Back My Home
Back Angelic Wings
Back ファンタジーでも何でもない日々
さて、金曜日ですので、サークルにGoです。昨日届いたDCIからの件を公表して、
とりあえずみんなの了解はもらえたと思います。(ちょっと自信なし(^^;)
あまりみんな乗り気でないなぁ(^^;ちょっと不安。
さて、T越君からアンケートの依頼がありまして、内容は「マスコミの報道と人権」みたいなものでした。
具体的には、「いつも使うメディアは何か」とか、「松本サリン事件での冤罪をどう思うか」
と言った設問がありました。主催者は、ある程度集まったら下野新聞に送るらしいんですが…
下野新聞に送って何か効果があるのでしょうか?疑問です。しかしそれよりも先に「報道の自由」と
「人権」を比べたらどちらが優先されるかは明かだと思うのですが……。もっとも、
日本のマスメディアが報道の自由を理解しているのかさえ怪しいところですけどね。
おっとこれは既に愚痴か…。
明日から連休が始まりますね。
昼頃から起き出して、郵便局に行ってきました。今日中にお金をおろさないと、
明日から食べるものに困ります(笑)
今日はバイトです。なにか久しぶりに平穏無事な1日でした。
うつぼさんに連絡が取れたのでもうすっきりしています。 と、ここまでは良いのですが、
レポートが溜まりに溜まって、はっきり言って身動きがとれません。もう現実逃避しています(^^;
明日から、力入れて片づけないことには何ともなりません。
Magicの大会のポスターも作らなければいけないのに……(T_T)何とかせねば。
昨日から徹夜作業です。でも効率全然上がりません。そう言えば、巷では連休に突入したみたいですね。
昼寝をちょっとした後U山君を召還して、アベワークスさんに判をもらいに行きました。
(DCIの一件でね)駄菓子菓子、なんとお休み。う〜ん、
連休中に休むとは全然考えていなかったのでちょっとショックです(^^;。その後東コミュニティーセンター
にも行きましたが、こちらは既に閉館した後。時計を見たら5時10分。つくづくタイミングが悪いです。
5日辺りにまた出直すことにしましょう。
昨日Liccaさんに「アニメイトにロードスのOP入ったよ」と教えていただいたので、
帰りに寄ってみたところ、今度はちゃんとありましたよ、ロードスのOPとEDが。
まさか1日で無くなるとはお店も思ってなかったのでしょう。今度は沢山置いてありました。
まぁOPとEDだけの番組ですから(極論)これら以外にいったい何を売るのかと言った感じですね。
そうそう、諸事情によりメールを溜めています。まだお返事が出せません。SOGETSUさんご免なさい。m(_
_)m
朝から起きだして、レポートとかの片づけを始めています。その後バイトがあるなぁ…。
と、バイトが終わったので、はやひでさんの迎撃に向かいます。どんな人なんだろう、どきどき。
で、帰ってきました。今…AM3:30です。結局最後はデニーズでコーヒー飲んでました(笑)
はやひでさんと、広野君には初めて会ったけども、なかなか普通の人で(^^;ちょっと安心してしまいました。
久しぶりに酒を飲んで騒いだ気がします。
明日は(もう今日か)、連休最後の日です。早かったなぁ……。
起きたら昼でした。U山君の電話に起こされました(^^;ごめんね。いきなり約束無しにしちゃって。反省。
レポートをちくちくと進めた後、アルバイトに行って今日はおしまいです。
レポート全然終わりませんが、きっと何とかなるでしょう(何とかしなければ(^^;)
Magicの会場のことも何とかしないとなぁ。
昼頃起きました。連休中にさぼってばかりいたので(^^;、昨日迄非常に大忙しでした。
自業自得ってヤツですね(^^;
さて、Magic関連に対して何も進んでいません。このままで本当に大丈夫なのか!?
