つれづれなるままに

[Prev] [Next] [First] [Index]



5/31(Mon)

特に見る気も無かったけど、でも見てしまった『リップスティック』。前評判に違わず面白いけど・・・でもきっと来週は見ないだろうなぁ・・・・・・月間目標としていた“釣り”も果たさず、仕事もダラダラとしかも全然こなさず、英語は上級者チームに配属され、梅雨入り前に何かと憂鬱な湿っぽい一日でした。明日は元気に行こうか。



5/30(Sun)

昼も夜も踊りまくって、そして疲れて寝てしまった、非常に不毛な一日。



5/28(Fri)

【負けないで もう少し 最後まで 走り抜けて〜♪】・・・ZARDのBEST、買っちゃいました!!どれもイイですね、まさしくベスト!という気がします。特に『負けないで』と『心を開いて』は思い入れが深いので、これを語らせたらきっとA4のレポート用紙で3枚近くは書けるでしょうね(笑)。まぁそんなこんなでしばらくはZARD三昧な生活になるでしょう。これで会社でも聴けたら最高なんだけどなぁ〜・・・でも仕事しなくなるか、やっぱ却下だな(笑)。



5/26(Wed)

給料日!ってことで、社のグループで飲みに行きました。いやいや、楽しかったです。普段は黙々と仕事をしていて、先に帰るときにも気を使いっぱなしなくらい真面目(当たり前か)なんだけど、酒が入るとみんな面白おかしくなりましたね。いろいろ聞けないことも教えてもらえたし。こんな飲み会なら週何回でもイイなぁ〜・・・でもやっぱりダメだぁ、上司にみんなオゴってもらって、結局1円も出さなかったからなぁ、気が引けちゃうね(笑)。



5/25(Tue)

ひじょ〜に忙しい部署にいながら早々に引き上げて、“あるもの”を買うために街中を歩き回りました。それは・・・“ミッフィー”のストラップ!!早速購入し“分解”して前のストラップにくっつけましたね。で、完成品を自慢げに周囲に見せびらかしたところ、返ってきた言葉は・・・「それはキミが持つ携帯じゃな〜い!!」



5/24(Mon)

会社までのダルイ通勤を支えているのは、同じバスに乗車している2人の“アイドル”であり、1人は何処の高校かは知らないけど、緑のブレザーを着ていて途中下車する女のコで、後ろから温かく見守っているだけで幸せになれます(注:彼女はもともと前寄りに座ってるんであって、間違ってもストーキングしてるわけじゃないよ!)。しかしもう1人は青のブレザーを着る同じく高校生のボクちゃんなんだけど、彼は絶対運転席の後ろに座るのが日課であり、他が空いていてもそのポジションが埋まっていれば立っているような兵で、その他諸々の事情から大嫌いです。そんなこんなで今日も一日を乗り切りました。明日も会えるかな?(笑)



5/23(Sun)

え〜、金曜日にも役満を振り、通算2回振った男です。どうやら私は違う意味での“伝説”となりうるようですね。さて、昼、パスタを食いに行ったんですよ。そこはなんでも有名なお店で、“L(メニューではレギュラー扱い)”を頼んだら1kgぐらい出てくるらしいんで、「これは行かねば男じゃない!」と意気込んで挑戦したんですが・・・当然食えませんでしたね。いや、言い訳をさせてもらうと、グラタンスパゲティーを頼んだらスフレを作る器に入ってきたんで焦ったのが一つ、そしてホワイトソースが粉っぽくってキツかったのが大きいんです。ペペロンチーノなら、絶対食えたって!実際、ソースだけ残して後は全部食べたんだから!!・・・まぁ、結果は“負け犬”扱いで落ち着きましたが。



5/20(Thu)

午前中は簡単な実験、午後は雑務、もらった簡単な仕事は時間を食う始末。う〜ん、腰掛け!?



5/16(Sun)

『東京アクアライン』に行ってきました。【海ほたる】の有名さと法外な通行料に興味があったので、条件の良い環境【景色が見える・人が少ない・渋滞が無い】である明け方に見に行ったんですが、良かったです。あいにく雨が降っていたんで周りの景色が見えなかったのが残念でしたが、晴れた日には東京湾が見渡せるでしょうね。これで湾岸道路の3種の神器【東京アクアライン・東京レインボーブリッジ・横浜ベイブリッジ】を極めましたし、今回のドライブは大満足です。ところで誰と行ったかって?それはヒミツです(笑)



5/14(Fri)

週末、疲れてはいたもののビリヤードに行きました。相変わらず手玉落とすの、大好きです(笑)・・・・・・『井の中の蛙』とか『猿山の・・・』って言葉がありますが、今日その意味が思いっきり分かりましたね。私は英語に関しては“不動の4番”だと思っていたのに・・・5番に降格です。よ〜し、こうなったら巻き返しを図るぞ!なんてことはなく、ズルズルと後退して、出来ればベンチウォーマーになりたいです。何を言ってるのかは該当者以外ヒミツ。ウフッ。



