![]() ![]() |
|
![]() やさしい夜遊び 【やさしい−よ−あそび】 TOKYO−FMにてOA中の土曜深夜ラジオ番組名で正式名称は「FMワンダーランド・桑田佳祐のやさしい夜遊び」。 毎回ゲストを迎えて,ボッキー青木さん,クリトリーナ池川さん等とともに楽しいおしゃべりと,下ネタが連発する番組。 |
|
![]() ![]() |
|
![]() ゆうすけー【ゆうすけー】 「あっ!う○こついてる」での人気コントシリーズ「愉快な誘拐」でお約束に桑田さんが叫ぶ息子の名前。 「ゆー…言わないよ」という,おとぼけフェイントもあった。 |
|
![]() ![]() |
|
![]() 洋式便器【ようしき−べんき】 毛ガニさんがサラリーマンを3ヶ月程していた時に売っていた商品。 頭を七三分けにし,津田沼から船橋まで通勤していたという。 |
|
![]() 夜もヒッパレ【よる−も−ひっぱれ】 日本テレビにて放送されていた,三宅裕司さん司会の音楽バラエティ番組で,00年に出演者には一 切内緒による突如ゲスト出演し「HOTEL PACIFIC♪」を披露。 ビックゲスト突然の登場で,驚きのあまり泣き出すタレントもいた。 |
|
![]() ![]() |
|
![]() ラスタファリア 【らすたふぁりあ】 ライブで桑田さんが毛ガニさんを紹介する時に使った,レゲエの国“ジャマイカ”の言葉。 |
|
![]() ラチエン通り 【らちえん−どおり】 茅ヶ崎に実在する通りの名前で,その昔,“ラチエン”さんという輸入商のドイツ人のお屋敷があった事からこの名前がついた。 『○○のシスター♪』 |
|
![]() ラッツ&スター 【らっつ−あんど−すたー】 顔を靴ズミで黒く染め,ドゥワップによる楽曲「ランナウェイ♪」の大ヒットにより一躍脚光を浴びたグループで,デビュー時の“シャネルズ”からこの名前に改名。 「イースト・ウエスト’77」では優勝を果たしており,その頃からのつき合いが由縁で,85年の合同結婚式では桑田・原夫妻が仲人を努めている。 |
|
![]() LOVE LOVE ALL STARS 【らぶ−らぶ−おーる−すたーず】 土曜夜の人気番組「LOVELOVEあいしてる」の中で,メインレギュラーのKinkiKids,篠原ともえ,吉田拓郎をバックアップするバンド名。坂崎幸之助,中西圭三,Bros.TOM等がほぼ正メンバーの 他,畑中正義,Char,富田京子らが,随時準レギュラーとして助っ人参加。ヒロシさんも月イチペースぐらいでサポートしていた。 また,ムクちゃんがゲスト出演した時には,かなり篠原ともえに“おもちゃ”にされていた。 |
|
![]() ![]() |
|
![]() レンタルウッチャン 【れんたる−うっちゃん】 バラエティ番組「気分は上々」で,人気コメディアン“ウッチャンナンチャン”のウッチャン(内村光良)を貸し出しするコーナーがあり, それを見た桑田さんが他のメンバーにも極秘でレンタルを依頼し年末コンサート「牛」の最後の挨拶のところに出演して頂いた。 顔を“忍者ハットリくん”のお面で隠し,原坊の衣装を着て,“忍者ハットリ隊”を従えての登場は,観客に様々な期待を持たせるシーンではあったが 結局はほとんど(ウッチャンが出る)意味がよく分からない演出だった…。 なお同番組にて,レンタル依頼からステージに上がるまでの模様が放送された。 |
|
![]() ![]() |
|
![]() ロフトのダニ 【ろふと−の−だに】 青学時代,大森さんがバイトをしていた下北沢の“ロフト”に出没していた,毛ガニさんの当時のあだ名。貰いタバコ,焼きそばタダ食い等あまりにも無法な行動からこの名がついた。 |
|
![]() ![]() |
|
![]() 轍(わだち) 【わだち】 “ワナチ(輪な道)”が転化した言葉で,意味としては「車輪のあと,すじみち」。 「希望の轍♪」の歌詞で言うところの「遠く遠く離れゆくエボシライン♪」がこれに当たるが,あまり常例 を聞かない言葉だけに,こちらの方が正しい意味(用途)として的を射ているような気さえする。 |
|
![]() ![]() |
|
![]() ○■☆◎▲◇ 【・・・・・・】 アルバム「10ナンバーズ・からっと」の歌詞カード,「奥歯を食いしばれ♪」等にこんな記号が記されていた。 当時は不思議であったが,真相は忙しかったスケジュールの為,歌詞カードが間に合わなかっ たらしい…。 |