6月は東京での大会があるので、巧く時期を外さないといけないしなぁ。
(28日は決勝ラウンドらしいので回避するべきかな?)時期的には、
調整大会になって良いかもしれないけど、これも後半になってしまっては意味がないし……。
難しいところです。
やっと、『声優グランプリVol,16』を買ってきました。秘密の発言ってアレのことだったんでしょうか。
一瞬何処が、秘密なのか探してしまいました。(^^;(アノ部分でいいんだよねぇ)
そうか、『オールナイトニッポン』とか『銀河にほえろ』とか聞けなかった人には秘密なんですね。
今気が付きました。どうも最近、地方の人に(栃木だって十二分に地方なんですが(^^;)優しくないです。
ちょっと反省。
さて、明日こそ、UUDCCプロジェクトを進めないと……。
昼過ぎまで寝ていました。またまた会場確保には動かずじまい。こんなんで本当に大丈夫なんだろうか。
(遅いことなら猿でもやるか…)
その代わりといっては何ですが、『スーパーロボット大戦F』の2周目がとっても進みました。(爆)
結構スーパーロボット版のゲシュペンストは卑怯くさい機体です(^^;
ちょっと硬すぎる気もしなくもないですね。でもその代わり楽に進むので問題はないのですが…(^^;
相変わらず、「リン=マオ」さんは偉そうです。少尉のくせして、大尉のアムロよりセリフが偉そうだ(笑)
明日はアベ模型ぐらいには行ってくるかなぁ。
昨日から、何故か徹夜です。全く困ったものです、この生活習慣には。
さて、昨日決めたとうり、アベワークスさんに判をもらいに行ってきました。
後援ショップの件に快諾していただいてありがとうございます。この場をお借りしてお礼を申し上げます。
さて、先日DCIが、関東地方で初めて公認ジャッジ試験を行ったそうですが、聞くところによると招待試験
(変な言葉ですが)だったようです。帝京の鵜飼さんは、招待されたようですが、
彼は今までたくさんの公認大会を開いていたからでしょうね。で、その鵜飼さんが見事合格されたらしく、
これで栃木に初めて公認ジャッジが誕生することになりました。めでたいです。
今度の大会も鵜飼さんに頼もうかなぁ(爆)。おっともう彼はプロになったから依頼料が要るのか(^^;
今日は久しぶりに日付が変わる前に寝られそうです……幸せ(^^;
8時間ぐっすり寝て、朝から学校です。
どうも風邪を引いてしまったようで、朝から鼻水が止まりません。ついでにくしゃみもか。
始まったら止まりません。非常に辛いです。
今日やっと、「ルームメイト3」を買ってきました。これに関しては、
初代からさんざん言われていますが、私は良いゲーム(ゲームと書くと語弊があるかな?)
だと思っています。対話形式の物としては、「Noel」よりよっぽど良く出来ていると思うのですが、
なかなか賛同者がいません(^^;それでも、瞬間的に、売り上げで上位までいっていますから、
買っている人はたくさんいるのでしょう。しかし相変わらず絵のレベルがひどいです。
もうちょっと気合い入れて欲しいんですけどねぇ。
風邪のため夕方まで寝込んでいました。おかげで、体調は結構もとに戻ってきました。
今日、今月の「アニメージュ」と「アニラジグランプリ」を買ってきました(あ、
アニラジは先月か)。まだちゃんと読んでいませんが、アニメージュの「ANIME GLAND PRIX」では、
女性キャラ部門では『天王はるか』が14位『サイザー』が43位、男性キャラクターでは『碇シンジ』
が1位、声優部門では2位でした。歴代ベストワンキャラでも『蔵馬』が5位『碇シンジ』が8位
『天王はるか』が29位『イーグルビジョン』が49位でした。
このアニメグランプリ今回で20回目ですが、回を重ねるごとに内容が薄くなっています(^^;。
昔はアニソン歌手のランキングとかもあったんだけどなぁ。もっとも、
意見をごっちゃまぜにした物に余り意味が感じられないので、どうでも良いといえば、
まぁどうでも良いんですがね…。
明日はまた学校かぁ。
夕方まで寝込んでいたせいで、結局眠れず、徹夜してしまいました。疲れがとれないです(;_;)
午前中学校行って午後から眠ることにしました、はっと目を覚ましたら夕方、そこでもう一度目を閉じたら
(ぉぃ)今度は午前零時でした(爆)。いやぁ、よく寝た。おかげで今日やることは全て明日に持ち越しです。
まぁいいか、明日がんばれば……。(と言って、がんばったことなど今まで一度もないんだけど、(^^;)
今日は多分このまま徹夜かな。
ってなわけで昨日から寝てません。眠いです、とっても。天気はすごく良いのですが、
部屋の中にこもりっぱなしなので、ほとんど恩恵がありません。
強いて言うなら、洗濯物が良く乾いたぐらいでしょうか。
今日サークルの新歓コンパがあったんですが、私はすっかり忘れてまして、
7時過ぎに行ったらもう何も残っていませんでした(^^;。(8時までだから残ってるわけがない)
みんなかなり酔ってました。こういう中に一人しらふでいるのもけっこう面白いです。
ただし絡まれない限りは、ですけど(^^;しかしかなり人がいます。1/3ぐらいは新入生なのかな?
