2001年1・2月分
マキタトモコ 27 Feb 2001 09:39:28 はぢめまして! こんにちは。THE東南西北時代からの友人に教えてもらってここに辿り着きました。 もう2年ぐらい前になってしまうのですが、ここの掲示板で私のことを探してくださった 方がいらしたと聞いたのですが…。 当時は「東京都北区」に住んでいましたが、その後埼玉に引越し、今は結婚して名古屋に 住んでいます^^。 THE東南西北のFCの文通欄で仲良くしていただいた方がたくさんいました。 当時のノートもどこかにあるので、久しぶりに手紙でも出せたらいいな。と思います^^。 こちらにもこれからちょこちょこと参加させていただきたく思っていますので どうぞよろしくお願いします^^/。 |
ワタル 26 Feb 2001 20:01:11 すいませんでした インターネットを始めたばかりで、マナーをよく理解していなかったようです。 管理人さん、はじめ、その他の方々に謝罪します。 すいませんでした。 もう、こちらには来ませんので、どうか他の皆様、楽しい掲示板に戻ってください。 それでは、短い間でしたが、ありがとうございました。 |
なおこ 26 Feb 2001 16:20:10 すみませんでした。 管理人の方 すみませんでした。 ワタルさん すみませんでした。 書き込みありがとうございました。 |
宮腰 信(管理人) 26 Feb 2001 00:59:31 書き込み削除について:補足 前回の書き込みは急いで書いたため説明不足だったので補足します。 2月23日付け、25日付けの書き込みの一部を削除いたしました。 今回の書き込み自体は、恐らくファンの方ならばご存知だと思われる程度の 内容であり、即削除にあたる内容ではありませんでしたが、話題の流れから 今後更に具体性を増し、アーティストのご家族の方ならびに書き込みをされた ご本人がお住まいの地域について容易に特定されるような内容の書き込みが される可能性が考えられたため、予防的な意味で削除という措置をとらせて いただきました。 ご了承お願い致します。 |
宮腰 信(管理人) 25 Feb 2001 19:44:34 書き込み一部削除について 掲示板の書き込み中、他のアーティストの方の個人情報に触れていると 考えられる部分がありましたので、一部分を削除致しました。 ご了承下さい。 書きこみの際には、アーティストの方のご迷惑にならない範囲を 各自ご判断の上お願い致します。 |
ワタル 25 Feb 2001 18:57:15 余談の続き ★なおこさん 浜崎さんのプロフィールは詳しくわかりませんが、浜崎さんちは、私の家もですが***から数100メートル離れた***っていうとこになります。私は、近所のレンタルとか本とかCDとかやっている店でバイトしてたことありますが、そこによくお父さんがきていたそうですよ。そのときはフライング・キッズですよね。それの売れ筋をチェックしていたとのことですよ、私は直接、お父さんに会うことなかったけど。 フライングキッズの曲は何曲かは、知っていますよ〜 |
なおこ 23 Feb 2001 22:14:26 マジッすか!! ワタルさん、***の方なんですね。うらやまひぃ〜〜〜。これからも、浜ちゃんの家のまえを、通ってください。じゃんじゃん 通ってください。 ワタルさんは、久保田くんファンなんですか? 浜ちゃんの歌とか、聞かれた事ありますか。 もし、よかったら聞いてみて下さい。いいっすよー。 |
ワタル 23 Feb 2001 19:35:39 全くの余談ですが 全くの余談ではありますが・・・ 浜崎さんの実家はウチから500メートルの距離にあります。 毎日毎日通ってます |
なおこ 23 Feb 2001 17:15:14 久保田くん お久しぶり☆ はじめまして。なっかしくなって、のぞかせてもらいました。 もう10年以上も前になりますが、高1・高2の時、東南ファンでした。イベントがあると、朝1番の電車にのって整理番号のいいのをもらうために、がんばっていましたねぇ〜。東南は、わたしを音楽好きにしてくれたバンドです。メンバーだったみなさん、お元気でしょうか・・・ わたしの音楽好きは、まだ続いていて、今は フライング・キッズと浜崎貴司さんが好きです。 高野さんのイベントで久保田くんと浜ちゃんは、御一緒されてますね! 好きな人がつながっていてうれしいなぁ〜。また、そんなイベントがあればいいなぁ〜。 |
