6月30日(火)
とりあえず今月の買い物メモ
まりあ†ほりっく(4)、ぺとぺとさん(6)(メディアファクトリー)、異世界の聖機師物語(3)(バップ)、我が家のお稲荷さま。(5)(角川エンタテインメント)、OVAうたわれるもの(1)(フロンティアワークス)、交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい(バンダイビジュアル)、神秘の世界エルハザード2(ジェネオンエンタテインメント)、
夏のあらし!(1)、それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ一式(キングレコード)
よみきりものの…たちこめるバラのかおり(竹本泉・エンターブレイン)
そんなに買ってないような気がしていたのだけれど、改めて見てみるとやっぱりいっぱい買ってる。
6月15日(月)
テッド・タナベが死んじまった。
どういうことだよ。
6月14日(日)
三沢が死んじまった。
6月11日(木)
今日の買い物
あずまんが大王1年生(あずまきよひこ・小学館)
6月7日(日)
足立区勤労福祉会館で開催されたリセフェスタ・スイスドローマッチに出場。全敗(6杯不戦勝)。
デッキはまじめに組みましょうという当たり前の教訓を得たのでした。
6月6日(土)
買うだけ買って数ヶ月にわたって放置していたリセのパックを開封して整理…しただけで一日が終わってしまった。
とりあえず、開封したセットのカードメインでデッキのようなもの(殴るしか能の無い宙花)を作ってみた。
5月31日(日)
GAORAで札幌ドームのファイターズ対タイガースの中継を見てたのですが、試合が長くて(延長12回で4-4の引き分け)疲れました。でも、今日は9回までで勝たなきゃいけなかったよね。
今年の交流戦では今のところ二位集団で揉まれているわけですが、とりあえず最悪でも五割前後で行って、交流戦開始前の貯金が維持できてればよいかな、と。
5月30日(土)
今日の受領物
かんなぎ(7)、天元突破グレンラガン キラメキ☆ヨーコBOX(アニプレックス)、ef - a tale of melodies - (6)、ケメコデラックス!(6)(ジェネオンエンタテインメント)、喰霊-零-(6)(角川エンタテインメント)
5月29日(金)
今日の買い物
我が家のお稲荷さま。(4)(角川エンタテインメント)、グレネーダー ほほえみの閃士(1)-(3)(東芝エンタテインメント)
5月24日(日)
今日の受領物
まかでみWAっしょい!(6)、まりあ†ほりっく(3)(メディアファクトリー)、異世界の聖機師物語(1)(バップ)、無敵王トライゼノン(6)(キングレコード)
異世界〜の主人公(?)はまた柾木くんなのね。聖機人がCGじゃないのが妙に新鮮だったり。
5月23日(土)
AKIBAスペース6.0で開始したハーレムマスター大会に参加、全敗。
最初は自分込み4人で総当りを開始。途中で1名増えましたが、そのまま総当りを続行。ただし、会場の制限時間に引っかかったため、最終戦は一本勝負となりました。
使用デッキがハニー単だったのに全敗…
来月以降の開催場所はうちの掲示板あたりで検討しようという話になりました。
今日の買い物
CLOVER(バンダイビジュアル)
5月19日(火)
プロ野球の交流戦が始まりました。ファイターズは16対6でジャイアンツに勝利。実は2試合続けて6失点(前の試合は0-6でバファローズに完敗)なのですが、さすがに16点も取れば負けるはずも無く。
今日の受領物
無敵王トライゼノン(8)(キングレコード)
5月8日(金)
今日の買い物
デュアル!ぱられルンルン物語 BOX(ジェネオンエンタテインメント)、ぺとぺとさん(3)(4)(メディアファクトリー)、ねこめ〜わく(6)(竹本泉・朝日新聞出版)
5月3日(日)
今月のハーレムマスター大会は23日でいこうかと考えています(AKIBAスペース6.0の予定表では、30日は既にイベントが入っていました)。来月からの開催場所をどうするのかが頭の痛いところです。
今日の受領物
