ねこめしにっき(2002年1月下旬その2)

2002年1月31日

ほしのこえ (2002/01/31 - 05:37)

話題の個人制作アニメーション「ほしのこえ」、ラジオドラマ化されるようです。3月から、ラジオ大阪『関様・姫のやっぱりキャラでイキましょう!』にて。

[ Lognote - SiR より ]

予告編ムービーを観たトコロ、映像がカッコイイくて悶絶モノだったけど、キャラのセリフ発声がものすごくナニで聴き取りづらくてこれまた悶絶したのであった。ラヂヲドラマなんて大丈夫なのだろか、と素朴に思った。別の人が声優やるのかな。

しかしホントに声があのままで、上映に耐えられるのかな。個人製作モノにキビシスギな意見やも。世に出たからには、一人前の完成作品としてその場所の基準に応じた評価をされちゃうわけだけど、このへんはどうなのだろ。こんだけイカす映像を作れる製作者様におかれましては、個人製作だからと大目に見られるとかはイヤだ…というアティチュードであってほしいな〜とか。

ももいろコミューン (4) (2002/01/31 - 02:10)

2002/01/29 付にっき「ももいろコミューン (3)」の続き。

独立したページをでっちあげました。リンクする用事があるバヤイはこちらへどーぞ。

…ネタ寿命がつきたあと物哀しくなるの必至なページやもやも。

2002年1月29日

ももいろコミューン (3) (2002/01/29 - 19:43)

2002/01/28 付にっき「ももいろコミューン (2)」の続き。

ももいろコミューン、ですとー。入りたい背離隊。桃源郷ぢゃ。カエスタイラーじゃダメダメですか。

[ 東方不敗 (2002/01/29) より ]

ももいろコミューンの主旨がこうなので、 カエスタイラーで「ももいろ」をこっそり用意、なんて気後れは許しませんっっ!(笑)デフォスタイルで堂々と「ももいろ」するのがモモスタイラーの道なりっ。

ももいろコミューン (4) に続く。

なるべくヘタレてないものを使いませう〜 (2002/01/29 - 19:17)

「WINIE5.5はIE5.0からの発展だろうから普段は5.0で確認しとけば、5.5でもある程度はちゃんと見えてるだろう」と决めて掛かってたのが災いしました。 サイトの中の何個かのページはかなりレイアウト崩れてました。(特に「りーどみー」ページ) 仕方無いのでIE5.5用の補正CSSを作って対処。

 ・・ってココまでは良かったのですが・・何だろう、IE5.5ってIE5.0よりもCSSの解釈が惡いような氣がする。(笑) 何かかなりトリッキー(というかイレギュラー)な指定をしないとプロパティーの値が效いてくれないような感じに思えたり・・(汗)。 

(略)やっぱしこちらとして一番怖いのがマクユーザさん達な譯でして(汗) 確認しようがないから何も対処できないところが非常に怖いです。

[ おかし日記 より ]

MacIE5 はどっちかというと、CSS 解釈の手ごたえはむしろ Mozilla に近いです。もち :before / :after とかの未実装のプロパチとか、一部のヘタレたバグを除くけど(笑)。仕様どおりに正しく書いて、ほぼ思った通りの効果が正直に出まっす。 MacIE5 で表示状況を見ながら作った CSS は、 Mozilla でも問題がほとんど起きません。そのくらい近いっす。

WinIE5.0 はインライン系要素に margin, padding, border を指定しても効かないので、そろそろご隠居願いたい年頃です。正しく書いた CSS で怪奇現象が出る頻度も 5.0 のが断然多いし。 WinIE5.5 の CSS 実装でやっと「ほぼ実用レベルギリギリ」だと思っとります。

仕様を基準に CSS を書くのではなく、 WinIE 5.0 / 5.5 / 6.0 (Quirks mode) での表示加減を基準に CSS を書くと、いちばんおかしくなるのはやっぱ font-size:medium の解釈がアレなことや、 width 計算が仕様どおりではないことに因るモノとかそゆ部分かも。

XHTML1.1 を宣言してるからには、 MacIE5/Mozilla では Standard Mode となって仕様どおりキビシく CSS 解釈がなされますが、 WinIE6 は XML 宣言があると Quirks mode になっちゃうので、そこでも差異が出たり。 WinIE5/5.5 はモトから Quirks オンリーだし。てか、トクトクの広告窓出現 JavaScript がソース冒頭に強制挿入される関係で、あらゆる DOCTYPE の HTML が WinIE6 では Quirks 解釈されますし。

CSS 解釈能力の低いブラウザで表示確認を取ってる場合、そのブラウザで出る怪奇現象や非仕様準拠部分を押さえ込む目的でトリッキーな技を使うと、とーぜんそのブラウザより解釈能力が上のブラウザでの表示に、悪影響が出やすくなりますよね。解釈能力の差があるほどそれは顕著。

だから、なるべく仕様を基準とした CSS を書いて、仕様どおりにより近い解釈をするブラウザを使ってその効果を確かめるのがまず先かなとか。そこからヘタレブラウザ対策を付け足し始める、と。ぼくわそんなかんじです。 CSS 書く上で何がムヅカシーかって、仕様をベンキョする事自体よりも、 比較的ヘタレたブラウザと比較的マトモなブラウザとの双方で、どう表示崩壊を押さえ込むかの腐心と思われ。