PEN 22 Feb 2001 00:41:38 私もCDを持っていなかったので、 中古CDショップやオークションで集めました。 結構出品されていて、 状態のよいものばかりでした。 |
Shin 21 Feb 2001 18:11:41 東南のCD持っています。 久しぶりの、カキコです。 東南のCDのことが、話題になっているようですね。 私は、東南のCD、全部持っています。LPも。 何か、お力になれれば、と思っています。 |
Atmosphere 21 Feb 2001 00:47:32 何度も失礼します・・。 東南のCD化についてのレス アリガトウございました!! CDを持っている方に 個人的にお話ししたいのですが 良かったら メルいただけると 嬉しいです!! |
宮腰 信(管理人) 21 Feb 2001 00:41:59 THE 東南西北CD >Atmosphereさん、ワタルさん THE 東南西北のCDでは現在『飛行少年』が新品で入手可能だと 思います。CD番号は東南ディスコグラフィのコーナーに載せてあるので、 お店に注文の際などにご利用してください。 あと、通販などで扱っている“80年代ポップス集”みたいなオムニバス盤に 東南の曲が収録されていることがあるようです。 >新しくここへいらっしゃったみなさま いらっしゃいませ。書き込みどうもありがとうございます。これからも よろしくお願いしますね。 |
ワタル 20 Feb 2001 21:29:42 しーでぃー CD化になっているけれど、廃盤になっていた気が・・・ 新品で手に入れるのは難しいのではないでしょうか。飛行記録はCD選書かなんかになっている から大丈夫だった気が・・・・今、CDの廃盤リストが手元にないからわかんないですが・・。 廃盤になっいていないときでも、新品で手に入れるの難しくって、「好奇心」だけはCDでは もっていない。秋葉原やら、ネットオークションで探せるかなあ。 あと、1枚っていうのも悔しいものです。 ため息のマイナーコードって、そういや12インチシングルだったんですよね。今でいうと、マキシに なるのでしょうかね。リミックスも入っていたし・・・。 |
Atmosphere 19 Feb 2001 00:41:29 ありがとうです。 すっぺさん>レスありがとうでした。 私も実はレコードしかもっていません・・(悲) 最近になってムショウに東南の曲がききたくて・・。 CD手に入れる方法ないでしょうか? |
すっぺ 18 Feb 2001 14:35:29 CD 東南のCDですが、アルバムは全部CDに なってますよ。私は当時レコードで持って いたのですが、解散のチッタのライブでCD 売っていたので全部買っちゃいました。 シングルの方はちょっと解りませんが 私はシングルはほとんどレコードですね。 |
Atmosphere 17 Feb 2001 23:30:32 CDについて・・ 東南西北の曲が聴きたいんですが、CD化 されてるものはないのでしょうか? どなたか知っていたら レス宜しくお願いします!! (同じ内容のカキコしていたらすいません・・) |
Atmosphere 17 Feb 2001 23:23:44 探してます! トンナンの曲がどうしても聴きたいんですが CD化されてないのでしょうか?知ってる方いましたら レスお願いします!! |
まきまき 16 Feb 2001 04:07:45 じーんとしちゃいました。 はじめまして、こんばんは、まきまき といいます。 今日は、なかなか寝付けなくて、いろいろ考え事をしていたら、フッと 「The東南西北今、どうしているんだろう。」と思い検索したら、このホームページが見つかりました。 初めて、ライブに行ったのは、月刊mimi(まんが)のライブに当選したのが、きっかけでした。 いい席で見たかったので、前日徹夜で並んだのを思い出します。 ファンの方がとても親切で、一見さんの私たちにも、とっても親切に声をかけてくれたのを 覚えています。それからは、大学の文化祭など、たくさんの東南西北のライブにいきました。 The東南西北は、解散してしまいましたが、久保田さんが、音楽活動していることがわかって 本当にうれしいです。東南西北のアルバムと、今の久保田さんの曲両方聞きたくなっちゃいました。 明日早速、探してみたいと思います。 |
