2002年9月(SEPTEMBER)




10月6日(OCTOBER 6  2002)
私の願い

今朝、朝顔は咲きませんでした。

昨日は栗ご飯をたきました。
栗ご飯とそのおかずの郷土汁物も作りました。
私はこの栗ご飯と汁物は大好きですけれど昨日のはあまりおいしくありませんでした。
しかし、家族には塩味が少々不足したけれど好評でした。
一昨日は紙パック牛乳1本使ってヨーグルトを作りました。
昨日はそれでヨーグルトアズキアイスを作りました。
それを私一人でちびりちびり食べています。

主人や知人や姪から画像つきのメールを送ってくるのですが
それを自分のパソコンに取り込めないでいました。
知人にそのことを尋ねましたら簡単に出来ました。
ファイル名のところにドットジェイペグ(.jpg)をつければいいのです。
パソコンに保存できるようになりましたから、主人が送ってきた画像を貼り付けて見ます。

  
我が家の横の小道の彼岸花とオーシャンブルー(沖縄朝顔?沖縄昼顔?)と我が家の芝生です。
私の願いはこの彼岸花を塀沿いにびっしり増やすこと、門のところにオーシャンブルーを
毎年たっぷり咲かせる事です。
後一つは庭をきれいな芝で埋め尽くしそこでバーべキュウをすることです。
でも田舎にいなくて手入れが出来ませんから何時望みがかなうかわかりません。

10月5日(OCTOBER 5  2002)
明るいほうへ、明るいほうへ、陽のあるほうへ、陽のあるほうへ




今朝は朝顔が一つ咲きました。
きのう、今日は暑かったので咲くのでしょうね。
何時まで咲くか最後まで書いて見ます。

9月30日に大根かつまみなを植えました。
それが2〜3日前に芽を出しました。
ベランダが狭く整理できてなかったのでそれは風呂場に置きました。
(おんぼろなのに風呂場は比較的広い我が家)
今日はその芽がひょろっと伸びて
明るいほうへ、明るいほうへ
陽のあるほうへ、陽のあるほうへ
一斉に伸びています。
だから、ベランダを整理してその鉢を置くスペースを作って移動しました。

ひょろ長い芽たちは、太陽だ、太陽だと喜んでいることでしょう。

10月4日(OCTOBER 4  2002)
ワァーーーーJR新宿駅の出入り口は32個


これは昨日の朝顔です。
昨日撮影しました。
色々手を尽くしましたが昨日はどうしても貼り付けられませんでした。
今朝試してみますと何にもしなくても素直に貼り付けられました。
パソコンでは時々こんな事があるのですね。
今朝は朝顔は咲いていません。

昨日は渋谷へ行きました。
そしてJR渋谷駅の出入り口を新たに一つ利用することが出来るようになりました。
普段使うのはハチ公口です。
この頃は宮益坂へ近道の出入り口も発見しました。
宮益坂へ行くときはそれを利用していましたが
昨日また一つ宮益坂への出入り口を発見しました。
これから宮益坂へ行くときはそれを利用します。
渋谷駅の近くに住んでいる知人は渋谷駅には7つの出入り口があると言いました。
私はまだ3つしか利用していません。

そういえばJR新宿駅の出入り口はいくつあるでしょう。
南口、新南口、西口、東口、ルミネ口、中央西口、まではいえますが
入り口は知っていても名前は知らないし、いつかは調べてみたいと思います。
池袋駅は今からインターネットで調べてみたいと思います。

今インターネットで調べたのでけれど池袋駅だけはさがせませんでした。
あとでゆっくり探すか後日実際に調べて見ます

新宿駅は探せました。
新宿駅は32個の出入り口があるそうです。
うそ?と思うけれど本当かもしれません。

コメントーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(02035) 64歳のまさこの日記 「 ワァーーーーーJR新宿駅の出入り口は32個 」 [単] [投稿]

→便利な出入り口に降りても、次に来たときにはどの出入り口が分からなくなってしまう地方出身の私・・・。 駅って難しいですよ
ね・・・。 今日も池袋駅で「東武東上線ってどこ!?」と1人で迷ってました(笑) もうちょっと単純化してくれないかなぁ・・・?
( 投稿者: ももんが [id://2025696], 10/05/2002 01:22:07 )
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10月3日(OCTOBER 3  2002)
腰痛の原因

今朝、朝顔が一つ咲いていました。
デジカメで写真は撮れましたがホームページに取り込むことが出来ません。
一体どうしたのでしょう。
私が試せることはみんな試したのですがどうしてもうまくいきません。
明日になれば出来ることもありますからしばらくそのままにしておきます。
UPできるようになったらここに貼り付けます。
(PS 10月4日に貼り付けられました。)