5/13(Thu)

昼間はCADやって頭が疲れてるため、たまにはスポーツもイイんじゃないかということでバッティングセンターに行ってきましたがイイ運動になりましたね。両手に水ぶくれが出来てもホームラン狙って打ってましたから(180球くらいか?)。こんなアフターファイブの過ごし方も楽しいですね。明日は・・・?う〜ん、筋肉痛が無かったら(笑)



5/12(Wed)

人間、2度と会いたくない人というものはいるものですが、そんな人物を1日のうちに2回も目撃してしまったともなると、もうその日の気分は最悪ってことになりますね。まぁそのストレスを発散させる意味で、仕事のほうを頑張らせていただきました。う〜ん、でも疲れた。



5/11(Tue)

毎週火曜日は『古畑任三郎』の日であって、これを楽しみに日中の仕事をガンバってます。今日は【津川雅彦】だったので、特に期待してました。いや、やっぱり『古畑』はイイっすねぇ〜。着メロにテーマソングを使おうかなと思います。今使ってる【ヒロスエ】とドッチがマイブームになるのか楽しみタノシミ。じゃあ“作曲活動”でもするかな。



5/8(Sat)

休日は半日以上寝ることが楽しみな今日この頃ですが、そうすると深夜眠れなくなるのでちょうどイイ感じでドライブなんかしています。私の住んでいるところは群馬県で、走り屋マンガ『頭文字(イニシャル)D』のステージなので、一度主要なステージ(榛名・妙義・赤城)に顔を出して走り屋のトップの走りを堪能してみたいですね。で、ついでにデビューしちゃって名を売って・・・なぁ〜んてね。



5/7(Fri)

昨日は『イイこと無いなぁ〜』などとボヤいてましたが、どうも今週はアウトなようです。仕事に疲れ、せっかくの金曜なのにサッサと帰ってきてしまい、ストレス発散のためのバッティングセンターでは球が前に飛ばず、帰省してきたときに買ってきた日本酒を飲もうとしたらコップが無いことに気づき、明日予定されていた『新社会人おめでとう飲み会』がドタキャンされ、深夜のマージャン大会では2着逃げ切り直前に四暗刻単騎(ダブル役満+御祝儀)に振り込み箱下まで飛ばされ、ショックのまま部屋に戻るとドアがインロックされてることに気づいて朝まで・・・(T_T)



5/6(Thu)

連休明けの今日、久しぶりに働きました。どっかの会社は来週まであるというのにねぇ・・・、で、脳みそもイイ感じでとろけてるところに、上司から簡単な質問教室を受けて身も心もボロボロ、暑さでクタクタ、イイことなんか全く無かったです。ってことで趣味(楽しみ)を持つべく、5月の目標が決まりました。“釣り”です。しかも捕まえた魚は出来るだけ食べちゃいたいと思います。稚魚やバスのときはキャッチアンドリリースにして。さぁ、今月末までに一体何匹釣れるんでしょうか?っていうか、まずはポイント探しからかもしれませんけどね。



5/5(Wed)

ゴールデンウィーク最終日、皆さん、どのように過ごしましたか?私は昼間寝てました。そして銭湯行って菖蒲湯に浸かってポカポカになって、するとまた眠くなってきて・・・。



5/4(Tue)

ようやくの休肝日、って、何の事は無い、地元から撤収です。結局GW中は実家で何にもしませんでしたね、仕事の勉強。明日からは真面目に頑張りたい・・・と思います。



5/3(Mon)

高校の友人4人で飲み会の予定でしたが・・・、至る所で高校の知り合いと会い、何時の間にか“高校つながり”以外は顔見知りでもない、不思議な飲み会になりました。私が話してた人って、1人の友達以外、赤の他人(?)2人に、小学校以来話したことの無かった女性1人で、ワケ分からんかったからね〜。でも久々に話せて楽しかったよ、Mさん(笑)。ということで、4/29以来休肝日が無い今日この頃。



5/2(Sun)

初めて事故りました。いや、自損と当て逃げはあるんで、リアルタイムでって意味で。で、最初は相手からいくら踏んだくってやろうかな?とも思いましたが、ウチのワゴンRが意外に屈強で傷がついてなかったんで、まぁエエわって感じで流しちゃいました。でも次回からはちゃんと届けたいと思います。だって次に事故るとしたら、カワイイCR-Xがらみだからね〜。



5/1(Sat)

ゴールデンウィーク中!そう、ウチの会社は今年7連休だから今日でまだ3日目。給料のほとんどを遊びに充てながら、ダラダラした生活を送っています。ってことで、毎日飲みまくり、休肝日が欲しいなぁと思いながら、今日も日本酒を飲んで爆睡。