[戻る]
デッキリスト
No. | 名称 | COST | RN | 枚数 | No | 名称 | COST | RN | 枚数 | |
キャラクター(コモン) | キャラクター(コモン) | |||||||||
025 | キンケード・ブランブラ | 2 | -1 | 1 | 331 | 扶桑学 | 2 | 1 | 1 | |
010 | コルドバ・バーン | 3 | 1 | 1 | 334 | アンゼリカ | 2 | 1 | 1 | |
040 | ステッセル・ロマノフ | 3 | 1 | 2 | 337 | ベル | 2 | 1 | 2 | |
057 | ホーネット | 3 | 0 | 1 | 341 | 飛鳥ちとせ | 4 | 0 | 2 | |
070 | ラグナロックアーク・スーパー・ガンジー | 4 | 3 | 1 | 366 | 鈴木ミオ | 3 | -2 | 1 | |
173 | カスタム | 4 | 1 | 1 | 378 | ミーア | 3 | 2 | 2 | |
183 | チロル | 2 | 4 | 1 | 379 | 火倉いずみ | 4 | 0 | 1 | |
184 | デラス・ゲータ | 7 | -8 | 1 | 380 | キララ | 1 | 1 | 1 | |
187 | 瑞原葉月 | 2 | 0 | 1 | 381 | 祁答院マコト | 6 | 2 | 1 | |
188 | ミリオ・パタネッタ | 2 | -3 | 1 | 383 | 七荻鏡花 | 3 | 2 | 1 | |
194 | 桂木花梨 | 1 | 0 | 1 | 385 | 星川翼 | 4 | 1 | 1 | |
205 | マルチナ・カレー | 1 | 0 | 1 | 387 | 百瀬壮一 | 1 | 2 | 1 | |
209 | アリサ | 2 | 2 | 1 | キャラクター(レア) |
|||||
211 | エレーン | 3 | 1 | 3 | 287 | シィル・プライン | 4 | 0 | 1 | |
213 | シャルム | 3 | 3 | 1 | 291 | アリサ | 7 | -3 | 1 | |
215 | ポロン | 1 | 1 | 1 | 415 | カオス | 6 | 0 | 1 | |
217 | ストーリン・ワルド | 5 | 0 | 2 | 426 | コレット | 4 | 2 | 1 | |
225 | 菜畑奈津 | 2 | 2 | 1 | アイテム |
|||||
234 | JK | 3 | 0 | 2 | 119 | カオス | 3 | -3 | 1 | |
243 | 帆波結衣 | 2 | 3 | 1 | 122 | ジャンキー | 2 | -1 | 1 | |
320 | ブリティシュ | 1 | 1 | 1 | 264 | エレナの花 | 2 | 2 | 1 | |
322 | ラ・サイゼル | 3 | 1 | 1 | 409 | 二刀流 | 4 | -2 | 1 | |
325 | ルーベラン・ツェール | 3 | 1 | 1 |
スペア
No | 名称 | COST | RN | 枚数 |
018 | 火星大王 | 1 | 0 | 2 |
049 | ハニーキング | 1 | -1 | 1 |
098 | ティアリス | 1 | -1 | 1 |
215 | ポロン | 1 | 1 | 1 |
351 | ロイド・ステバン | 0 | 0 | 1 |
369 | 美鈴 | 3 | -2 | 1 |
260 | リーザス陥落 | 4 | 1 | 1 |
413 | 南の島 | 3 | 1 | 1 |
RN(メインのみ)
RN | 4+ | 3 | 2 | 1 | 0 | -1 | -2 | -3 | -4- |
枚数 | 1 | 3 | 9 | 17 | 13 | 2 | 2 | 3 | 1 |
1.01を1パック、2.00を2パック、3.00を2パック使用しました。
いくらなんでも、アイテム・イベントを取らなさすぎです。あとは、ぱにょん陣営について、エレーン(211)を3枚じゃなくって、ライラ(216)とかピッテン(214)とかも流れてきていたので、散らして取っておくべきだったでしょう。
戦績(1勝1敗1分)
勝敗 | 勝 | 分 | 負 | |
1回戦 | 勝 | 1 | 1 | 0 |
2回戦 | 負 | 0 | 0 | 2 |
3回戦 | 分 | 1 | 0 | 1 |
50分2本先取。時間切れの場合は、処刑台・ハーレムの合計得点を比較して勝敗を決する、という方式でした。
1回戦は普通に戦って、普通に勝った…としか言いようが無いです。特に考えることも無く、ちとせ(341)がブーストしながら殴ってただけなので。
2回戦、1本目はデラス(184)とかディアドラ(286)とかの巨大キャラを並べられて撲殺され、2本目はカスタム(173)を盾にしながら、それなりに応戦したものの、時間切れのポイント負け。向こうのデッキの方が、ちゃんと陣営(王道勇者)を揃えて組んであったようなので、構築段階で負けてた気がします。
3回戦、1本目は城切れ寸前まで押し込まれたものの、終盤のキャラ展開で勝ってどうにか勝ち。2本目はほぼ一方的にボコられて負け。絶対差し押さえの札(272)を張られまくって泣けました。