[戻る]

デッキリスト

No. 名称 COST RN 枚数   No 名称 COST RN 枚数
  キャラクター(コモン)           キャラクター(レア)      
006 アニス・沢渡 3 1 1   146 来水美樹 6 -6 1
099 ユリーシャ 4 1 3   171 ティアリス 1 -1 1
183 チロル 2 4 3   416 カフェ・アートフル 6 2 1
193 一条由羅 3 3 3   426 コレット・ブラウゼ 4 2 1
207 山田千鶴子 2 3 3   428 比良坂初音 4 2 2
219 ナルツガイス 4 0 3   437 七荻鏡花 1 1 2
229 深山奏子 2 5 3   439 星川翼 4 1 2
236 ラピス 2 6 3    

キャラクター(プロモ)

     
238 如月美夕 0 3 3   005 セレス・ルーブラン 4 -1 2
239 如月優美 2 3 2   018

祁答院マコト

6 2 2
352 カイト 5 2 1    

イベント

     
            244

悪魔

0 3 3
            253

闘神の館

4 -4 3
            401

幻破の鏡

1 -1 3

スペア

No 名称 COST RN 枚数
007 アビァトール・スカット 1 2 3
317 ナギ・ス・ラガール 2 1 2
144 カフェ・アートフル 4 -1 1
P010 ウィンディ 1 1 1
257 盆踊り 3 1 2

RN(メインのみ)

RN 4+ 3 2 1 0 -1 -2 -3 -4-
枚数 9 14 7 8 3 6 0 0 4

せっかくのエキスパート大会なんだからと、久しぶりにセレス(P-005)を導入。デッキの基本的な構造は、最近使っているもののままです。


戦績(1勝2分)

  勝敗 1/2/3
1回戦 W/D/-
2回戦 L/W/D
3回戦 L/W/-

だいた50分2本先取。時間切れの場合は、処刑台・ハーレムの合計得点を比較して勝敗を決する、という方式でした。
1本目勝てないと、どうにもその試合に勝てません。同じ相手に2本連取されないのはよいことですが、3本目の決着がつけられないのは問題です。
余談ですが、今回の大会は、前回(知る限り1人だけでした)とは打って変わってセレス(P-005)使用率が高かったです。やっぱり、凶悪ですよ。