一昨日から始まりましたが昨日も腰が痛くなっていました。
暗澹(あんたん)とした気持ちになりました。
どうして腰が痛くなったか色々原因を考えてみました。
1ヶ月ほど前から健康のためと称して室内で出来る軽い運動をはじめました。
それをこの一週間全然してません。
外に出ることも稀でした。
きっと運動不足と外出の少なさが原因だと自分で決めて外に出て仕事することにしました。
そしたら調子がよさそうです。
今朝は腰が痛かったことはすっかり忘れていました。
日記を書くときになって腰痛を思い出しました。
私の腰痛の原因は運動不足のためと自己診断しました
10月2日(OCTOBER 30 2002)
アーカイブによる過去日記の見つけ方、
70000ゲットは? 腹が立たないわけ

じぶん更新日記の長谷川先生から
「過去日記の一部は、インターネット図書館で機械的に取り込まれ
蔵書として保管されることがあります。」
というメールが来て過去の日記にアクセス出来ました。
過去の日記はめったに読まないので久しぶりに呼んでちょっと恥ずかしかったり
こんなくだらないことを書いていたのかとか思ったりしました。
そしてパソコンに残ってない過去の日記をコピーして復活させました。
全部保存されてないのは残念だけれどそれを望むのは欲張りだろうと思います。
(全部保存されてないことで救われることもありますけれど。)
復活はまだ少ししか出来ていないけれど夜中の12時を過ぎたのでやめました。
ゆとりが出来たらまた作業を続行しようと思います。

削除しても過去の日記を保管してある場所があるらしいことは知っていましたが
その見つけ方を知りませんでした。
今回、見つけ方がわかりうれしいです。
長谷川先生どうもありがとうございました。

70000ゲットは原さんでした。
忙しくてすぐメールを送れなかったそうです。
原さん 忙しいのに70000ゲットをお知らせいただいてありがとうございました。

昨日は暴風の中、遠いところへ歩いて買い物に行きました。
帰ってみると鯵の刺身が入っていませんでした。
それでまた出かけました。
おかげで服も靴もびしょびしょになりました。
でも、お店屋さんに全然腹が立ちませんでした。
なぜならこの頃、体を動かしていなかったので良い運動になったと思ったからです。
私って馬鹿でしょうか
10月1日(OCTOBER 30)
過去日記を今日だけ公開 唐辛子の原産地は?

過去日記を出して欲しいという方がありましたので
パソコンに残っているのを下のURLに出しました。
1998年から1999年までは削除しています。
他はCDにあると思いますのでゆとりが出来たらUPします。
この公開は今日だけです。
明日は削除します。
今日公開できなかったのもは公開できた時点でまたお知らせします。
(えらそうに言ってますが恥ずかしいだけなんです。)
http://www.remus.dti.ne.jp/~m-masako/kakonikki.htm

昨日、かっこいい男女ペアの外人さんを見ました。
うらやましいくらい二人ともすらっとして服装やすることにセンスがありました。
でも、アメリカやオーストラリアではあんなすらっとした白人より
太りすぎた白人のほうをみることが多いですが
(若い人はかなりすらっとしています)
日本ではそんな白人の外人さんはめったに見ませんね。
どうしてでしょう。

私がこの頃仕入れた知識を一つ書きます。
唐辛子の原産地は中米や南米だそうです。
唐(中国)や韓国ではないそうです。
chili(南米のチリー)が原産地なので唐辛子のことをチリーとも言うそうです。
これを初めて持ち帰ったのはあのコロンブス(15世紀の)だそうです。
かなり新しい物なんですね。
私は中国が原産地で昔からあったとばかり思っていました。

9月30日(SEPTEMBER  30)
アクセスカウンター70000

 アクセスカウンターが70000を超えました。
4名の方から7万前後を教えていただきました。
ありがとうございました。
69991 おかやまかおり様
69998 斉藤様
70001 玉川秋雄様

70012 堀内様
70000ゲットはお知らせいただけませんでしたが
上の4名の方から教えていただき喜びにひたっております。
教えてくださった皆様訪問してくださった皆様ありがとうございました。
次は80000のときお知らせくださいね。
よろしくお願いします。
過去の日記を読めるようにしてくださいというメールもいただきましたが
恥ずかしいのではずしてしまいました。
過去の日記を読みたい方のために特別なホームページを作りますので
そんな方はお知らせください。
但し1998年から2000年までは印刷では保存してますが削除してしまったところが多いです。
2001年から全部あると思っていましたが良く見るとないところもあります。
海外に行っていたとき以外は大体毎日書いていたつもりですけれどどうしたのでしょう。
あるだけで作ります。

70046 masakoゲット


ーーーーーーーここからは普通の日記です。−−−−−−

今日は朝顔は咲いていません。
もう終わりでしょうか。
朝顔の鉢はいい土ですので野菜を植えたいのですが引っこ抜くと朝顔の種が取れません
だから、その回りに種を蒔くことにしました。
時無しこかぶも芽をだしました。葉大根はおおきくなりつつあります。
つまみなもたくさん芽を出し大きくなりつつあります。
今日は雨が降ってますがにらの植え替えと三つ葉せりの種まきをしたいと思います。
昨日の中心の仕事はボランティアでした。

