| BACK |

自己紹介

いつでもワクワクしていたい。

よしき(DreamField)でっす。

うー。あまりに内容が古くなっちゃって、どっから手を付けて良いやら分からない状態。すいません。近日中に更新します。(2003年6月15日)

本名 小島 禎樹 「こじまよしき」って読みます。
性別 残念ながら、男です。
星座 獅子座 自信過剰の獅子座です。
血液型 O型 能天気のO型です。
動物占い ペガサス なんか、とんでもない奴って気が・・・(^^;)。
趣味 コンピュータ・グラフィックス・アニメーションを創ってます。 機会があったら、見てやって下さいね。
使用パソコン Power Macintosh G4 733MHzのG4。初めてDVD-Rが搭載された奴ですね。メモリは1.5GB。HDDが60GB+30GB。コミケ初のDVDを出したい!と言う理由で買いました。我が家の最強マシンですが、どうしてもと言う時以外はPowerBook使ってしまっていますので、なんだかサブマシンみたいです(^^;)。時代は変わったなぁ。
PowerBook2000 500MHzのG3。メモリは1GB。HDDは48GB。前のパワブックの液晶割っちゃったので、速攻次の日の朝、買いました。え?金持ち?ちゃいますよ。一日でも無いと仕事にならなかったからなんですよ。当時、対面修理もなくなっちゃってたし。数ヶ月後にはPowerBookG4が出るって分かっていたのにねぇ(;_;)。

(実は、液晶割った次の日は、岩男潤子さんのライブを見に京都に行かないといけなくて、でも仕事を休んでいる暇は無い。だから移動中と向こうに滞在している間、仕事をするためにどうしても必要だったのです。)
Power Macintosh 8500/132 CPUボードを400MHzのG3に交換済。長持ちする機械だなぁ(^^;)。メモリは400MB(本当は528MBだけど、会社に128MB貸し出し中。)。DeskStudio/DRが入ってます。

さらに、100Base-Txボードと、ix3D ULTIMATE REZが入っていて。ぉぉ。PCIが全部埋まる日が来るとは思って無かった。

さすがに、ほとんど使わなくなりましたが、こないだからある重要な役割が割り当てられました。それは、TVの表示。こないだTV壊れてしまいまして、ビデオの予約も出来ないし、困ってしまいました。で、ふと気付いたのが、8500にはビデオ入力があったよなぁ。おお!これでディスプレイに表示できるじゃん!それ以来、TVは買わずにすんでます(^^;)。
Power Macintosh 8100/80VC メモリは144MB(本当は176MBだったんだけど、会社のDOS/V機に32MB貸し出しちゃったよ。)。当時は高かったなぁ。ここんとこずーっと電源入って無いですね。まだ動くかしら(^^;)。
Macintosh Quadra700改+PowerUpgradeCard 35MHzクロックアップぅ…だったんだけど、こないだ調子悪くなったんで、25MHzに戻しました(;_;)。1998年末、さすがに壊れたのか、起動確率50%になってしまいました(;_;)。
FMV-BIBLO 75MHzの486。未だにWindows3.1です。も、全然使ってませんねぇ。BTRONでも入れようかしら?
X68000 初代。最近電源入って無いです。
FM-TOWNS 初代。CD-ROMが遅くて、寝てしまいます。
FM-77AV40EX OS-9が走ります。昔はどっぷりはまっていました。
貸出中パソコン FM-77AV これも、OS-9が走ります。ずーっと貸し出し中だけど、きっともう返って来ないな(^^;)。
FM-77AV40
壊してしまった
パソコン
PowerBookG3(2000) 400MHzのG3。PowerBookの向こうにある物を取ろうとして、体ごと手を延ばしたら、うっかりバランス崩して蓋の上に肘が。べき!!は、破滅の音がぁ!蓋開けてみたら、しっかり液晶いっちゃってました。購入後、僅か4ヶ月のことでした(;_;)。
箱詰めパソコン PC-8001 32KBメモリ増設BOX付けて、大容量64KB(^^;)。さらに5inch2Dフロッピーディスクを付けて、CP/Mが走ります。
MSX2 TurboR 魔導物語のために買ったのに、結局ゲーム買わなかった。もう手に入りませんね。
売払ってしまった
パソコン
Power Macintosh G4 400MHzのG4。GigaBitの前の機種。GigaBitが出てから、投げ売りしてたのを買いました。
で、G4/733を購入したので売ってしまったのですが、通常だったら、新型買ってもネットワーク分散レンダリング等のために残しておきます。ところが、この時はあまりに某所で高く買い取っていたもので(^^;)。なにしろ、買った時とほとんど変わらない値段。何故かGigaBitよりも査定が高くて、理由は、この頃のG4はGigaBitよりも信頼性があったからみたいです。
Macintosh II IIは発売後すぐに買ったんよね。後にIIfxにアップグレードしたし。最後はQuadra700の下取りで売ってしまったけど。随分長いことお世話になりました。
PC-9801VM 滅多に使わないからいらないやー、って売ってしまった後に気が付いた。しまった。ゲームがいくつかあったんだっけ。
使用Hub ACTON Talking-Hub 100BASE-TX専用。これが噂の、200台限定、みやむーHub!しゃべる!(^^;) いや、ちょっとした気の迷いで…。

