぇ。それは買わなっくっちゃだぁ!!(買って!!みなさん(笑)!!いい出来ですよ) 宮腰さん誕生日おめでと〜。 |
めぐみ 25 Apr 2001 21:14:55 元The東南西北 加納 順 ソロデビューアルバム発売!! 皆さん覚えていますか?The東南西北の加納 順のことを・・・そう!あのギターの加納 順が7月(?)にソロデビューアルバムが発売されます。MMRというところから出るんですけど、インターネット販売もあるようなので是非買ってみては!? |
a-moon 25 Apr 2001 01:49:02 エレクトロニックカレント 今日、カレントからのメールが届きました♪ なんとなく、久保田さん直筆っぽかったのは、気のせいかな〜? 文章もなんとも、久保田さんっぽくて良かったです。 うれしかったあ。 |
すべすべまんじゅうがに 25 Apr 2001 01:21:27 A happy birth day to you! 宮腰さんお誕生日もうすぐですね。 おめでとうございます。 最近御無沙汰してましたが、このホームぺージ にくるとホントおちつきます。 ありがとうございます。 |
Chikage 18 Apr 2001 12:41:19 よろしければ >宮腰さん 大阪ライブレポ、よろしければ書きます。 いつもの程度でよければの話ですが。 |
Sari坊 18 Apr 2001 04:28:55 やまちゃんさんへ やまちゃんさんにナンパされてから、もうすぐ3年になりますね。 大阪ライヴで、お会いできますように・・♪ |
やまちゃん 16 Apr 2001 23:25:52 やった〜♪♪ 久しぶりにカキコします。 やりました♪大阪ライブだ〜♪♪うっれし〜な〜♪♪♪ 今度は、日曜日ということで、授業もサボらずに済みます。 もう、コレ以上の幸せはないですね! 久保田さん、スタッフの皆さん、期待してますよ〜!! |
MMR社長 16 Apr 2001 19:04:39 では… レポート…おれ書く!!←うそ(笑)!! 大阪ライヴ決定いたしました。バンドでガッツーンとやります。 みなさま!!よろしくお願いいたします。 (宮腰さん。大阪いいぞ。一緒に大阪プロレス見てタコ焼き食おうぜ。おいで(笑)!!) ではとり急ぎでした。 |
宮腰 信(管理人) 16 Apr 2001 18:42:29 大阪ライブ決定 トップページにもお知らせしましたが、昨年に続いて久保田さんの大阪ライブが 決定しました。今回はバンドでのライブになるそうです。 より多くの人に久保田さんのライブが観ていただけるということで、自分では 多分観に行けないけれどとても嬉しいです。 ライブに行こうと思っている方の中には、久保田さんのバンド形式でのライブは 初めてになる方もいらっしゃると思います。まだちょっと先ですが、是非楽しんで 来てくださいね。 それから、レポート書いてくださる方募集中です(笑)。 |
遊歩人 14 Apr 2001 17:18:19 また、尾道に行きたいな・・・ いいですよね・・・尾道。14年前、まだ学生でお金がなかったので夜行電車で行って 千光寺近くのユースに泊まったのです。それも、2回とも夏で暑かった。桜の季節きれいでしょうね。 地元の方がうらやましいです。もちろん、東南ゆかりの地も行きましたよー。尾道東高やANDY (喫茶店)など。あーメンバーの実家も自転車こぎこぎ見に行ってしまいました。 4年前に今度は夫と行ったんですが、何も変わってなくてとってもうれしかったです。 東南抜きにしても、本当に大好きな街です。また、行きたいよー。 なんだか、ここに来たらとっても後悔・・・引越しの時に切り抜きやファンクラブの会報など全部 処分してしまった。手元にはビデオとCDのみしかない。今、再結成してるバンドが多いから 東南もそうならないかなー。あっこれは、東南じゃなくて久保田君のページでしたね。(失礼しました) ちなみに、東南の中でもちろん久保田洋司ファンでしたよ。久保田君(君付けでごめんなさい) どかんと、曲がヒットするといいな・・・ |
akira 11 Apr 2001 13:41:39 桜 久しぶりに書き込みします。 私も何年か前に桜の頃に尾道へ行ったとき すごく桜がきれいだったことを覚えています。 どこのお寺かちょっと忘れたんですが、 “これでもかー”っていうくらい桜があって とても感動しました。尾道の桜が私も一番好きです。 昨晩、アデランスのCM、2回も見れてうれしかったです。 |
てんてん 9 Apr 2001 23:25:44 満開! お久しぶりです。(ほんとにお久しぶりすぎて忘れ去られてる?かも(^^ゞ) 今日、千光寺へ夜桜をみに行ってきました。 私は子供の頃から花見といえばここだったので桜の季節になると自然と千光寺へと足が向きます。 ので、ここの桜を見ると「あー、春だー」ってなんかうきうきしちゃうんですよねー(^-^) 千光寺って観光客っイメージがあると思うのですがジモティー(地元の人)もけっこー行ってるんですよー。私はもっぱらダイエットデートと称して彼氏と意味もなくてくてくと登って降りていますが(笑) ここは私の大好きなそして大切な場所です。ほんとにいーとこです、尾道。ね、久保田さん?(笑) |
すっぺ 9 Apr 2001 22:16:44 苺さんへ 久保田くんはSMAPにも 詩や曲を提供してますよ。ジュニアのライブの 曲などもつくっているようです。 私は久保田くんのファンでSMAPのファンでも あるのですが、SMAPのアルバムで久保田くんの 名前見たときは驚きましたよ。 嵐の台風もいいですよね。あの詩は久保田君の出身の 尾道という所をイメージして作ったらしいですよ。 |
苺 6 Apr 2001 23:14:28 久保田洋司さんって? 久保田洋司さんって、嵐の『台風ジェネレーション』を作詞した方ですか? だとしたらすごくセンスがいいと思います。 ジャニーズ系の曲で久保田さんが作った曲がほかにもあったらぜひ情報ください。 |
ちーちゃん 5 Apr 2001 11:14:56 宮腰 信様、ありがとう! こんな素晴らしい、良心的な(アーティスト・ファンに対して)HPがあるなんて、感激です。 最近、某男性R&Bデュオの急激な人気沸騰をみていて、ふと自分がThe東南西北に夢中だった頃のことを思い出し、ネットで検索してみたら・・・。 あるじゃないですか!!しかもとてもイイHP。 今は無き、大阪の小さなライブハウスに校則を破ってまで見に行ったり、厚生年金会館ライブに行きたいがために、雑誌「mimi」を買っていたこと、ミナミのレコード店まで久保田さんに会いに行って、ピアノの弾き語りに酔って帰ったり…。 最初は、曲に惹かれてた筈が、ラジオを聞いたりしているうちにお人柄にも惚れてしまっていました。 こういうの、青春っていうんだな〜って今ごろ気付きました。 これからも、時々遊びに来ます。 宮腰さん、本当にありがとう! |
![]() 前の月の書き込みを読む |
![]() バックナンバー目次に戻る |
![]() 次の月の書き込みを読む |