ワタル 15 Feb 2001 20:35:13 解散・・・ 2度目の書き込みです、ワタルといいます。 解散ライヴのとき、私は短大が北海道だったものでどーしてもいけなかったのがいまだに後悔です。 忘れもしない・・・「落とせない」といいつつ、落として再試だったから「どーせ再試だったんなら、いっときゃあよかったあ」と。しかも、試験の内容まで覚えている・・・。札幌ペニーレーンで見たのが、生で見た最後だった・・・。後でビデオが出たのが、唯一の救いでしたが、みたかったなあ。 かのーくんやいりくんや、他のメンバーは今はどうしているのかなあ。 |
すっぺ 13 Feb 2001 22:41:27 解散発表 えっちゃんさん、私も解散の発表をした日の事 今でもはっきり覚えてます。札幌にいた 私は、フアンクラブの会報で知りました。 ライブに行けない遠くの人にも ライブと同じ日に会報が届くようにしたらしいです。 この私が晩御飯食べれませんでした。後からライブの テープをお友達から送ってもらったのですが(録音した事は ごめんなさい)号泣したことを覚えてます。今となれば 青春の涙って感じかな!(くさい・・・) |
えっちゃん 12 Feb 2001 02:19:21 解散の日 すっぺさん そうでしたか… 私は、解散が発表されたライヴの方が、強く心に残っています。 仙台から、思い切って東京のライヴを見に行った初めての日のことでしたから… あの時のことを思うと、実は、未だに解散が信じられないのです。 |
すっぺ 11 Feb 2001 00:02:48 今日 今日は、東南の解散した日ですね。 あれから毎年この日は、なぜか心に残っています。 私は、あの日を一生忘れないでしょう。 |
ぼぼっち 5 Feb 2001 14:09:13 やっと! こんにちは。 こちらへは何度も遊びにきていたのですが 書き込みは2回目ぐらいです。 ずーっと探していた「今日の出来心」 やっとGETできました!! MMRさんで通販してることは知ってたのですが どうしても自分で見つけたくて・・・ CDショップで見つけた瞬間 小躍りしそうになりました。 これで ひと安心♪ |
すっぺ 2 Feb 2001 23:46:41 友達 今日、2年ぶりに友達に会いました。 楽しいお酒を飲んでいると、 最近さぁ、久保田君”嵐”に詩書いてない? ってきかれてびっくり!テレビかなんかで 見て騒いでしまったと言ってました。 私の知らない所で気づいていたなんてなんかうれしいですね。 |
遠藤 純子 29 Jan 2001 02:27:32 嵐のアルバムに感動の嵐!です♪(す、すみません...) 嵐のアルバム、聴きました♪ (照れ乍らも、購入の際、おまけまで頂いてしまいました♪) 久保田君の曲はもちろん、どの曲もとても素晴らしくて ただ今『今日の出来心』並みにヘビーローテーションしている今日この頃です。 どの曲もまっすぐな歌詞とシンプルな(そう聴こえるだけかもしれないのですが...)メロディーにひねくれ者の私は目からウロコが落ちる思いでとても感動しつつ聴かせて頂いております。 『台風ジェネレーション』はやはり素晴らしく アルバムの最後にこの曲がとても切なく聴こえます。 恐るべし、嵐! そして、みなさんの書き込みにとても感動している私です。 宮腰さんの掲示板に改めて感謝いたします♪ |
ワタル 28 Jan 2001 20:51:28 はじめまして はじめまして、ワタルといいますが、オンナです。インターネット初心者です。 久保田洋司さんのページがあると知り、嬉しくなってやってきてしまいました。 私は中学生、高校生と東南に捧げたといっても、過言・・・かもしれませんが、とっても 好きでした。ファンクラブにも入っていました。今でも、ビデオなどを見返したりします。 ソロになってからも、CD屋にいたこともあり、アルバムは聞いていましたが、最近は ちょっと疎遠になっていたので、これをきっかけにまた聞きたいと思っています。 ちなみに、未だに「ハート&ウィル」のTシャツやら、グッズやらはまだ大切にとってあります。 こういう、ページを見ていますと、何か当時のことを思い出しますね。 |
