Back My Home
Back Angelic Wings
Back ファンタジーでも何でもない日々
さて、昨日から寝てないので、とても眠いです。こんな身体の調子とは正反対に、
空はどこまでもどこまでも蒼く蒼く澄み渡っています(妙に叙述的)
気分的には最悪なんですけどね。
昨日から夜を明かして作っているポスターですが、何かに似ていると思っていたら、
某清涼飲料のロゴに似ている事が発覚しました。でもまぁいいや。
今日サークルの関係者に見せたのですが、やはり色々と不備が見つかりました。
何事も一発では巧くいかない物です。中でも一番の不評は、『UTSUNOMIYA UNIVERSITY DUELIST CLUB CUP』
って言う大会名称で、個人的に気に入っているだけにがっかりです。「語呂が悪い」「長すぎる」
「やっぱり、カードの名前にした方が良いんじゃないか」等々、いろんな意見が寄せられましたが…、
無視しようかなぁ(^^;(じゃあ意見なんか聞くなよって感じですが)もう少しだけ考えてみることにします。
ただ、カードの名前にするにしても景品はそのカードではないので看板に偽り有る気がするのですが…
どうなんでしょう。
今日は久しぶりに、日付が変わる前に寝ることが出来そうです。
そう言えば、明日は1コマから有るんだっけ……。
久しぶりに朝起きると言うことをやった気がします(ぉぃ)、すがすがしいですね。
今日のお昼のニュースで、関東地方が梅雨入りしたとのニュースが流れました。
2週間ほど前から生ゴミの臭いが気になりだしたのでそろそろだとは思っていましたが、
これで暫くは何処にも出かけられない日が続きそうです。車が欲しいなぁ。いや、ほんとに。
Magicの大会の件ですが、どうもみんな人がやってることを傍観して面白がっているだけのようです。
U山氏は手伝っていますが、これは私が強制的に手伝わせているだけなので論外です。
こうなったら、ABEの鵜飼さんだけが頼りか(もちろんM沢M崎両氏及びその他にもご助言賜り感謝感謝)
ちくしょう、みんな対岸の火事だと思いやがって(笑)
あー、レポート提出の日が近い、何とかしなければ。
何故か起きたら夕方でした。別に朝寝したわけでもないんですが…何故こんなに眠れるんだろう?(ぉぃ)
レポート提出が近いのでがんばって書いている1日です。他に何かすることもなくただ黙々と。
あ、そう言えば、サッカーどうなったんだろう…。
昨日から起きています。やはり最近生活のリズムが狂いまくりです。
と言うか30時間ぐらいで1日が回っています。でも朝起きることがあんまりないなぁ。
表の方で6日に向けてのカウントダウンが始まっていますが、後1日ですか。もっとも、
ゼロを指したとして何をするわけでもないのですが …まぁ、ここらへんが自己満足ですね。
元々趣味ですし。
昨日から書いているレポートですが、まだ全然終わりません。もう既にやる気は0なんですが、
かといってやらないわけにもいきませんので、机に向かってます。しかしながら、
ここでこれ書いている時点で頓挫しているのは間違いないですね(ぉぃ)。
タイムリミットまでには何とかして終わらせないといけません。終わらなければ、
単位がもらえないだけですから。後12時間かぁ…。
レポート何とか終わったのちょっと安心しています。天気予報では、夕刻から雨と言っていますが、
何とかもってもらえないモノでしょうか…
帰ってくるまでは大丈夫だったようです。帰ってきてからが大雨です。なんていいタイミングなんだ、
