ピグリ通信第31号(2002.6.4発行)


西武小の国際理解授業、楽しかったよ。

スリランカ〜はシンハラ語!アユボワ〜ン 髷ナマ節子進藤 ケティナマせっちゃん オバハデゥナゲニムニサテゥテゥイ! ワールドカップも始まり、なんだか全国的に国際的なムードだよね。TVからもたくさんの言葉が聞こえてきて面白〜い。 ヒッポも飯能初の国際理解授業、しょうじさんの説明会と盛りだくさんだったね。飯能初の国際理解授業は大成功!3,4年生の7クラスで3時間目はクラス毎、4時間目は体育館で生徒214名、先生、外国からのゲスト16人、ヒッポメンバー20人近くの人と「いろんなくにのことばにふれる」をテーマに一緒にヒッポをしました。西武線からもたくさんメンバーが応援に来てくれました。私のクラスは4年3組。ヤハラテナで働いているバットラさん、中国の斉藤さん、陸林さんが一緒でした。ヒッポメンバーも色んなことばであいさつし、ゲストの方達も自分の国の言葉や日本語で自分の国の話や歌を歌ったりしてくれました。子供達は初めから何が起こるのだろうとワクワクした状態でとても嬉しそうでした。先生、生徒共、ファーマインザデルやセブンステップスをしてすっかり打ち解けました。全体会ではゲスト紹介やイヤロンに行ったきえちゃんの話、セブンステップス、ゲストの方への質問大会など大盛り上がりでした。「俺にはできない」と言っていた教頭先生が多言語で自己紹介をしてくれたのもとても嬉しかったな。ゲストも生徒も先生もヒッポメンバーも平らに楽しめたというような感じがしました。クラスから全体会に移動すると、子供達は自分のクラスにきたゲストやヒッポメンバーは"私達のもの"っていう感じになるのが面白いよね。全体会のセブンステップスで「もうちょっと大きく広がって」などと中で声をかけたりしていたら、反対に4年3組の先生や生徒が「せっちゃん早く早く」と輪に入るように声をかけたりしてくれて、とてもうれしかったで〜す。6/20(木)に5,6年生対象の会があるので、カッチ フトスト!7日、11日に準備会もあるので、オセヨ。

石見昌治さんとヒッポしちゃった!

5/29(水)の夜体験付き説明会講師として石見昌治さんがきてくれました。28日のピグリF、29日お昼間ヒッポにも参加。とっても柔らかい素敵な人でした。ピグリではSADAを初めは軽めなものをしていたのだけど、何でもとおっしゃっていたので、ケグリも一緒にやりました。楽しかった!お昼間ヒッポではメタカツでジジ話4連チャン(中、韓、タイ、露)などもしちゃった。しょうじさん はスマートな年の取り方をしたいと思って、若い頃から興味のあった中国語を始めようとしたんだって。勉強したりもして、ヒッポに行き着いたんだよね。ほんとにかっこいいと思う。しょうじさんは日本の人でも外国の人でも柔らかいスタンスで出会ってるんだよね。だからきっとことばも育っていくのかな。羽田までアロミと送りにいったのだけど、別れるとき、すごーく寂しくなっちゃった。私ももっとOPENな人でありたいな。コラソン アビエルトで!

Big News!

夏の韓国交流にステラの高校1年生の娘、ちひろちゃんが一緒に行くことになったよ!ハナタルちひろちゃんは最近のブームなどもあって韓国にすごい興味があるんだって。今も盛り上がっている韓国がさらに韓国が盛り上がるね。交流まで約2ヶ月半。短いけど、たくさん韓国語を聴いて、歌って、交流してきて欲しいな。ちひろちゃんは6月から正式メンバーです。高校生と一緒にヒッポが出来るなんてうれしいね!みんなよろしくね。