[戻る]

デッキリスト

No. 名称 COST RN 枚数   No 名称 COST RN 枚数
  キャラクター(コモン)           キャラクター(レア)      
038 ジュリア・リンダム 1 0 1   146 来水美樹 6 -6 1
049 ハニーキング 1 -1 2   286 ディアドラ 6 -2 1
183 チロル 2 4 3   304 深山奏子 1 3 2
193 一条由羅 3 3 3   416 カフェ・アートフル 6 2 1
219 ナルツガイス 4 0 3   426 コレット・ブラウゼ 4 2 2
236 ラピス 2 6 3   427 シィル・プライン 4 -2 2
238 如月美夕 0 3 2   428

比良坂初音

4 2 2
            430 瑞原葉月 4 1 2
            432 ランス 4 2 2
            437 七荻鏡花 1 1 2
            440 三輪坂真言美 2 2 2
             

キャラクター(プロモ)

     
            009 レティシア 1 1 2
            010 ウィンディ 1 1 2
             

イベント

     
            244

悪魔

0 3 3
            246 エスケープ・フロム・火星 0 3 2
            253

闘神の館

4 -4 3
            401 幻破の鏡 1 -1 3

スペア

No 名称 COST RN 枚数
238 如月美夕 0 3 1
239 如月優美 2 3 2
165 レイラ・グレクニー 4 -2 3
256 ほれほれ薬 4 -2 3

RN(メインのみ)

RN 4+ 3 2 1 0 -1 -2 -3 -4-
枚数 6 12 9 8 4 5 3 0 4

ひとつ前の大会で使用したデッキから、日光(418)をディアドラ(286)に変更しただけです。


戦績(2勝1敗1分)

  勝敗
1回戦 0 0 2
2回戦 1 0 1
3回戦 1 1 0
4回戦 1 1 0

50分2本先取。時間切れの場合は、処刑台・ハーレムの合計得点を比較して勝敗を決する、という方式でした。
1回戦は、とにかく除去られて惨敗。「落とし穴作戦、幻破の鏡」と言われて見せられた相手の手札に闘神の館が3枚あった日には、わしにどうしろと言うのでしょう?
2回戦。1本目はとりあえずインターセプトしてみた戦闘でことごとく負けてしまって敗北。2本目はこちらの除去が快調に回ったので、場を支配できました。スペアから投入したほれほれ薬(256)を打ってのポイント勝ちです。
3回戦。終始こちらの優勢で展開していた1本目を相手が頑張りすぎて、2本目の途中で時間切れになりました。
4回戦。1本目は、ポイント的にほぼ互角で双方の城がほとんど無くなった状態で、お互いに延々と頑張っていました。こちらはレティシア(P-009)が輪廻×2、とかやっていたのですが、相手側にはカードを使用する以外のコスト調整手段がなかったらしく、最後には落城し、こちらのポイント勝ちになりました。2本目は、ほとんど時間が残っておらず、すぐに時間切れになしました。