[戻る]

デッキリスト

No. 名称 枚数   No. 名称 枚数
172 アレキサンダー 1   225 菜畑奈津 1
173 カスタム 1   232 クロア 1
175 アンドラ・くじら 2   234 JK 2
176 臥路 1   237 ルーシー 2
177 クレリア 1   241 琴里 2
183 チロル 2   244 悪魔 2
184 デラス・ゲータ 2   245 安全盆栽 1
186 プルマロック 2   248 解呪の泉 1
192 一条笙姫 2   251 研究所大爆発 1
195 シィア 1   254 同盟の条件 1
196 修羅 1   255 二律背反 1
201 ケイブワン 1   257 盆踊り 1
203 サーナキア・ドレルシュカフ 1   261 臨時徴収 1
217 ストーリン・ワルド 1   263 いかせ男ズ 1
219 ナルスガイツ 1   264 エレナの花 1
220 ライセン 1   266 結界ブレード 1
222 リック・アディスン 1   267 幸福の指輪 1
229 深山奏子 2   269 コンクリ詰め 1
223 神代小町 1   272 絶対差し押さえの札 1
224 周防皐月 2   286 ディアドラ 1

スペア

No. 名称 枚数
187 瑞原葉月 2
189 レイヌ 1
206 ミル・ヨークス 2
221 ラミカ・クインシィ 1
235 ミシェーラ 1
298 ナルスガイツ 1
300 ラミカ・クインシィ 1

コストを出して、デカいキャラを置いて、それなりに除去してればなんとかなるか…って発想のデッキです。当たり前すぎるかも。ただ、陣営修正は考えていません。
唯一こだわりと言える点があるとすれば、やっぱり「メイドさん」は外せないってところでしょうか。


戦績(3勝2敗)

  勝敗
1回戦 0 1 1
2回戦 1 1 0
3回戦 1 1 0
4回戦 0 1 1
5回戦 1 1 0

バージョン2.00のプレリリースイベントであるこの大会では、50分2マッチ先取・時間切れのマッチは引き分けとする、となっていました。
しかし、あんなにコストが出るとは思いませんでした。デラス(184)くらいなら、何の問題もなく出せてしまいます。加えて、チロル(183)と琴里(241)がいると、相手ターンの開始時にも自分のスタックに2枚積まれちゃいます。コストには困らないので、一条笙姫(192)やナルスガイツ(219)が大活躍です。ウチのデッキには入っていませんが、ライラ(216)もいい感じで働けてたようです。
この環境では基本的に1キャラは1ターン1回しか攻撃できないうえ、カードテキストの内容も十分に把握できていなかったため、展開が遅くなる傾向がありました。結局、2マッチ目はいずれも時間切れです。