Japanese text only.

リムーバブルHDケースの外観写真です

Last Update (02.06.27)
直前のページに戻ります


●リムーバブルHDケースの外観写真です●
オウルテック社の OWL-MR32UAE/66 です

ATA/66 対応ですが、ATA/100 にも対応シールが貼ってありました
(使用可能の様です)
ケースは、各種のタイプがあり、それぞれ、互換性があります
私の持っている、MR32型(RH32と刻印されている)は、

MR32:カートリッジ=アルミニウム合金、フレーム=ABSプラスチック,FAN付き
MR42:カートリッジ=アルミニウム合金、フレーム=アルミニウム合金,FAN付き
MR30:カートリッジ=ABSプラスチック、フレーム=ABSプラスチック,FAN付き
MR27:カートリッジ=ABSプラスチック、フレーム=ABSプラスチック,FAN付き

それぞれに互換性があります
なお。MR30は、前面パネルが外れるため、MOなど装着が可能です
(MOを、各PC間で兼用して重宝しています)

最近は、新タイプになっています(OWL-MRS32A-UAE/133)

画面をクリックすると拡大します
概観です

OWL-MR32UAE/66 の
内部カートリッジです
全体の概観は、こちら
前から
後ろから
内部です

付属品として
取付けネジと
リムーバブルデッキからの
取り外しKEYが付いています
HDDの装着
HDDの装着完了

この後、
プラスチックカバーを
装着して完成です



 直前のページに戻ります
Copyright (c) 2002 Mr_kobac.
beginning 02/06/27.
last update 02/06/27.