去年も多かったけど、今年はそれよりも多いのではないでしょうか。
身動きが取れなくなるだけなので、個人的には人数が増えるのはあまり好ましくありません。
何でこんなサークルに人が集まってくるのでしょうか、疑問です。世の中不思議ばっかりです。
皆さん2次会の方に繰り出していったようですが、私はお金がないので(切実)、ここで退散です。
結局私は、30分ぐらいでしょうか、あの場にいたのは。ま、なかなか面白い物が見られたので、
よしとしましょうか。
明日も青空が広がりそうです、明日こそ………(以下略(笑))
夕方おきだして、バイトに行った後はもう何をするでもなく…です。
課題は山積みのくせに何一つ片づいてません。
サターンFANの今週号を読んでみました。前号にて、鈴置氏や、日高女史のインタビューがあったので、
ひょっとしたら、今号には緒方さんのインタビューがあるんじゃないか…と期待したのですが、
見事に外れました。その代わり、景山ヒロノブ氏のインタビューがありちょこっとだけ満足です。
ま、こんなものでしょうか……。
昨日から徹夜です。何で徹夜になってしまうんだろう(;_;)
昼頃にいきなり眠ってしまい、起きたらもう4時を回っていました。しまった、キリンカップ見逃した。
いや、それ以前に今日の予定がみんな潰れてしまいました。不覚…。またこれで1週間近く遅れるのか。
ふぅ。思いっきり、自己嫌悪です。
アニメ誌にじっくり目をとうしたことがなかったので、ちょっとページをめくっていると、
「吸血姫美夕」のCDの情報がありました。これってラジオドラマでやっているんですねぇ。
と言うわけで、仕事リストの中に加えておきました。今回の変更点はこれだけです。
…何か薄いんだよなぁ、毎度(^^;
さて、しばらくぶりです。レポートその他がやっと一段落しました。レポートの出題から
提出までには2週間あるのですが、毎度毎度提出の直前にしか終わりません(終わらないときもあるし)
これはすでに世の真理ですね。オームの法則と同じぐらいの真理でしょうか(ぉぃ)
「私の弟、諸君らの愛してくれたガルマは死んだ。なぜだ!!(中略)ジークジオーン!!!」
この一週間、これに尽きるのではないでしょうか(笑)当然のごとくジオンでやっていますが、
(連邦でプレイするのは悪です(暴言))連邦の無思慮な反撃(^^;の前に、侵攻作戦が滞りがちです。
まぁゆっくりと進めていくことにします。『スーパーロボット対戦F』を借りる予定だったのですが。
先方がなかなか終わらない(と言うよりもむしろ、終りそうにないらしい)ので、
自分で買う決心をしました。と言っても、その前にメルティランサー(ホントに買うのか?)
とかダブルキャストとか他に買うソフトがたくさんあるので、何時になることやら。
そうでなくても、1stロットはバグの嵐らしいのでちょっと中古でも買う気がしません。
(おなじことがWhite Alubumにも言えますね)
やりたいこと、やらなきゃいけないことが、山のようにあるのに何も進んでいません。
明日こそは…と思っていていつのまにか1週間が過ぎているって感じですね。ダメ人間化が進んでいます。
起きたのは12時過ぎぐらいでしょうか。その後U山氏に電話を掛けて、車を出してもらいます。
今日こそは、今日こそはと思いながらずっと出来ないままでいたUUDCCプロジェクトの場所取りに、
やっとこさと重い腰を上げ、総合コミュニティーセンターに行って来ました。諸事情により
6,7月の開催が難しい(非常に個人的な理由なんですが)ので、8月15日で、部屋を取りました。
場所は、宇都宮市総合コミュニティーセンター第1創作室及び第2創作室です。
キャパシティーは最大70名ぐらいでしょうか。これで後は、ポスターの制作と書類をまとめ上げるだけです。
やっとこさここまで来たと言った感じです。長かったなぁ(ぉぃ)詳しいことはポスターか、
私のマジックのページ(まだ作っていません)に書きますので、それをご覧になってください。
明日は、またいろいろやりたいことがあるんだけど…はたして出来るのか?