と、自分を褒めています(ぉぃ)。雨が降ったので、サークルにも出向かず、
家でゴロゴロしていることにします。あ〜、ゆっくりしてられるって良いなぁ。
相変わらずBEBOPは面白いし、ろすゆにはつまらなくて、これも良い。(それで良いのか?本当に)
明日は、鵜飼さんに会ってこないと……。
毎度のことですが、寝過ごしてABEワークスには行っていません。困った(ぉぃ)
さて今日、RedAngelからの手紙が戻ってきました。封筒の裏に数字が書いてあったので「これはっ」
と思ったんですが、やはり嬉しい便りでした。で私は、
16日 マチネ (13:30開演) No.261 です。座席は本チケットが来たら決まるでしょうからまだ謎です。
さて、私は当日いったいどこにいるでしょう あさのを探せレベル50 ってもしもし?(^^;
早速週が明けたら振り込みに行ってきます。
さて、明日こそはABEワークスに…。
朝寝て昼頃起きるという珍しいことをやってしまいました(たいてい夕方まで寝るんだな、
このパターンだと)昨日決めたとうりABEワークスへGoです。
4時ごろに行ったのですが鵜飼さんは5時からということなので、
それまでアニメイトに行って時間をつぶしてきました。行ってきて初めて思い当たったのですが、
ラジオドラマ美夕のシングルが、もう出ているんですね。さっそくゲットしてまいりました。
きっと今夜はエンドレスで聞いていることでしょう。
で、今日の本題なんですが、先日から作ってきたポスターを、
鵜飼さんに公認ジャッジとして見てもらいました。
で、訂正箇所が何個所か。まず、参加料が300円から400円に上がります。
これは、私が雑費のことを全く考えていなかったからなんですが、その他にも、
あまり料金的に差を付けるべきでないという理由もあります。差を付けるなら、
もっと別の場所で付けるべきでしょうから。後は受付の方法にちゃんと当日受付を書くことと、
適用ルールの表現のしかたをちょっと直しました。アライ模型店の人が、
北関東大会のジャッジを鵜飼さんに頼みに来店していたので、
ついでにアライ模型店さんにもポスターを置いてもらうことになりました。
すこしは客が増えるかもしれません。でもその代わりに責任も増えるんだなぁこれが。
さて、ABEワークスに第五版の構築済みデッキが残っていたので、さっそくゲットです。
これで『真鍮の都市』が1枚手に入ったことになります。今まで1枚も無かったから嬉しい限りです。
真鍮の都市+1ブースターで1700円ですから、とってもお得な1箱ですね。
思わず、これでシールド戦をやってしまいましたよ。60枚が既にお互い分かっているので、
勝負の決め手は未知の1ブースターになるのですが、
この中身によってお互いのデッキが大きく様変わりしていました。普段使わないカードが、
勝利の鍵になるのでやはりシールド戦は面白いです。ちなみに私のキーカードは「Rod of Ruin」でした。
帰りがけに、鵜飼さんお任せで1ブースター買ってみたのですが、中身はエイトグに極楽鳥。大当たりです。
ここ最近「買いのあさの」の名をほしいままにしています。自分で引いて当った試しが無いもんなぁ…(;_;)
朝起きることが出来ました(すごい表現だな、これも)なので、とりあえず学校に行きましょうか。
今日、やっと今月分の家賃を納めてきました。既に不法占拠状態が8日目、いい加減にしろって数字ですね。
う〜ん、こんな事ではいかんのだ。その他を除けばごくごく普通の1日でしょうか(普通ってなんだ?