何だか、一年持たずに壊れました(;_;)。修理に出したら、声変わったりしちゃわないかしら?

ACTON EH2005-TX 業務用Switching Hub (5 RJ-45 for 10Base-T and 1 AUI/BNC/RJ-45 port for 10BASE-FL/FOIRL/10BASE5/10BASE2/10BASE-T and 2 RJ-45 ports for 100BASE-TX)。こんなん一般家庭にいらないって。
所有ゲーム機 PlayStation2 ドラクエVIIのために買ってしまった。え?ドラクエならプレステだろうって?実は、プレステの調子が悪くて、それで(^^;)。最近では、マール王国のシリーズがお気に入りですね。
Game Boy Color そう言えばルリルリ麻雀しか買って無いな。
Dreamcast プレステ2よりも応援してたんですけどねぇ。
SEGA Saturn プレステよりも応援してたのですが(^^;)。
PlayStation 「リッジ」一筋。あ、「ときめも」もあった(^^;)。
Nintendo 64 ジョゼット専用機。他にゲーム買う予定無し。
Super32X メガドライブを32bitに拡張するもの。友人が作ったステラアサルト専用機。
Mega Drive 使わなくなって随分たちます。
PC Engine 初代です。
PC Engine DuoR ほとんど、プリンセスメーカーシリーズ専用機。
Super FAMICOM ドラクエシリーズや桃鉄が好きです。
Twin FAMICOM ディスクシステムは、「ふぁみこんむかしばなし 遊々記」専用機。
FAMICOM スターラスター好きでした。ドラクエシリーズも大好き。
LYNX ATARIのポータブルゲーム機。カラー液晶でした。
GameBoy モンスターメーカーシリーズ専用機。ポケモンは、やる機会を逸しました。
所有ゲーム基板 リブルラブル バ〜シシ。初めて買ったゲーム基板がこれです。自作の猿箱(「猿の様に遊びまくる箱」の略。 ^^;)で遊びました。当時は、ゲーム基盤に接続する箱は自作してたんですね。何とこの基盤、8bitが当たり前の時代に68000使ってたんですよねぇ。
SLAP FIGHT 縦スクロールグラディウス。ホーミングが美しい。
ASO ボタンの電圧が普通じゃ無い。連射機能等が付いていて、回路通ってるジョイスティックでは動作不可能。
銀河任侠伝 この基盤って、ほとんどMSX2なんだよね。響子さんもゲスト出演。
麻雀放浪記「掟」 ゲームセンターのテーブル筐体からひっぺがしたコントローラを接続して遊びます。
ワンダーモモ へんし〜ん。
サイコソルジャー アテナ、行きま〜す。史上初(多分)、唄う基板(^^;)。
ワンダープラネット なんか、コロコロしてて好きです。
COTTON 七色のウイロー。
パジェロio ついに初代エスクードの寿命が尽きて買い替えてしまいました。本格的なオフロード車じゃなくなってしまったけど、まぁ、最近じゃオフロードにも行かなくなったしね。何か、カーナビを始め、電子装備満載で気に入ってます(^^;)。

で、しばらく乗ってみて分かった。これやっぱりオフロード車じゃないわ(;_;)。ああ。エスクードが懐かしい。

ちなみにナンバーは17-01です。あのStarTrekのNCC-1701 USS ENTERPRISEから。私トレッキーですから(^^;)。たまーに気付いてくれる人いますね。
職業 システムエンジニア
CGクリエイター
システムエンジニア→CGクリエイター→ディレクター→システムエンジニア

結局元に戻っちゃいました。ま、今でも時々CGは作ってます。

コミケには、毎回Studio DreamFieldで出ています。

よろしく!

[BACK]


ACCESS COUNT:

Last Update 17, Aug. 2001.

Maintained by Yoshiki@nerv.ne.jp.

ゥ1997-2001 Yoshiki Kojima. All Rights Reserved.