9月29日(SEPTEMBER  29)
あと8人

  あなたは number 番目のお客様
1998年9月6日から


現在、アクセスカウンターは69992をさしています。
後8で70000になります。
70000をゲットした人は教えてくださいね。
その前後も教えてください。
よく見えるようにこの日記のトップにアクセスカウンターとメール用を貼り付けておきます。

ーーーーーーーここからは普通の日記です。−−−−−−

  
今日は朝顔は2個咲きました。
かなり大きい朝顔の種類ですがすえなりだからでしょうか。小さいです。
昨日は咲かなかったと書きましたがつぼみ方が一昨日のと違うので
3個ピンクが咲いたかもしれません。

昨日も何やかやして過ごしましたが何をしたかと聞かれると
日常の家事以外はありません。
昨日は少し離れた商店街に買い物に行きました。
そこに安い栗が売ってありました。
150円でした。
だから買ってきて皮と渋皮をむき冷凍しました。
下の写真が渋皮をむいた栗です。
これで150円です。安いでしょう。
虫食いや腐れは全然なくて上等でした。
ただ小さいだけでした。
安いから中国から入った農薬過剰の栗かもしれませんがそれはわかりません。
確か茨城産と書いてあったような気がします。
もち米を買ってきたら栗ご飯をして食べます。


9月28日(SEPTEMBER  28)
お願い教えて

  あなたは number 番目のお客様
1998年9月6日から


現在、アクセスカウンターは69916をさしています。
後84で70000になります。
70000をゲットした人は教えてくださいね。
その前後も教えてください。
よく見えるようにこの日記のトップにアクセスカウンターとメール用を貼り付けておきます。

ーーーーーーーここからは普通の日記です。−−−−−−
今朝は雨のせいでしょうか朝顔は全然咲いていません。
昨日は寒くて、曇り空や小雨でしたので朝顔は一日中咲いていました。
このベランダには昨日の朝顔が少しつぼんでうなだれているだけです。

23日につまみなと葉大根の種を蒔きました。
26日に土を買ってきたので27日はレモンの植え替えをし、時無しこかぶの種まきをしました。
今朝見ますと、つまみなと葉大根は芽を出しています。

にらねぎも少々の青みとしてなら使えそうです。
今朝の味噌汁に入れてみようかな。

昨日は買い物にも行かずほとんど終日家にいました。
一体何をしたのかなあと思いますけれど遊んではいなくて何やかややっていたんですよ。
(ゲームをして遊びはしましたけれど。)
9月27日(SEPTEMBER  27)
巨人の優勝セール


今日は朝顔が9個咲いてました。
ピンクがなんと7個も咲いていました。
後は青1個、白1個の合計9個が咲きました。
青と白はピンクほど大きくはありませんが、かなり大きいです。

昨日は友達と銀座や日本橋や京橋に行きました。
目的は同級生の日本橋での書道展の鑑賞ですが京橋や銀座にも出かけました。
銀座三越で巨人軍優勝セールをやってましたので見て回り
結局買ったのは食料品だけでした。

その中の一つをこので紹介しましょう。

パンナコッタというもの。
マンゴウで出来ていて美味でした。
9月26日(SEPTEMBER  26)
重かった土


今日は朝顔が4個咲いてました。
大きい朝顔1個、小さい朝顔3個でした。
小さい朝顔は全然肥料もやらない小さな鉢に育っている花です。
一番右の花はそれよりずっと小さい野草です。
やはりこのベランダに咲きました。
敬意を表してUPしましたが、写真を撮ってすぐ引っこ抜きました。
「雑草は種の出来る前には全部抜け。」という
母の教えに従ってそうしました。

昨日は買出しの日でした。お店は8軒回って色々買いました。
一番きつかったのは土を買ってきたことでした。
あれは何kgあるでしょうか。
それを買っておっちらおっちら帰ってきました。
途中で何度休んだことでしょう。
10回以上は休みました。
この土はレモンの植え替えや野菜つくりに使います。

9月25日(SEPTEMBER  25)
節約のため一工夫


今朝は朝顔は2個咲きました。
青はとても小さい朝顔でした。
葉陰にひっそりと咲いていました。
朝顔と言えば、買い物に行った通り道に
きれいな濃い紫色の朝顔が沢山、咲いていました。
種が出来ていたら貰って来年咲かせようと思いましたが
まだ種は出来ていませんでした。
我が家の朝顔はたくさん実が出来ていますが
まだ種としては取れないようです。


上の写真はレモンの木です。
このレモンの鉢は小さいので今日中に植え替えようと思います。
100円ショップで大きな鉢を探しますが高さが足りません。
だからちり箱と大きな鉢を組み合わせて
レモンの鉢にすることにしました。
一工夫して安く上げようという魂胆です。
来年になるとこれに写真のような実がなって欲しいよ。