gururu 28 Jan 2001 20:46:16 続き 先ほどの続き。。。 高校時代のレコードに針を落とすときのドキドキ感までよみがえってきました。 「飛行記録」のCDを最後に、私の手元から、耳元から聞こえなくなった「久保田洋司さん」の 名前が、飛び込んできて、そして充実したHPがあるのを確認し、「こういう時代も悪くない」と 嬉しくなって、思い切って書き込んでいる次第です。 お正月に14年ぶりに同級生から電話があり、新旧の混じった生活がスタートしましたが、 そんな中でのHPとの出会いは嬉しい次第です。 「飛行記録」を友達の求めに応じて、MDに録音しています。 他の作品についても現在取り寄せていただいております。 くすぐったいような、懐かしいような、そんな久保田さんの作品にまた触れることが出来て 嬉しいです。関西にも是非是非もっといらしてくださいませませ! お邪魔しました。 |
gururu 28 Jan 2001 20:41:02 皆さんはじめまして! 18年ぶりに再開したピアノレッスンで、ピアノピースを毎月もらうのですが、 その中に「嵐」という人の曲の楽譜に目が止まり、、久保田洋司さんの名前が目にくぎ付け。。 検索エンジンで、このHPを見つけました。 |
PEN 26 Jan 2001 01:48:15 プチオフ ↓久保田君気分味わいましょうネッ(*^_^*) |
いけ 26 Jan 2001 01:45:30 ジョン・レノンミュージアムで 久保田君気分を味わってみませんか!? いよいよ 「電気記念日」 が近づいて なんだか 寒くても 心は熱い 今日この頃... 突然ですが 関東近辺の皆様!! プチオフ会を開催したいと思います 開催場所は あの ジョンミュージアム 2/5(月)と平日の昼間なのですが なんとか 都合をつけて 皆様のご参加 お待ちしております♪ おひとりでも お気軽に参加して下さいね ジョンミュージアムへ行って 気持ちを盛り上げて!! 電気記念日に参加しましょう!! 当日参加 ご希望の方は k_off@post.tok2.com までメールをいただきたいです 集合場所等のお知らせをメール致します ちなみに ジョンミュージアム プチオフ会告知の ウェブサイトも 立ち上げてみました しょぼい1行掲示板を設置致しましたので 参加される方も されない方も 足跡残していって下さいね♪ http://www21.tok2.com/home/k/ |
じゅん 20 Jan 2001 18:19:23 今日も雪 1/7ロフトワンプラスいけなかったんです。ツアーにも参加したかったのに…残念。 着物姿の洋司くん見たかったなー。 あの日初雪だったんですよね。 そして今日も雪…。東京郊外はもう真っ白です。(うちの方だけ?) 今年は雪が降るたびに1/7いけなかったことを思い出しちゃうなー…。 |
あい 15 Jan 2001 23:59:01 TVを見てたら…。 はじめまして。 年末のTVで、嵐(ジャニーズの)が「台風ジェネレーション」を歌ってるのを見ました。 別にファンというわけではないのですが、前から嵐の詞や曲はいいな〜と思ってたんです。 で、作詞・久保田洋司…というのを見て「どっかで聞いた名前??」 と思っていましたが、やはり元、東南西北の久保田さんだったのですね。 懐かしい…。 昔、LP(の時代なんだけど)持ってました。 「板張りろうか」←ごめんなさい、字あってるかわからない…。 好きでした。久保田さんの声も好きでした。 ♪キミにさよなら〜電話で告げた〜過ぎてゆく季節のなかで… この切なく甘い感じ…懐かしい〜〜〜〜。 なんか、すみません。かなり時期はずれのカキコ、お許しください。 ほんとにほんとに懐かしかったものですから…。 |
えっちゃん 8 Jan 2001 21:25:21 まあ! 新宿ロフトプラスワン、楽しかったようですね! ああ、行きたかった! とか、言う余裕も無く、仙台は大雪です。 明日から学校が始まるのですが、先生が山形から来る方なので、 「明日は雪のため、仙台に行けないので休校」 との電話がありました。 久保田君、両胸にMMRの家紋とのことで、 「お正月に五つ紋入りとは、なんと正式な!」 流石でございますね!(@^-^@) |