寝たのが6:10ぐらいで、起きたのが17:50ぐらいでしょうか。まるっと半日寝ていた計算になります。
ま、どのみち雨が降っていて何処にも出かけられないので、起きていても何やっていたかは疑問ですけど。
(だったらレポート書けよぉぃ)
昨日から、ずっと『硬貨の願い事』をエンドレスで流しています。E藤君、貸してくれてありがとう。
m(_ _)m やぁ、良い曲だわこれ。(当たり前か)これ聞きながら、次の日まで起きていよう
(もう頭がさえてしまって眠れないんデス)
明日こそはアニメイトに行ってBEBOPのサウンドとラックを買って来るんだ〜
明け方まで雨が降っていましたが、出かける頃にはとりあえず上がったので一安心です。
授業が午前中で終わるので、午後からアニメイト等々に本を漁りに行きました(ついでにCDもね)
BEBOPのサウンドトラックを探していたのですが、これがもう売り切れ。さすがです。
そういえば、ロードスのOPとEDもあっという間になくなりましたね。人気があるところはすごいです。
どちらも人気だけではありませんが…でも、ロードスは原作の人気だけで売れそうですね。(問題発言か?)
日が落ちてから雨が降ってきまして、今日一日は持つだろうと考えて、
傘を持ってこなかったのですが大失敗です。サークルの帰りはびしょぬれでした。これだけがねぇ。
明日は、何をしようか…。
すっかり寝過ごしまして、朝は2コマから始まるにも関わらず、遅れてしまいました。反省。
さて、昼から総合コミュニティーセンターの部屋取りの正式登録に行ってきました。
昨日発覚したことなんですが8月2日は試験の真っ最中!だったのです。(今更気づくなよ)
というわけでちょっと遅らせてですね、8月15日(土)で正式決定しました。
(23日分の内容は変更しておきます)もうこれ以上の変更はありません。これが最後です。
詳しくは、アベワークスさんの店頭にどうぞ。6月中にはポスターを張り出します。
U山氏に車を出してもらったついでなので、ガストに行ってディナープレートを貰ってくることにします
ついでに、ガストで晩ご飯を食べながら話していたのですが、彼が「カウボーイBEBOPって何?」
って聞くものですから、そりゃあなた人生の8割損してるよ、と答えておきました。(^^;
「何処がそんなに良いの?」って聞いてきましたが、『全部』
と言う以外にあの作品の良さは表現できません。納得してくれたかどうかは不明ですが…。
それから話し流れて「トライガンは戦闘シーンを省略してたけどこの表現って今まで無かったよねぇ」
と彼が曰わったのですが、幾ら私が否定してもなかなか理解してくれません。
ただ、こういった手法は今までOVAでしかあまり見なかったのですが、
最近TVにも良く登場するようになったのは確かだと思います。
ここいら辺もシンジ君のおかげかな等と思いましたが、よく考えれば出発点はアムロ君でしょうか。
ここら辺議論の分かれるところでしょうが……まいっか。
朝の9時前に寝まして、起きたのは、夕方の6時前ですか。
何とかロードスに間に合うように起き出すことが出来ました。真綾ちゃんは未だ出てこず(なんか違う)
ロードス島戦記で思い出しましたが、この作品は『小ニース』役を公募していました。
プロアマ問わずでしたが、ここで無名の人が出てくるとは思いませんでした。しかも下手じゃない。
(巧いと言わないところが天の邪鬼) EDは新居昭乃さんの作詞作曲でしたが、見事に歌いこなしていますし。
ちゃんとオーディションやったんだねぇ〜って、感心してしまいました(ぉぃ)。
ただ、演技の方が合格点すれすれかなって言うのが私の感想。この二つを足したら、
まぁまぁと言ったところでしょうか。
昼間寝てしまったせいで、全然眠たくありません。明日まで起きてることにします。
レポート書かなくちゃ……。
やはり寝るべきだったかなぁと思いながら、眠い目をこすりながら学校に行ってます。