黒い中には何が書いてあるでしょう。
MADE IN JAPANのhoriutiさんのまねをして
下に読めるような文を書いて見ました。

時たま私を男の人と思っているらしい人がいますが
私は正真正銘女です。

9月24日(SEPTEMBER  24)
東京で育つかな


今朝は朝顔は3個咲きました。
この朝顔は自然に芽が出たものです。
しかし、昨年まで咲いていた朝顔と少し違うようです。
鉢を見ますとこの白と青と昨日咲いたピンクの朝顔は
買った土から芽が出ているようです。
この土はズッキーニーを植えるために買いました。
このベランダに土はありましたがよくない土なので食べ物は買った土に植えたのです。
今年の朝顔は咲く数は多いし、きれいなので喜んでいましたが
本当に自然に芽生えたものではなかったようでちょっとがっかりしています。

昨日レモンの木を買いました。
1500円です。
このベランダにレモンが実ると言いですが狭いところなので無理かもしれません
その時は田舎の畑に持っていって植えます。
接木したものだそうで実が二つなっています。育て方のポイントには次のように書かれています。

育て方のポイント
鉢植えの場合
寒さに割合弱いので11月〜3月頃は日当たりの良い南側に取り込んで越冬させます。
6〜7号鉢に赤土6、腐葉土3、砂1の割合で植え込む。
鉢土の表面が乾いたら水を与えます。
特に開花中の水切れは落花の原因になるので注意。
肥料は植え付け1ヵ月後と毎年春先と秋に玉肥え3〜4個を鉢の回りに埋め込む。

畑植えの場合
深さ50cm〜60cm位の穴を掘り下の方に堆肥など有機質肥料を入れ込む。
南向きの風の強く当たらない場所が適当。
肥料は毎年2〜3月頃、乾燥鶏糞、油かす、硫化カリ等をませて溝を掘り埋め込む



9月23日(SEPTEMBER  23)
お神輿ワッショイ

昨日はいつもの仕事をこなしました。、
其の他、ワードで葉書の印刷をする練習をしました。
ワードは必要ないからほとんど使ってませんでしたが
やり方を知ってた方がいいから、利用しはじめたのです。
その他 お手紙を5通書いたりなどしたのがいつもと違うすごし方でしょうか。
そうそう、昨日は近所の神社のお祭りだったようです。
みこしを何度も見ました。
笛や太鼓を鳴らして、お神輿わっしょいをやっていました。
笛は大人が吹いていましたが太鼓は小学生らしき人たちがたたいていました。
大人も子供もかっこよかったですねえ。

   


   
今日は朝顔の花が8個も咲いていました。
朝顔の花へのご褒美で写真を撮ってやることにしました。
上4個が白色です。
下の左2個が青です。下の右2個は薄いピンクです。
写真ではかなり白っぽく見えますが薄いきれいなピンクです。
写真ではみんな同じ大きさにしましたが
一番左の青はかなり小さいです。
ピンクは大きいです。
昨日咲いた5個もデジカメで写すつもりでしたが電池が入ってなくて
そうこうする内に花がつぼみましたから写せませんでした。
上の白い花の左から2番目と4番目は花びらがやや傷ついてます。
今朝その付近の草をとりましたので花びらが痛んだようです。
どういうわけかこのベランダにこの頃はオオバコが生えるようになりました。
オオバコの種がつき始めましたので熟す前に取らないといけないのではさみで切っているうちに
知らずにきたなくしたみたいです。
9月22日(SEPTEMBER  22)
十五夜

今朝、朝顔は5個咲いていました。
小さい青い花が2個、白い花が3個咲いています。
ピンクは咲いていません。
もう花芽がないようなのでピンクは終わりかもしれません。
青と白にはまだ花芽があります。
だからもう少しは楽しめそうです。
朝、窓を開けると朝顔が咲いているなんてなんて素敵でしょう。
パソコンのキーを打ちながら朝がおを眺められるのですよ。
狭いおんぼろアパートメントだから出来ることです。
田舎ではこの喜びは味わえないし、
(なぜなら、庭に出るか、畑に出ないと見れないから)
豪邸に住んでいればこんな素敵な朝顔にはありつけないでしょう。
豪邸に住んだことのない私はそう思っています。

昨夜は十五夜だったのでしょうか
近所でも何か行事があってるみたいでした。

もう今の私には十五夜の楽しみはひとごとですが
田舎の子供のころの十五夜はたのしかったなあ。

綱引きはあるし
子供相撲はあるし
(その頃女の子は相撲しなかったので経験はありませんが)
翌日からはその綱で巨大ブランコを作ってくれるので
ブランコを楽しめるし、いいこと尽くめでした。
でも不思議とお月さんを眺めたことはありませんでした。

昨夜は薄暗くなって買い物に出かけたので、さがしたけれど
お月さんは見つかりませんでした。
高い建物に囲まれているので見えなかったのかなあ、
それとも曇りだったから?
夕食が済みこのおんぼろアパートメントから、
今夜の月を見たいと探しましたら
南南東のほうにおぼろ月が見えました。
勿論まん丸でしたが小さな月でした。
月の出の頃の大きな月が見たかったなあ。