以下おまけ。 MacIE5.1.3 (MacOSX) で表示した「おかし やさん」。

WinIE6 と Proxomitron と文字の大きさ (2002/01/29 - 17:43)

CSSでbody要素にfont-size:medium;を指定する。んで、Proxomitron経由で閲覧すると文字の大きさが一回り大きくなる。が、バイパスモードで見ると大きくならない。何故に? キャッシュは関係無さそうだけど。

[ scrapbook より ]

Proxomitron の JavaScript 関連フィルタのいくつかは、デフォ状態だと HTML ソース冒頭…フィルタコマンドで言うトコの <start> …にブロックスクリプトを挿入するので、その関係でわ。つまり DOCTYPE 宣言の前になにか文字が挿入されることによって、 WinIE6 は Quirks モードになって、font-size:medium; な部分はひとまわり文字が大きくなる、とゆーカラクリかと。

2002年1月28日

iCab pre2.7 (2002/01/28 - 18:07)

iCab pre2.7 が出てるようですね。まーぼくは、 iCab や OmniWeb の CSS 実装状況が現状のままであるかぎり放置あるいわネグレクトの方向なのですけど。 21 世紀のご時勢にいまだ Netscape4.x の惨禍再びなことをヤってる両ブラウザは、悔い改めるまで放置。

…たしかに iCab の各種カユイトコニテガトドク系機能は魅力的なれど。 OmniWeb の Cocoa 実装も魅力的なれど。ヘタレなブラウザをメインに使ってしまうと、そのヘタレ具合に合わせた、またはその低い解釈能力に合わせた HTML/CSS しか書けなく(書かなく)なりがちだし。実際(上記 2 つに比べれば 100 倍マシで、 NN4.x の 10000 倍マシで、 WinIE6 の 5 倍マシで、 Mozilla の 0.8 倍マシな) MacIE5 をメインにしててもそういう部分あるし。ヽ(´ー`)ノ

#ぶっと思った(=ふと思った)んですが、私のSk記事の乱雑箇条書き項目に何か目印となる文字列を入れておいたら、Link Managerで開くLink Listでの閲覧が異様に便利になるかもしれませんね。でもちょっと邪道かな・・・

[ Rj's SkaaRj Page_114 より ]

というか、その list-item の一行め(孤立したインライン部分)は明らかに h4 になるモノだとおもうのですがが〜。 <hx> なら、 iCab のコンテキメニューの「概観」にそのままリストアップされるので、邪道技使わなくてもオッケーとかおもうですよ。

てかてか、<li> の中に、その孤立インラインとフツーのブロック系要素が同一レベルで並列してるのって、なんか背中がムズカユくないですか?(笑) いや、 <li> の持てる内容は %flow; だから機械的文法上モンダイは無いのですがが。…つまり宗教的観点で、ということで。わらぃ

ももいろコミューン (2) (2002/01/28 - 09:55)

2002/01/25 付にっき「ももいろコミューン (1)」の続き。

ももいろコミューン(ねこめしにっき 2002年1月25日)に、この世が舞台(or 白鳥なぎさ私設応援団)も參加すべきですか?

と言ふか、バナーは貼つておきましたが。

[ 闇黒日記(平成14年1月26日) より ]

自己申告制です。入会自由脱退任意。ももいろコミューン参加案内Q&A などをごらんください。

はてさて、これでめでたくももいろコミューンに参加した事になるのでしょうかねぇ。ありみかさんの判定待ち?

[ Lunatic's Soliloquy より ]

てか、この新しいももいろ系デザインはヤラレタと思いました…。ステキ。

ももいろコミューン (3) に続く。

ビデオ (2002/01/28 - 08:55)

土曜日の夕方はお出かけだったので、エスパー魔美カスミンをビデオ録画予約しておいたはずだったのだけど、テープ入れ忘れてて録れてなかった。予約設定したときにテープが入ってないことを警告すべきだだ!!ユーザビリティがなっとらん!!

日曜日。超 Gals! 寿蘭と、あろうことか最終回のコメっトさんまでも観れなかった。超鬱なのであった。あったあった。寝坊は毎週恒例ユエに今週も寝る前に予約した気がしていた。いつも録画予約で見てる番組が予約されてなかったら警告すべきだだだ!!ユーザビリティがなっとらん!!

コメットさんは終わりがけ 5 分くらいのトコで気付いて観たけど。う〜ん。現状維持の放置棚上げモードで終幕したもよう…。打ち切りモノの結末はいつも切ない。

2002年1月26日

JTerminal.app [Color] 0.3.6 (2002/01/26 - 03:00)

うおお。偽林檎でおなじみの phonohawk さんが、 JTerminal にカラー表示機能を持たせたものを制作っっ。これでやっと w3m をカラー表示モードで使えてでうはうは。

ボールド表示とかはまだできない…というかそこまでは考えてないのかな。是非それも、とかおもうです。


Copyright © 1998-2006 ALIMIKA SATOMI/NYAN-NYAN-HANTEN.