GAME de とーく♪ |
第1回 2000.05.21. お気に入りのファミコンソフトを紹介。 |
ムーンクリスタル |
キャラの動きがとても滑らかで、操作していて楽しいです(^^) ゲームは少し難し目ですが少し頑張ればなんとかなると思います。 ビジュアルシーンのグラフィックも綺麗で、ストーリーに入り込み易いと思います。 |
スターラスター |
ファミコンでは珍しい3Dシューティングゲーム。宇宙空間を漂うあの感覚がたまらなく好きです。 ただし、アドベンチャーモードは激ムズ!っていうか私にはムリ(^^; 友人に暗黒惑星を見せてくれってねだってプレイしてもらいましたが暗黒惑星へ行って玉砕。 その時のスコアが0点だったのがみょーに印象的でした。 |
グラディウスII |
アーケードからの移植の中では秀逸のデキ。さすがにアーケードまんまとはいきませんがかなり 頑張っています。 コナミおとくいの音源チップ内蔵で音楽もめちゃすばらしいです。特に結晶ステージの曲は必聴! |
アイドル八犬伝 |
めちゃめちゃ軽いノリのアドベンチャーゲームです。特に詰まる所もないのでさくさく遊べます。 エンディング曲の「きみはホエホエむすめ」&主人公のエリカのアニメーションは必見でしょう。 |
ダークロード |
テーブルトーク風なシステムで、町で依頼を受けて事件を解決していくと実は…な展開になったり します。(依頼の受け方などで展開が変わったりするんです。) 全体的に地味ですがそこがいい雰囲気を出してるんですよぉ(><)/ 私のお気に入りRPGベスト1です。 |
サンサーラ・ナーガ |
はっきり言ってゲームバランスは最悪に近いです…。が、ゲームのキモである竜を育てることに 感情移入することができれば素晴らしいゲームに早替りです。 でも未だにラスボスが倒せな〜い(T−T) 誰か助けてプリーズ!! |
ファイアーエムブレム |
シミュレーションゲームは苦手なのですがユニット1つ1つに個性を持たせることでこんなに面白く なるなんて…。それぞれに感情移入しちゃうので死ぬたびリセットの嵐です。 (このシリーズの経験者ならわかるハズ(^^))そんな中、お気に入りのキャラクターが成長してい くいのが一番の楽しみ!ちなみに私のお気に入りキャラはマリクとマチルダで〜す。 |
魔法のプリンセス ミンキーモモ |
海モモを題材にしたキャラクターものです。町の人との会話を頼りに事件を解決していきます。 グラフィックが丁寧に描き込まれているのでモモを操作して跳ね回っているだけでも結構楽しかっ たりします(^^; エンディングも素晴らしいのでファンの方はぜひ見てくださいね。 |
![]() ![]() |