9月21日(SEPTEMBER  21)
冷蔵庫の裏

上の朝顔は今朝咲いたものです。
この頃はかなり沢山咲くようになりました。
今日は白が多いですが青が多いとき、ピンクが多いときもあります。
この朝顔は昨年の種が自然に芽を出したものです。
ベランダに朝顔が咲くとさわやかでいいですが
こうやって並べてみるとこれもまたいいですね。(自己満足)
下はにらを植え替えたものです。
19日に植えたのにもうこのように芽がのびました。
このにらは成長したらにら炒め等して食べるつもりです。

昨日は冷蔵庫の裏を掃除しました。
何年掃除しなかったでしょうか。
かなり汚れていました。
床だけでなく壁もかなり汚れていました。
じゅうたんなどを掃除するコロコロを壁の上でまわすと黒く着きます。
何度も何度もコロコロ回して、その後白い雑巾で拭きますと、
まだ黒くなるのでびっくりしました。
おかげで冷蔵庫の裏がきれいになりました
9月20日(SEPTEMBER  20)
若い母親
昨日は池袋と渋谷に行きました。
久しぶりに出かけたので、疲れてしまって帰ってきてから2時間くらいは昼寝ならぬ
夕寝をしてしまいました。
おまけに乗り越しはしなかったけれど
山手線で居眠りをしてしまいました。
この頃いびきをかくようなので、
ぐっすり寝てしまいいびきかかなかったか心配しています。

その山手線に荷物をたくさん持った女の子連れの母親がいました。
その母親が席を移動したので私がそこに座りました。
横に座っている私より若いおばあさんがぐずっているその女の子に手を振ったりするので、
私も一緒に手を振ったりしていますと、そのお母さんが
私たちから見えないように女の子を移動させてしまいました。
私たちがぐずる子供を無言であやすのはいけないことかなと一瞬、思いました。

世の中にはいろんな変な人が居ますから(私も変な人?)
これに懲りずぐずっている子が居たら
あやしましょう。

9月19日(SEPTEMBER  19)
粗大ゴミ
お金を惜しんで粗大ゴミを人の家の近くにおいてはいけませんね。
捨てられた人はその粗大ゴミは自分の家のものでないからといって
公園に持っていくのはもっといけませんね。
そんな粗大ゴミは清掃事務所に電話して持って行ってもらいましょう。
公園に移動するなんてとんでもないことです。
粗大ごみを捨てられないように自分の家の前だけでなく
近くもきれいにしておきましょう。
暇人なのに自分の家の前も掃除しない東京人が多くて困ります。
働いたって体が減るでなし、暇なら体を動かして
回りをきれいにしましょう。
体を動かせばそれだけ自分の健康のためにいいのですけれど・・・・・・。

今日はピザの食べ放題に行きました。
太るから行かないほうがいいと別の私が叫びますが、
空腹には耐えられませんでした。
そしてピザとポテトを食べました。
次にスパゲッティを食べました。
ここではカレーを食べたことがありませんので
カレーも食べました。
カレーはおいしくありませんでした。
おいしかったのはバジル入りでないスパゲッテイとポテトでした。
太らないように少しづつ食べたつもりです。
9月18日(SEPTEMBER  18)
私の靴
私は家が狭いので何でも少ししか持っていません。
靴も例外ではありません。
すべての靴(運動靴、作業靴も)を入れても6足かな。
見栄を張って7足持っていることしておきましょう。
普段(よそ行きも兼ねているけれど)履くのは1足だけです。
この靴は大変気に入っています。

先日くスリッパ(ぞうり)を買いました。
これがよくないんです。
長く履いていると土踏まず付近が痛くなります。
とても履きにくいです。
こんなはきにくい物は早く捨てるに越したことがありません。

花にポインターを乗せると私の足が見えますが、
私は外反母趾です。
特に左がひどいです。
でも痛みなどは全然ありませんが、格好悪いです。

外反母趾になった原因は二つあります。
一つは若い頃イタリアンシューズといって先のとがった靴がはやりました。
私もその靴を履いたのです。
少々痛かったけれど美人になるためには少々我慢しなくてはいけません。
だから、我慢して履いていましたら親指がかなり内側を向いてきました。
これは大変だと言うことでそれ以後はそんな靴は履きませんでした。

45歳くらいのときでしょうか。
ゆったりした靴を履いていましたが
どういうわけか現在のような外反母趾になってしまいました。
いつもゆったりした靴を履くようにしていましたが
その時はいつもより、ゆったりしていたのかもしれません。
ゆったりしすぎても外反母趾になるのですね。
もうびっくりしてしまいました。

下の花は、わがおんぼろアパートメントのベランダに今朝咲いた時計草です。


9月17日(SEPTEMBER  17)
ああきつかった
ああきつかった。
と言うのも今買い物から帰ったばかりです。
買い物で疲れたなんて大げさに思えるでしょう。それがそうでもないんです。
東京は雨が降っています。
それなのに歩いて遠くの商店街に出かけました。
おまけに今夜は肉じゃがを食べたいのでジャガイモをたくさん買ってきました。
ちょっとそっとではないのですよ。
4つの大きな袋のジャガイモも買って来ました。
それを持ってきたからああきつかったとなったのです。