既に眠いを通り越して気持ち悪いです。じゃあやらなきゃ良いと思うんですが、
そうも行かないのが世の常ですね。(何処か違うぞ…)
さて、『名探偵コナン』の31話を借りてきました。帰ってみようと思います。
見たらリストに追加しておきます。でもその前にとりあえず寝ようか…。
昨日寝たのが夕方6時前だったんですが、起きたらお昼でした(ぉぃ)。
18時間ぐらい寝ていたことになりますか。眠りすぎて体が怠いです。いい身分だなぁ、しかし。
さて、今日サークルに行って初めて気がついたのですが、8月15日と言えばなんとあの
『夏コミ』の真っ最中ではありませんか。今更もう日程はずらせないし……どうした物かなぁ。
まぁしょうが無い、決まってしまった物は何ともならないから、少ない人数を覚悟の上でやるしかないかぁ。
まぁ何にも考えずに部屋を取ってきた自分が悪いので、文句は誰にも言えないのですが…(^^;。
昨日買ってきた、COWBOY BEBOPのサウンドトラックをエンドレスで聞いている1日です。
やぁ、さすが菅野さんだ。本編を見ている時って、あまりBGMを意識しないのですが、
改めて聞くと、素晴らしいです。(これ以外に、このCDを表現する言葉があるだろうか。いや無い(反語))
もう音楽に合わせて体が踊ってます(^^;これを知らないのは、人生8割損してますね、ホントに。
明日は宇大でのMagicの大会です、ジャッジを仰せつかっているので遅れることは出来ません。
早起きするかなぁ…。
朝方ぶいあい氏が宇都宮に襲来するとのことで、スクランブルで迎撃に出ることにします
(何か変な表現だなぁ)。そこで、ぶいあい氏に「予想したとうりの人」とのお言葉をいただきました。
個人的には、予想を裏切りたかったので何か負けた感じがしています(ぉぃ)。私とうつぼ氏は、
宇大でのMagicの大会があるので9時過ぎには失礼させていただきました。
ちゃんと出迎えることが出来なくて、申し訳ありませんでした。m(_ _)m
で、宇大での大会なのですが、今回で10回目を迎えます。だんだん定着してきたって感じですね。
会場では空調が故障していて、文字どうり「熱気にあふれた」大会になりました。
参加者のレシピを見ているとバーン使いと白ウイニーが以外にも少なくってちょっとビックリです。
その代わり、スリヴァーデックとか一風変わった(しかしこれが強いんだ)物が多かったです。
上位者は5色緑,スタンピード,スリヴァー辺りでしょうか。良い意味で期待を裏切ってくれました。
なお、参加者は32人。宇都宮トップランカーの人たちが来てまして、濃い大会でした。
あさのはこの大会ジャッジでしたので、あまり精神的には疲れなかったのですが、
徹夜明けだったので肉体的にはふらふらでした。そのため帰ってから唐突に寝てしまい、
アルバイトに30分遅れるという失態を犯してしまいました。思いっきり反省。
昨夜寝てから16時間ぐらい寝てしまったでしょうか、起きたら19時前です。
しょうがないから知人から借りてきたビデオを見ることにします。
で、借りてきたビデオってのが、WOWOWのアニメシリーズ(シリーズなのか?)なんですが、
これがまぁつまらないと言うか何というか。あさのとしては緒方さんが出てるからって理由だけで、
毎週見る気にはなれないですね。(あくまで個人的意見)そういえば、
どちらも八木亜矢子嬢と似たキャラでした。だからどうという訳ではありませんが…。
もう一つのブレンパワードですが、スタッフを見て知人は「狙いすぎ」と評していました。私としては、
菅野さんが音楽を担当しているので、ちょっと見てみようかと思う今日この頃。そう言えば、
コミックが書店に並んでいましたね…。
深夜になっても眠くならないので、しょうがないからMagic大会のポスターを作ることにします。
これに関しては、明日みんなの意見を聞いてみて、良ければ決定稿にしてしまいましょう。