と言う質問は却下)ポスターのダメ出しの2度目が出ています。早急に改善します。
さて、ここ最近ネットワーク上での人間関係がごたごたしています。
どっちもどっちな所があるので、原因自体には何とも言えないんですが、
これを原因として集まりを抜けるのはどうかと思います。あ〜面倒くさいな。
はっきりMLと書いてしまいましょうか。たしかに、必要無い集まりから抜けること自体は、
悪いことでは無いと思います。世の中下らない集まりが多いですから。しかし、
自ら望んで集まっている中から『喧嘩別れ』と言う理由で抜けるのは、周りの人間としては納得いきません。
(例外として、周囲から総すかん喰らって叩き出される事例がありますがここではあくまで例外)
当事者以上に周囲が嫌な思いをします。…う〜む、やはりまとまらないなぁ。
こういった話題は収束ではなく、発散する傾向にあるようです(周囲4,5人からの統計)
もうちょっとまとまったら、問題の震源地に投げてみましょう
あ〜明日も朝からあるのか…。
雨が降るのかそれとも降らないのか、よくわからない日々が続いています。
さて、昨日S久間氏よりExodusの注文をどうするかとのお話がありまして、個人的に1箱頼んでおきました。
多分1箱当たり65$前後だと思うのですが、問題は1$=140¥という今の為替レートにあります。
3月の中頃に私がStrongholdの注文をしたときに、ついに130円台に突入するのか?と言った情勢でしたが、
たった3ヶ月の間に10円も円が値下がりしてしまいました。侮り難し日本経済。
Magic関係のページにもぼちぼちExdusの日本語リストがアップされ初めて私も落としてきましたが、
面白いカード沢山あります。(それ以上に詐欺的なカードもあるけど…(^^;)この環境下でジャッジやるのか、
覚えるの面倒くさそ〜(もしもし?)しかもエラッタが出て、さらに解りづらくなってるだろうし。
って未だポスターも貼りだしてないんだが…。
さて、朝寝て夕方起きる生活です。遣ること無い訳じゃないんですけど、
いつものようにやる気が起きません。(問題)
う〜ん、結局今日は何をしたんだろう。思い出せないような事してるなぁ。マズイ…。
いや〜、昨夜のサッカー凄かったねぇ〜。さすがブラジルだなぁ…
ってなわけで、(どういうわけだよぉぃ)徹夜してます。まぁ徹夜は毎週の事だし…
さて、あさのが住んでいるアパートには実はBSパラボナアンテナが共用で既に付いています。
そこで思いつきました。「何だ、チューナー買ってこればOKじゃん」このアパートに住んで既に4年目。
今までこの事実に思い当たらなかった私って…。さてはともかく、
これでBS導入計画に一歩弾みが付いた事は確かです。そう、これさえあれば、
「CCさくら」を他人に依存することなく見る事ができるんだ!なんて素晴らしい事実。
駄菓子菓子、ここで更なる障壁が立ちふさがるのです。そう、金が無い。
この事実は私だけでなく、大概の大学生(一人暮らしをしている人間)に付いて回る、
非常に厄介なオプションですが、今回の場合私は2ヶ月ほど前にMOドライブを買ってしまったため、
ただでさえお金が無いのです。あ〜でもサッカーも見たいしなぁ。血を吐いてみようか…。
昨日は15時頃寝て、起きたのはちょうど今日が始まると同時です。あ〜よく寝た(苦笑)
BSの値段を見てきたのですが、ぎりぎり3万円あれば何とかなりそうな予感。さて残る問題は、
本当に壁まで線が来ているかどうかですが、之については明日大家さんに聞いてくる以外に方法は無いので、
そのようにしましょう。
明日は雨な模様ですが、U山氏達がサッカーしようと計画しているようです。ま、無理だな(笑)。
あとK村君がサークル会議を企画していますが、これも誰が行くんでしょうか(^^;
問題意識の有る人にだけがんばって貰いましょう(無責任だなぁ、まぁ責任なんてハナから無いけど:-))
みんながんばってね〜
10時頃起きたら雨が降っていなかったので後10分寝たら、サッカーに行くか…と思ったらそ、
のまま昼まで寝てしまいました(ぉぃ)さて、サッカーに人は集まったのでしょうか?