今夜は肉じゃがをたくさん作ってたっぷり食べます。
安い昆布〆、しらす干も買いましたから
今夜のおかずは自ずから決定です。

今日は木の植え替えをする予定でしたが雨のため中止です。
今は雨が止んでますので明日は植えることが出来るでしょう。

9月15日(SEPTEMBER  15)
貴乃花頑張れ
相撲は好きでも嫌いでもないけれど貴乃花のことは気になっています。
今日の新聞に貴乃花が6勝したと書いてあったのでほっとしました。
今、相撲があってますがどうしても見れません。
はらはらドキドキで見たくないのです。

そういえば新聞社のホームページにその結果が載るでしょうか。
今から見てみます。

その結果朝日新聞には相撲のことは載ってなかったけれど
私が見逃したのでしょうか。
産経新聞には少しのってましたがその見方がよくわかりません。
毎日新聞には6勝と書いてあったから昨日の記事ではないでしょうか。
インターネットの新聞はほとんど読まないし、
インターネットのスポーツランははじめてみましたから
見方がわからないのも、しょうがないのでしょう。
こうなったら今からテレビをつけて見ます。

テレビをつけたら武蔵丸がとってまして武蔵丸が勝ちました。
貴乃花は今、土俵の下で順番を待っています。
貴乃花がんばれ。

9月15日(SEPTEMBER  15)
敬老の日
今日は敬老の日です。
皆さんは何かしましたか。
私は何にもしませんでした。
そうそう1ヶ月ほど前、敬老の日ごろ着くように、
母に胡麻豆腐を注文しておいただけです。

私もそろそろ敬老の日に祝っていいよなものだけれど
だんだん遠のいていくようです。
「人生わずか50年。」の頃は十分祝ってもらう年齢ですが
それが60歳、65歳、70歳になり現在は75歳からしか祝ってもらえないようですね。
こう書くと、いかにも早く敬老の日の恩恵をこうむりたいようですけれど
そんなことはありません。
バスの無料パスが貰えるならうれしいけれど、
東京都はそれもなくなったようだから
生きているかどうかわからないけれど、平均寿命の80歳からでいいです。

話は変わってベランダ情報です。
この頃ピンクの朝顔がたくさん咲きます。
といっても一日に1つか二つですけれど毎日割きます。
今、夕方の17時43分ですけれどもう二つ咲いています。
朝顔は朝咲くから朝顔でなかったかしら。

それに時計草も一つ咲いています。
時計草の花の寿命は短くて1日か2日みたいです。
時計草と朝顔の花をUPしておきます。

  

9月14日(SEPTEMBER  14)
忙しい一日
今日は忙しい一日をすごしました。
準備が悪く、前日からしておけばいいのに朝からプリントしたり、
筆記用具を準備したりと大変でした。
でも、何とか仕事に間に合い、無事終了しました。
久しぶりに新宿駅で乗り換えましたが新宿駅は相変わらず人、人、人でした。
帰宅が遅くなり、デパ地下で食料品の買い物して帰りました。
夕方遅いと魚は安いです。
半額の白身のすり身と、半額以下の魚を買って煮つけをしました。
後一つはサラダを買ってきました。
豚肉も買ってきましたがこれは明日用です。
夕食はこの買ってきた白身のすり身と魚のにつけとサラダときんぴらとふりかけでした。
まあまあおいしく食べられました。

余談

仕事中に私が英語で
”Can I open the door?"
と言ったら
それは間違いだそうです。
”May I open the door?"
と言わなければいけないそうです。
私は一つ賢くなりました。

9月13日(SEPTEMBER  13)
落ち込んでいない私
昨日の落ち込みはなくなりました。
今日は元気もりもりです。
今日は1日中、家にいます。
たまりにたまった家事を片付けます。
興味のある方は10日の恐竜博の写真を見てください。
恐竜博へ
恐竜、恐竜、恐竜の骨だらけ
恐竜発掘現場、及び恐竜の骨のクリーニング
恐竜博からの帰り道
9月12日(SEPTEMBER  12)
落ち込んでいる私
今日はいやなことがあり落ち込んでいます。
日記を書く元気がありません。

夕食はカレーライスでした。
おいしかったです。

恐竜博の写真はUPできる準備は出来ましたが
まだ説明が出来ていません。
だから今日はUPしません。
この写真は恐竜の骨、骨、骨、骨で迫力があると思うんだけれども

今日の日記は短くてごめんなさい。


9月11日(SEPTEMBER  11)
WEB日記中毒?
いつもは日記を午前中か午後書きますが、
今は夜の10時過ぎに書いています。
しなければいけない事が沢山ありますので
今日は日記を書かないつもりでしたが、
それが日記を書いています。
仕事はそっちのけで書いてますから
WEB日記中毒になってるのでしょうね。

9日のメールボックスに主人からメールがはいっていました。
落花生を送ったと言うメールです。
そのことはすっかり忘れていたのですが、
今日、宅急便やさんがもってきてくれました。