遠藤 純子 8 Jan 2001 00:59:27 雪が降るなんて 新宿ロフトプラスワン、行って参りました♪ 久保田君はおばあさまのお作りになられた着物がとても似合っていました。 おばあさまのお着物がつやつやぴかぴか美しく久保田君と共に光っておりましたです。 トークもとても楽しく久保田君も角野さんも流石でございました。 久保田君の着物の両胸についたMMRステッカーがまるで家紋の様でした。くす♪ 宮腰さん、みなさま、今年もよろしくお願い致します♪ |
Chikage 7 Jan 2001 20:35:40 さっそく。 「恵津子の部屋」イベントのレポート、拝見しました。 和服姿の久保田さんがご覧になれて、いいなぁ・・・。 |
宮腰 信(管理人) 6 Jan 2001 00:11:36 『恵津子の部屋』にインタビュー掲載 遅くなりましたが皆さま今年もよろしくお願いします。 さて、7日のイベントを前に、角野恵津子さんのサイト『恵津子の部屋』に 久保田さんのインタビューが掲載されました。 アルバム『今日の出来心』についての話が中心です。 リンクのページから飛べますので是非ご覧下さい。 |
すっぺ 5 Jan 2001 20:42:34 あけましておめでとうございます。 実家から帰ってきました。 宮腰さん、みなさま今年もよろしく お願いします。 |
じゅん 3 Jan 2001 13:40:22 A HAPPY NEW CENTURY!! 明けましておめでとうございます! 今年は1月から洋司くんに会えるかも!しかも3月にはライブがー! そしてニューアルバム2枚って本当ですか!? なんだかすごいことになりそうな2001年ですね!楽しみ! 素晴らしい21世紀でありますように! |
MMR社長 2 Jan 2001 10:34:33 今年もよろしくお願いします!! 明けましておめでとうございます。 昨年1年間久保田洋司を応援して下さってありがとうございました。 今年はニュー・アルバム2枚発売を目標に益々頑張ってまいりますので 引き続き応援の程よろしくお願い申し上げます。 新年早々から新作のレコーディングも順調にスタートいたしました。頑張ってます。 先ずは1/7新宿ロフト・プラスワンのトーク・イベントにてお待ちしております。 いっぱい食べて飲んでイベント終了後は近くのカラオケ・ボックス行って思い切り歌って下さい!! んじゃ…宮腰さん…おれもそのツアー参加しよっかな(笑)!! |
george 2 Jan 2001 02:04:03 はじめまして。 検索でたどりつきました。 ASKさんのところに引き続き、感動にうちふるえております。 なんて充実したファンサイトなんでしょう! 今、過去の掲示板を順番に読んでいるところです。 ご本人の書きこみもあって、もう、クラクラです。 すごく身近に感じられます。 しばらく音楽から遠ざかっていたのですが、 これからまた、久保田さんの音を、追っかけて見たいと思います。 また寄せてもらいます。 |
Sari坊 1 Jan 2001 23:19:07 あけましておめでとうございます いよいよ21世紀ですね。 これからも、久保田さんの歌と共に 素晴らしい時間が過ぎていきますように・・♪ |
Chikage 1 Jan 2001 20:10:26 新年のお言葉。 明けましておめでとうございます。 今年はあちらこちらで久保田さんの曲が「へびぃ」ローテーションされるといいですね。 できれば本人の歌声で(笑)。 正月からオヤジギャグですみません・・・。 |
やまちゃん 1 Jan 2001 14:29:23 明けましておめでとうございます いよいよ新世紀ですね! 久保田さん、そして皆さんの 20世紀以上の、ますますのご活躍を祈念しております。 頑張りましょう♪♪ |
えっちゃん 1 Jan 2001 04:20:36 明けましておめでとうございます! 皆様にとって、今年が人生最高の年になりますように!o(^-^)o |
![]() 前の月の書き込みを読む |
![]() バックナンバー目次に戻る |
![]() 次の月の書き込みを読む |