お勧めリンク集
花調べ |
![]() |
いつもお世話になりっぱなしのKeikoさんのHP。野草の表情を詩的にとらえる事に秀でていらっしゃいます。 |
石川の植物 |
![]() |
石川県のMIZUAOIさんのHP。毎回テーマを絞り圧倒的な探究心で様々な植物の不思議を解説してくださります。超クローズアップもこのHPの名物です。 |
QJY 休日は山にいます |
![]() |
広島自然観察会のHPでもあります。QJY通信は内容も濃く、是非一読をお勧めします。 |
広島周辺の山歩きと植物観察 |
![]() |
広島周辺の山歩きの記録を、花の観察とともに多く掲載されています。参考タイムとともに目印やそこで見られた花の写真載せていただいています。とても丁寧につくられています。 |
撮れたてドットコム |
![]() |
言わずと知れた植物写真家。「日本のスミレ」「野草のおぼえ方」など多くの本を著してらっしゃいます。 撮れたてドットコムは期待のコンテンツです。 |
Goichi's Birds | 高知在住の野鳥写真家、和田剛一さんのHP。 | |
Yasuko’s HP |
![]() |
山口のYasukoさんのHP。日夜野草を追い求める情熱は私ですら圧倒されます。 |
たこさんの秋吉台日記 |
![]() |
日夜秋吉台を歩き、歩き、歩くたこさんのHP。その植物観察記録は綿密で、驚きを禁じえません。読ませるHPはいいなあ…と再認識させてくれます。 |
いわわきネイチャークラブ |
![]() |
大阪の岩湧山で自然観察会を催してらっしゃいます。いつもいろんな場所の野草を求めて飛び回っている私にとって、このような地道な活動には頭が下がります。 |
Outdoors in Hiroshima |
![]() |
芸北八幡高原をこよなく愛するかんさんのHP。芸北のことならまずここを見るべし。 |
秋吉台の自然 |
![]() |
「秋吉台の自然に親しむ会」の事務局長をなさっている松井さんのHP。秋吉台で野草観察をするならここをのぞいてみない手はありません。タイムリーにその時々の野草を紹介してくださっています。 |
野生植物写真館 |
![]() |
鎌倉にお住まいの宮本さんのHP。全国各地の野生植物がとても丁寧に整理されている。それぞれの解説は自分の言葉で書かれていて参考になるし読んでいて楽しい。また「植物に出会うために」では野生植物へのアプローチがまとめられていて頷く事が多く一読をお勧めします。 |
石鎚自然写真館 |
![]() |
愛媛にお住まいの青嵐さんのHP。石鎚の山岳写真は撮影の苦労を偲ばせるほどの力作ぞろいです。また石鎚周辺の山行レポートは現地をはじめて訪れる登山者にとって格好のガイドとなっており、その時々の草花についても触れられているの花ごよみとしても大変役に立つ。 |
Blooming |
![]() |
広島在住の和馬さんのHP。数ある野草の中から美しい株の選択、計算され尽くした構図、そして背景処理。言葉を重ねるより見よ、さすれば啓かれん、です。撮影の様子を見たことがあるだけにその粘り強いアプローチには瞠目させられます。刺激を受けること間違いなし。 |