[戻る]
デッキリスト
No. | 名称 | 枚数 | No | 名称 | 枚数 | |
009 | ウェンディ・クルミラー | 3 | 111 | ドーピング | 3 | |
020 | 加藤すずめ | 3 | 144 | カフェ・アートフル | 3 | |
026 | クリーム・ガノブレード | 3 | 146 | 来水美樹 | 3 | |
028 | ケイブリス | 3 | 149 | シーラ・ヘルマン | 3 | |
059 | 魔想志津香 | 3 | 157 | マリア・カスタード | 3 | |
079 | ロナ・ケスチナ | 3 | 158 | マリス・アマリリス | 3 | |
099 | ユリーシャ | 3 | 171 | ティアリス | 3 | |
109 | チアー | 3 | P06 | のぞみ | 3 | |
110 | 転生 | 3 |
スペア
No. | 名称 | 枚数 |
003 | あおい | 3 |
057 | ホーネット | 3 |
072 | ランス | 3 |
ひたすら殴るデッキです。
スタートキャラはティアリス(171)で、1ターン目にユリーシャ(099)と低コストキャラを出します。その後、カフェ(144)かのぞみ(P06)でキャラを展開し…と、ここまでは前回のランスデッキと同じです(いまのところ、「眼鏡っ娘でメイドさん」がテーマなのです)…魔想志津香(059)とマリア・カスタード(157)で邪魔な相手キャラを排除しつつ、来水美樹(146)とケイブリス(028)で殴りつづけます。
戦績(1勝2敗1分)
勝敗 | 勝 | 分 | 負 | |
1回戦 | 負 | 0 | 1 | 1 |
2回戦 | 負 | 0 | 0 | 2 |
3回戦 | 勝 | 1 | 1 | 0 |
4回戦 | 分 | 1 | 1 | 1 |
スイスドロー4回戦、40分2本先取・スペアは9枚までというレギュレーションでした。
この大会はYS大宮カードショップでおこなわれたのですが、セルフジャッジのみだったので困りました(なにせ、いまひとつルールが浸透していない状況ですから…)。その他にも、2本目以降が負け先だったり、時間切れだと得点計算なしでいきなり引き分けになったりと、いろいろな点で前回参加大会とずいぶん違っていたので面食らったというのが正直なところです。