リアルバウトハイスクール(3)(ポニーキャニオン)、無敵王トライゼノン(2)-(5)(7)(キングレコード)
5月1日(金)
今日の受領物
リアルバウトハイスクール(5)(6)(ポニーキャニオン)
新型インフルエンザとかアレなので、今回の連休は引きこもるのが吉でしょう。
4月30日(木)
おねがいティーチャー一式(バンダイビジュアル)、ぺとぺとさん(1)(2)(メディアファクトリー)、無敵王トライゼノン(1)(キングレコード)
相変わらず買い物依存症な行動をしてますが、単価は300円強なので、痛くは無いのです。
4月29日(水)
今頃になって、「君が呼ぶ、メギドの丘で」を始めてみたり。まださっぱり進んでいないのですが、このゲームって3Dにしてる意味が無いような…現在のスタンダードがそっちだからってだけ? 別に2Dマップでチップキャラ移動&ドラクエ風戦闘画面でも大して変わらんような気がします。エロシーンは3Dじゃないし。
4月28日(火)
今日の買い物
看板娘はさしおさえ(4)(鈴城芹・芳文社)、リアルバウトハイスクール(1)(2)(4)(ポニーキャニオン)
4月26日(日)
本日の受領物
かんなぎ(6)、劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇(アニプレックス)、ef - a tale of melodies - (5)、ケメコデラックス!(5)(ジェネオンエンタテインメント)、まかでみWAっしょい!(5)、まりあ†ほりっく(2)(メディアファクトリー)、喰霊-零-(5)(角川エンタテインメント)、To Heart2 adplus(1)(フロンティアワークス)
4月25日(土)
AKIBAスペース6.0でハーレムマスター大会を開催する予定でしたが、モンハンイベントで占有されていたため使用できず。
更に自分込みで2人しか集まらなかったため、代替場所を探すこともなく解散する破目に。
今日の買い物
姫狩りダンジョンマイスター(エウシュリー)、コードギアス反逆のルルーシュR2(9)、舞-乙HiME&舞-乙HiME Zwei総集編 DREAM☆BOX(バンダイビジュアル)、そらのおとしもの(5)(水無月すう・角川書店)
4月24日(金)
今日の買い物
超合金の男-村上克司伝-(小野塚謙太・アスキーメディアワークス)
4月23日(木)
白無垢結婚エンドというと…戦巫女(ちとせ)?
4月18日(土)
今週の受領物
AVENGER一式、魔法少女猫たると(4)-(6)(バンダイビジュアル)
二束三文なDVD達ですよ。
4月14日(火)
本日の受領物
ぱにぽにだっしゅ!DVD BOX(キングレコード)
既発のDVDは全部持ってるけど、まーいいじゃないかー。
4月12日(日)
GAORAで全日チャンピオンカーニバルの最終日が完全生中継される予定だったのですが、前の時間帯にやってたソフトボール中継が延長されたため、3試合目から中継開始になってました。準決勝以降は全部放送されたので、まあ許容範囲です。
準決勝:○カズ・ハヤシ-小島聡× ○鈴木みのる-武藤敬司×
決勝:○鈴木みのる-カズ・ハヤシ×
やー、てっきりカズの日になるかと思ったのですが…そういう訳にもいかなかったようです。そして、これだと小島は完全に負け損です。
開幕3連戦がアレな結末だったので何にも書く気にならなかったのですが、プロ野球が開幕してます。
ファイターズは8試合消化して4勝4敗と、どうにか例年並みのスタートとなっています。さすがに開幕3連敗はどうかと思ったのですが、すぐに挽回できたようで、ほっとしました。
4月5日(日)
本日の受領物
パイナップルみたい、ちょっとコマーシャル(エンターブレイン)、とある日のクル(Gakken)、アップルパラダイス(2)(ホビージャパン)、以上は竹本泉の単行本。
HAPPY☆LESSON THE TV(2)(3)(5)-(7)、HAPPY☆LESSON ADVANCE一式、HAPPY☆LESSON The Final(1)(3)(ケイエスエス)
4月2日(木)
今日の買い物
名探偵コナン(64)(青山剛昌・小学館)、HAPPY☆LESSON THE TV(4)(ケイエスエス)