どのみち私は途中で抜けるであろうから、顔は出しても参加しなかったでしょうが…。
ま、たらればは止めまておきしょうか。
さて、バイトに行きますと、『銀河英雄伝説』の小説版10巻が発売しておりました。早速ゲットです。
何度読んでも良い物は良いので、もううっとりしていますね。この幸せでしばらく生きていけそうだ(ぉぃ)
後は「Voice Animage」を買ってきましたが、例によって読んでいません。ま、そのうち読むでしょう
(投げやり)
明日も予定は未定です………。
朝から雨模様です。しかしながら今日はやることが沢山。1つずつ片づけていくことにしましょう。
さてまず、UUDCの大会の件ですが、今日ポスターとチラシをABEワークスさんに置いてきました。
これで後は書類を書き上げるだけです。ま、今週中に何とかしましょう。これで1つの区切りでしょうか。
さてもう一つ、あさの亭BS化計画ですが、ついに、ついに買いましたよチューナー付きビデオ(^^)。
占めて3万と500円也。しばらく食べ物に不自由するかもしれないけれども(苦笑)。
BSが導入される意義は非常に大きいと感じます、そうこれで雪兎さんも、マスダマス女史も、
大森茗嬢も…余すところ無く見ることが出来るのです。あぁ、なんて素晴らしいんでしょう。
このすばらしさは、初めてWebのすばらしさを感じたとき以来でしょうか。(少々大げさ)
あぁ、これでワールドカップも余すところ無く見ることが出来るのですね……。う〜む、スバラシイ。
今日はこのまま朝までワールドカップを見ていようか。あ、そうそう。日本負けてしまいましたね。
まぁ、妥当な所なんですが、何でこうも過剰な期待をするんでしょうかねぇ。ま、いいか。
昨日が徹夜明けであるにも関わらず、深夜までWCを見ていたので起きたのが夕方15時でした。
ま、当然ながら学校をサボった訳なんですが……問題。
VANPIRE:THE MASQUERADEも佳境に入ってますが、それよりも『サイコメトラーS』です。(笑)やぁ、
今日から見ることが出来ますよ。スバラシイ。あの切れた桜嬢やマスダマスさんや茗嬢やらやら……
はにゃ〜ん(ぉぃ)。おぉ、壊れてる壊れてる(苦笑)
21日のエントリーが正式に決まったので、これからデッキ作りです。しかしメタゲームしようにも、
昨今の状況が全然読めません。なので、M沢氏の「カースドマーフォーク」をお借りすることにしました。
20日を調整にあててサイドボードを決めようかと思っております。ま、何とかなるでしょう。
今度こそ勝って来るんだ〜と硬く心に決めています。決戦は日曜日(笑)。
朝から学校です。今日はよく晴れていて、気持が良いですね。
さて、いろいろやる事が山積みです。DCIに書類を出す事、¥3,500分の小為替買ってきて、
RedAngelに送る事、「ダブルキャスト」予約してくる事、雪兎さんのCD買うのはまだ先だから、
えっと21日のデッキのサイドボードを考える事、さくら専用のビデオテープ買ってくる事、
ほかにほかに…これぐらいかな?なんか考えれば考えるほど出てきそうで怖いですからここまで。
(それでいいのか?本当に)夕方までには何とか終わってるといいなぁ
で夜です。終わったことと言えば、ダブルキャスト予約してさくら専用テープ買ってきて、
サイドボードの案をちょこっと出すぐらいでしょうか。半分終わってないなぁ。
しかもレポートも全然片付いてないし。何だ、あんまり出来てないじゃん(ぉぃ)。明日に回すのかぁ。
今朝方、独逸VS亜米利加の対戦を見ておりました。さすが独逸です、安定性が高いですね。
ちょっとやそっとの当たりじゃ全然倒れないから、フリーキックになりません(^^;。
世界のトップレベルのすばらしさを見せつけられました。やぁ、早起きは三文の得とはよく言ったモノだ。
今朝方は、伊太利亜対カメルーンを見ておりました。どちらも素晴らしいチームです。