落花生のほかに味噌、醤油、も入っていました。
私は郷里の味噌や醤油が好きなので、
荷物を送るときはそれらもれてくれるのです。

落花生は主人が育てたものです。
塩茹でするとおいしいそうですので
今日は、全部塩ゆでして冷凍しておきました。
1回目のは塩を入れ忘れ、後から入れたので塩味が不足気味ですが
2回目のはおいしくできました。
私は落花生は大好きですが、
太るからあまり食べないほうがいいと思うけれど
あればやっぱり食べますね。
9月10日(SEPTEMBER  10)
恐竜博
今日は恐竜展に行きました。
新木場に来て見ると電車が動いていません。
何かの故障で京葉線が動かないそうです。
待ち合わせには時間が有りますからのんびりしてましたし、
友達も遅れたときは電車のせいで待ってくれるだろうとのんびり構えていました。
しばらくしたら電車が動き始めました。
そして待ち合わせ時間より少々早く着きました。
でも友達は着いていません。時間が過ぎても来ません。
私は1時間は待つつもりでいましたが10分くらい遅れてやってきました。
それで2人ですぐ恐竜展に行きました。
写真はいっぱい撮ってきました。
それをVIXでホームページにのせようと思いますが
今日は忙しいのでその中の2枚だけ載せます。
他のは3日たったら暇になりますのでその時ホー^ムページに出します。


これは多分アロサウルス(8m)です。


これはマスコットキャラクターのセイモくんです。
インターネットで「恐竜博2002」検索してそをプリントしていくと
100円安くなるそうです。
友達がプリントしてきましたので2400円で入場できました。
恐竜の世界もだんだん新しいことが解明されていて、私の知識はかなり更新されました。
ためになりました。
9月9日(SEPTEMBER  9)
秋ですね
秋ですね。
やっとカーテンを開けて窓を開けられるようになりました。
夏の間は暑くて終日カーテンまで閉めていました。
今日は太陽が昇るとまたカーテンを閉めるでしょうが
今は窓を開けて朝のさっわやかな空気を室内に取り込んでいます。
そうすると秋の虫がすだく声が聞こえてきます。
あれはこおろぎでしょうか。

わがおんぼろアパートメントの花が咲き始めました。
(おんぼろマンションと言う言葉は使いません。)
(マンションと言うのは超豪華な一戸建てだそうです。)
朝顔も今までは青ばかりでしたが昨日は白も、青も、赤も咲いていました。
土が悪いために私に食べてもらえないにらは今が盛りとばかり咲いています。
時計草も時々咲きますし、わがおんぼろベランダにも
わけ隔てなく秋が来てくれます。

今朝,、咲いた朝顔をお届けします。


9月7日(SEPTEMBER  7)
若さを保つための料理
昨日はまだ疲れが取れず、
にらの花で壁紙を作るゆとりはありませんでした。

何日か前のみのもんたのテレビでやっていたことですが
昨夜はその料理を作ってみました。

干ししいたけ茶漬け
材料 
戻した椎茸、三つ葉、胡麻、お茶(茎茶が最高にいいそうです)
作り方
1、干ししいたけを戻し、戻すために使った水も加えて甘辛く汁気がなくなるまで煮る。
2、それを細長く切る
3、ご飯を茶碗に盛り、お茶を注ぐ。
4、その上に細切りの椎茸、三つ葉、すり胡麻をのせてお茶漬けで食べる。


実に簡単ですね。

テレビでは分量をきちんと言いましたが私は適当にしました。
テレビはいつもの通り最初から最後まで見たわけではありませんので
間違いがあるかもわかりません。
そのときはお許しください。

干ししいたけは老化の芽をつむのに適している食べ物だそうです。
またお茶も老化の芽をつむ食べ物でそうです。
お茶の中でも安物の茎茶が一番それが入っているそうです。
茎茶を用いたほうがいいでしょうか手に入らないときは
私は普通のお茶でもいいと思います。

家には干ししいたけと三つ葉ががありませんでしたから
生の椎茸と青紫蘇を使いました。
家族の評判は特においしくはないけれど
食べられないものでもないと言うことでした。
みんなが若々しくあるためにこれからは時々この料理を作りましょう。
9月6日(SEPTEMBER  6)
まだ疲れてる
3日と4日は友達と近くに1泊旅行。
5日は疲れて昼まで寝て、午後は渋谷で用事を済ませました。
6日の今日はまだ疲れが取れず昼までねていました。
年ですねえ。
「年ですねえ」と言えばもう友達との1泊旅行には行かないほうがいいかもしれません。
何かしら、皆さんに迷惑をかけたようです。

帰ったらまた、メールが詰まっていました。
ちゃんと取り除くことが出来ました。

4日は帰りが遅かったので夕食はコンビニ弁当でした。
哀れにも感じましたがお腹はちゃんと満ちたりました。
翌日の5日朝もコンビニの残り物や果物で済ませました。
5日の夕方からはきちっと食事を作りました。

