2001/02/05 更新
志賀真理子ちゃんからのメッセージ
(1)スタジオぴえろ10周年記念イベント(東京会場)より
-
第1部の司会を、真理子ちゃんが務める。本人の口から、アメリカ留学の告知。(約1分38秒/192KB)
-
真理子ちゃん自己紹介。パステルユーミの声に挑戦(?)。(約45秒/89KB)
-
今後の予定。8月26日よりアメリカとイギリスへ。英語とジャズの勉強のため。(約45秒/89KB)
-
パステルユーミ紹介。ユーミちゃんは自分と一心同体のようだった
& 間違えちゃった。(約49秒/96KB)
-
最後の挨拶。(約13秒/26KB)
-
(再生には、Real Playerが必要です)

注意点
本ホームページにある
また、本ホームページにある
リンクを張る際には必ずトップページにお願いします。
注釈:
スタジオぴえろ10周年記念イベントでの録音は、写真撮影同様、スタジオぴえろさんにテープレコーダーの持ち込みOKであることを確認した上で行いました。ルールを無視して録音したわけではありません。 |
当ホームページで使用した「スタジオぴえろ10周年記念イベント」の音声は、
(株)スタジオぴえろ・ファン窓口により掲載承諾を受けたものです。
再配布や再掲載は禁止されています。
また、状況によっては、予告なく削除する可能性があります。
当ホームページは、(株)スタジオぴえろとは一切関係がありません。 |
(2)「魔法少女たちのコメント 志賀真理子」
− 真理子ちゃんからファンに宛てた、ラストメッセージ −
-
アメリカ留学に出発する直前のメッセージ。(←2001/02/05
一部更新)
-
(ぴえろファンクラブ会報「PIERROT SHIMBUN」32号(1989.9)p.6より引用)
(3)日本にいるファンの一人に宛てた手紙(←2000/07/23更新)
-
87-03-19消印(83KB)
-
提供者のコメント:
-
真理子ちゃんから届いた初めての葉書。
-
3/1に出会ってからわずか2週間で返事が届きとても感激しました。
-
それに字がとても綺麗で真理子ちゃんの真心を感じました。
-
一部分のみ。
-
-
87-06-21消印(72KB)
-
提供者のコメント:
-
僕がプレゼントした写真の返事と今度出る新曲のことがちょっとだけ紹介してありました。
-
一部分のみ。
-
-
87-09-01消印(95KB)
-
提供者のコメント:
-
『 Rainy Day Hello 』の新曲が出てやる気十分の真理子ちゃん。
-
一部分のみ。
-
『私自身、今回の曲にかけてます・・・力を貸してね★』おぅ!!
-
真理子ちゃんのためならば力でも何でも貸しちゃうっぞぃ。(#~ゝ~#)もう真っ赤じゃ?!!
-
-
88-01-01消印(82KB)
-
提供者のコメント:
-
辰年の年賀状、僕がプレゼントした『まりこ』のハンコを使った年賀状・・・とっても可愛いですね。
-
一部分のみ。
-
僕が地元のFM放送局に『Rainy Day
Hello』のリクエスト葉書が見事に採用されたことを真理子ちゃんはとっても喜んでくれました。
-
おかげで?真理子ちゃんは初めて僕の名前を「としろくん」って書いてくれました。
-
ひょっとして・・・僕のことが好きに?・・(なぃなぃ)
-
-
88-03-18消印(69KB)
-
提供者のコメント:
-
4月からの大学生活に漠然とした不安感を募らせ、少し落ち込んだ様子の真理子ちゃん
-
・・・初めて僕に不安な心境を打ち明けてくれました。
-
全文です。
-
-
88-05-24消印(75KB)
-
提供者のコメント:
-
『私も今、ずっと作詩の勉強をしていますが難しくってなかなか思う通りにはいきません・・・』
-
真理子ちゃんは、びっくりヤングステーションに出演するゲストで作詞・作曲ができる方がでると、とても興味津々で話を聞いていました。
-
一部分のみ。
-
-
88-11-10消印(89KB)
-
提供者のコメント:
-
真理子ちゃんは、ドラマ『かけおち通り』の挿入歌を歌うことになり、とっても喜んでいました。
-
一部分のみ。
-
ラジオのびっくりヤングステーションでも新曲がでるんだって大喜びしていたのに・・・なぜかドラマでは流れませんでした。
-
実は、びっくりヤングステーションでドラマの挿入歌を歌うことになるって発表したのは僕の出した葉書がきっかけでした。
-
誰にも発表していないのにどうして知っているのかな?って、とても不思議そうにしていました。
-
『身体に気をつけてね。』の優しい言葉に僕はもうメロメロのヘロヘロになりました。~?(#~ゝ~#)?~
-
-
89-01-01消印(79KB)
-
提供者のコメント:
-
最後の年賀状(直筆ではありません)
-
『今年はどんな年になるのかな?今からワクワクするね。』
-
全文です。
-
この年、1989年は真理子ちゃんにとって将来の大きな夢を叶えるための第一歩を記す年になる筈だった・・・
-
-
・手紙を受け取った本人の依頼により、掲載しています。
-
・本来なら、差出人にも掲載の確認を取るのが筋ですが、残念ながら不可能です。
-
・あくまで、個人的な内容の郵便です。
-
・無断転載や、画像への直接リンクは、一切ご遠慮下さい。
-
・画像提供者:としろ様
(4)日本を出発する日、成田空港での最後のサイン(←2001/01/20追加)
-
1989年8月26日(土)のサイン
-
真理子ちゃんが日本を発った日は、8月26日説と9月説がありましたが、8月26日で間違いないことが確認できました。
-
おそらく色紙にサインを書いたのは、この日が最後だろうと思います。
-
受け取った人の名前が書かれていましたが、レタッチにより消去しています。
-
「この間はありがとう。元気で行ってきます。」と書かれています。
-
-
・画像提供者:非公開
(5)日本にいるファンの一人に宛てた、最後の手紙(←2000/06/15更新)
− 亡くなる前日消印の手紙 −
-
最後のエアメール(89-11-22消印)
-
提供者のコメント:(2000/07/22
コメント追加)
-
真理子ちゃんからの最後のメッセージ(全文)
-
事故に遭う前日の消印のエアメール・・・最初で最後の真理子ちゃんのひらがなのサインです。
-
『手紙まってます・・・』手紙送ったのに・・・二度と返事が来ることはなかった・・・
-
この世でたった一人の大切な女性だった真理子ちゃん・・・もっともっと応援て行きたかったのに・・・
-
残念を通り越して言葉にならないほど悲しいです・・・
-
-
・手紙を受け取った本人の依頼により、掲載しています。
-
・本来なら、差出人にも掲載の確認を取るのが筋ですが、残念ながら不可能です。
-
・あくまで、個人的な内容の郵便です。
-
・無断転載や、画像への直接リンクは、一切ご遠慮下さい。
-
・画像提供者:としろ様
戻る