ラストパスまでの組立が、非常に綺麗ですね。さすがイタリアです。
3,500円分の小為替を買ってきました。これで早いところチケット代金を郵送しなければなりません。
ところが、一緒に買ってこなければと思っていた封筒その他をこてっと忘れてしまいまして、
明日以降に持ち越しです。どうでも良いことだけは、よく覚えてるんですけどねぇ…。
ま、明日は忘れずに何とかしましょう。
今朝は仏蘭西対サウジアラビアでした。その前の試合もそうですが、
当たりがとっても厳しいですね。フェアプレイプリーズっ(笑)
学校に行く前に封筒を買ってきまして、これだけで今日やる事が決まりましたね。(^^;
コンサートチケット申し込みとDCIへの書類書きです。
しかしながら、これだけでは収まらず、明日のUUDCの大会のデッキ構築と、
それに伴うサイドボードの選定もやらねばなりません。明後日は東京ですし。
一応デッキはM沢氏の「かーすどまーふぉーく」をお借りする約束ですけども、
サイドボードが混沌としています。餡が無い案が無いです。誰か代りにメタゲームして下さい
(もしもし?)あ〜徹夜明けだというのに今日も眠れないのか…(涙)それに明日は、
いきなりジャッジを仰せつからない事を切に祈るだけです。(これが一番の問題かも)
さて、あさのの明日は、どっちだ〜(ぉぃ)
朝8時過ぎに起床、何とか大会には間に合いそうです。良かった良かった。
M沢氏に借りてきた「カースドマーフォーク」の調整試合として、今日のUUDCに出ました。
結果は3勝3敗。ま、こんな物でしょうか。だんだんと判ってきました。(そんな気がしますぉぃ)
この大会の優勝は例によってM沢氏です。6戦全勝18pointで見事な優勝です。この大会に、
変なコンボデッキで出てましたが、深く書くことは避けようと思います。
可能なコンボかどうかがはっきりしてませんからね。
明日は東京です。いい成績が出ると良いんですけど。
今朝は朝5:30頃に目が覚めてしまいました。このあと更に寝ると間違いなく起きられないので、
もうずっと起きていることにします。やはりちょっと眠いです。
U山氏に車で送って貰う約束をしているので、来るのを待っています。
で、東京です。まだ1回戦が始まりません。もうそろそろ11時を回る頃なんですけれども…。
U山氏がデニーズに行ったことがないので、朝デニで朝食を取ることにしました。
相変わらず安くて良いです。そこで、U山氏に今日のデッキを見せたのですが…
よくわからないと言った顔をしていました。ま、結果をご覧じろと言ったところでしょうか。
果てさてどうなることでしょうか…
で、夜です。今日はとっても疲れました。スイスドロー7回戦が、 こんなに疲れるモノだと言うことを久しく忘れていました。で、結果なんですが。 5勝1敗1分けでした。ポイントは16Pointで、マッチで見ると8位タイ。これでデュエルポイントを見ると、 わずかに及ばず、9位以降(8位までしか知らないの(^^;)になりました。あぁ、 あとちょっとで本戦出場だったのにぃ(;_;)今はただ、あの負け試合を悔やむばかりです。 こういうのを後悔先に立たずと言うのですね、また一つ賢くなりました。何だかなぁ。しかしながら、 今日は大きな収穫です。かなり相手の事故に恵まれていますが、よく5勝もできたなぁと言うところです。 これ以上は罰が当たりますか。
起きたら既に夕方でした。12時間ぐらい寝ていたことになりますか。まだ疲れがとれてないっす。
さて、今日やっとアコースティックコンサートの入金を今日やっとポストに投函しました。
遅いですねぇ、やることが相変わらず。遅いことは猿でもやるのよ、と思いつつ自己嫌悪です。
残るはDCIをとっとと終わらせることか。…
今日は起きたらもうお昼。ダメ人間ぶりが板に付いてきました(もしもし?)