ベランダには朝顔が沢山咲きます。
にらの花も咲きはじめました。
時計草も咲いています。
だんだん秋が近づくのを感じますね。

今日は暇になったらにらの花で壁紙を作ろうかな。

9月4日(SEPTEMBER  4)
ゆべし
今日大好きなゆべしを食べました。
これは郷里の主人から送ってもらったものです。
おいしかったです。
しかし私の予想と違ったゆべしでした。
私はここにゆべしの作り方を書いています。
http://www.remus.dti.ne.jp/~m-masako/yubesi.htm
このゆべしはゆずをくりぬいて、皮の中に味噌や胡麻や砂糖をすり鉢ですって、皮に
詰めて、ふたをして、蒸して
3ヶ月干したものです。
手作りゆべしはとっくに食べてしまいました。だから主人に送ってもらったのです。
でも主人に送ってもらったものはこれと作り方が違いました。
餅の中にゆずの皮や胡麻や味噌や唐辛子や砂糖を入れてついて固めたものです。
それをビニールで包んであります。
こんなのは私は初めて食べました。
これは旧来の作り方とは違います。
これがゆべし????なんて思いながら食べました。
やはり私や主人の作ったゆべしが最高においしいです。
その次においしいのが私たちと同じ方法で作られた売ってあるゆべしです。
3番目においしいのが今回食べたゆべしです。

私が送ってもらいたかったのは私たちの作り方で作ったゆべしでした。
主人はそのゆべしがどこに売ってあるか知らなかったのでしょう。
だから許してあげます。<ナンチャッテ


9月3日(SEPTEMBER  3)
ラベンダーのインセンスティック
ラベンダーの線香を買ってきました。
以前は高級品を買っていたけれど、
これは100円shopのものです。
ラベンダーのほかにローズ、レモングラス、ジャスミン、アップル、
バラ(ローズと同じじゃないの)の6種類がありました。、
このごろラベンダーの香りをかいでないのでこれに決めました。
包装には線香と書かないでインセンスティックなんて書いてあります。
でも匂いは線香そのものです。
これを今朝風呂場で焚きました。
そのわけは、ここが変なにおいがするからでも、
あるけれど一番安全なところでもあるからです。
いい香りが台所まで流れてきます。
でも、これはしょっちゅう焚くと、鼻について嫌いになりそうです。
高級品ならこうはならないでしょうが、安物でからしょうがないですね。
今度はレモングラスとアップルを買ってきましょう。
時々交代でこれらを焚きましょう。
バラとジャスミンは嫌いだから買いません。
9月2日(SEPTEMBER  2)
さわやかで、かわいいおばあさん
昨日は池袋へ行きました。
そのために電車に乗りました。
私の真向かいに若い妙齢の女の人が座っていました。
携帯と思うきや、まつげを塗る道具(目をパッチリさせるあれですね)
を出しました。
私は目立たないようにそっと観察しました。
とにかく一生懸命人の目など気にもせずお化粧をやってました。
目の部分だけ見るときれいになってるかもしれないけれど、
全体がとても不潔に見えるのです。
顔を直すより、持ち物とか姿勢を直したほうが美人になるんだけれどと思いながらみていました。
彼と会うため?、仕事のため?、友達と会うため?直しているのでしょう。
その時には姿勢も持ち物もきれいになっているのでしょうか。

若い人には目いっぱい顔だけのおしゃれしている人がいるけれど
そのほかのところをなおしたら、顔はそのままでもかっこいいのにと思う人がいっぱい居ます。
女の子は化粧をすることによって余計不潔に見えてくる場合があります。

池袋について自分の全身を見る機会があったけれど
私はその女の子より不恰好で落ち込んでしまいました。

どうすればさわやかでかわいいおばあさんに見えるでしょう。



9月1日(SEPTEMBER  1)
必死に耐えると言うこと
今日はもう9月ですねえ。

昨日の8月中のことです。
新しいことに挑戦したらそれがうまくいったんで
るんるん気分でした。
その気分を引き連れて思いっきり引き戸をばたんとしめました。
どうしたことでしょう。私の右手の薬指をドアに挟んでしまいました。
その痛いこと、痛いこと。
必死に耐えました。
痛みがなくなると今度は少し色づいてきます。
内出血したんでしょう。
その後腫れて来まして、指がパンパンはれてきました。
その状態を皆さんに見てもらおうと写真に撮りました。
左手だけで写真を取るのは難しいですね。
でもどうにか何枚か撮れてホームページにはってみますと
大して痛そうではありません。
一番つらそうなのをここに貼ってみました。
(花の下)
あんなに痛くて、こんなに腫れてるのに、
それが写真に全然現れていなくてちょっとショックです。

でも私の腫れなんて客観的に見ると写真に表れている程度のものかもしれません。

必死に耐えたなんて表現すべきことではないことかもしれません。
今は何もしないと痛くもありませんし、KEYも打てます。



壁紙製作2002年9月1日ちょっとおかしいところもあるけれど、
まだ新米なので我慢してくださいね。