U山氏と会ったので、お昼兼晩ご飯を食べにロッテリアに行って来ました。
そこでしばらくデッキ談義をしていましたが、結論として、「青対緑だと、結局引いた者勝ちだね、」
と言うことになりました。まんまじゃん。事実を再確認です(^^;;;DCIの書類は明日には投函できるかなぁ
…。
昨日から風邪を引いてしまいまして、ずっと寝込んでました。まだ喉が痛いです。
DCIの書類をやっと書き上げまして、明日投函です。長い……長かった……。いい加減にしろって感じです。
今まで何やってたんでしょねぇ。まったく、自分の悪口だと面白いように出てきます。
いったい、いくつ出てくるかなぁ。徒然なるままに並べてみても面白そうですが、
自虐的になりすぎそうでちょっと怖いです(^^;;;;明日朝一番で投函してきましょう。
ハテサテ幾つ突っ込みが来るでしょうか。今はもう、何でも来いやって感じです。(大言)
さて、明日は朝から学校ですか……。
風邪が治りません。非常に困った。
ここ暫く、ゲストブックに書き込んでくださる人がいないなぁと思っておりましたら、
この二日で、4,5人ほどいらっしゃいましたか。何だかんだ言って、
書き込んでくださる人がいるのは嬉しいですね(^^;;。
さて、ここ暫く程アクセス数を1日ごとに調べておりますが、見事な階差数列を形成しています。
この事より、来訪者の殆どがリピーターの人たちだといえます。そんなに毎度見に来たって、
何が変わってるでもないんですが……(苦笑)じゃあ、ちゃんと更新しろよって感じですね。(^^;;;
う〜ん、何とかしましょうか。
ちょっと前になりますが、Magic資産がどんどんエクステンド環境になることに合わせて、
シングルカードを買おうと言うことになりました。駄菓子菓子、今1$=141¥のレートが怖いです。
まぁそれでも、「Fork」が2,000円ちょっとですから、凄まじく安いことには変わらないんですけどね。
私は取り敢えず、「Fork」と白赤デュアル・ランドを1枚ずつ注文しておきました。むーこれで4,000円かぁ。
朝から曇りで、よくわからない天気です。昼頃には非常に蒸し暑かったですけど。
セニョールストンピーを組んでいますが、問題点が噴出しています。曰く、対空防御がなってないとか、
決め手が少ないとか、遅いとか(これ致命的ですが)…やっぱり普段から緑組んでる人とは、
1枚も2枚も差があります。ま、ゆっくりやりましょうか。
明日は24時間耐久ボーリングだそうです。出場される方々は頑張って下さいまし。ご苦労さんなこってす。
朝から、曇ったり、日が射したりわからない天気が続いています。相変わらずとっても蒸し暑いし。
さて、今日やっとバイト代が入ったので、取り敢えずの貧困生活から脱却です。と・こ・ろ・が、
買わなければならないもの(must です、既に(^^;)が沢山あります。取り敢えず、『ダブルキャスト』
を受け取って5,000円、『デュエリスト・ジャパン』で1,200円(なんと高いのでしょう、たかが雑誌の癖して)
あと今日の晩ご飯……はっ、気が付けば既に収入の2/3が消えている!?薄給だなぁ(そう言う問題でもないか)
EXODUSももうちょっと買いたいし…物欲の固まりですな
24時間耐久ボーリングが始まっているようです。(決して穴を掘っているわけではない)
みんな元気だなぁ。私にはもうまねできません(^^;;ま、顔ぐらい出しに行きましょう。
出すだけだけど……
さて、月曜です。でも学校行ってないぞ(ぉぃ)。マズイ兆候だなぁ(もしもし?)
さて、ひとり突っ込みはここらで置いておいて、PS用ゲーム『ダブルキャスト』です。
いやぁ、素晴らしい。何が素晴らしいって、システム的には別に新しいモノはないのですが、
(例えるならば、アニメーション有り『リアルサウンド』でしょうか)しっかりとしたアニメーション、
シークタイムを利用した間の演出(失敗している方が多いけど(^^;;;)、練られた脚本、そして最大の理由、
平松晶子さんの素晴らしい演技。彼女の演技にこれほど感動したのは『忍空』以来でしょうか。
忍空も良いアニメなんですがね、ただ緒方さんが出てないから……。(ヲイ)
やるドラシリーズ、買いです。少なくともこの「ダブルキャスト」のレベルが維持できている間は…。