![]() |
|
横浜FCのJFL開幕戦の時の旧デザインのもの。 |
![]() |
![]() |
99年 横浜FC(H) JFLに特例で参戦した初期のユニフォーム。 |
サイン入りをプレゼントでもらったもの。 サインは奥寺さんとリティです。 |
![]() |
![]() |
2000年 横浜FC(H) 特に前年と変わっていない。 |
長袖のスポンサー仕様。 |
![]() |
![]() |
2001年 横浜FC(H) ミズノからJ初のヒュンメルへ。 |
有馬選手仕様です。フルスポンサーです。 |
![]() |
![]() |
2001年 横浜FC(A) 高田選手用 |
アウェーの色はいまいち |
![]() |
![]() |
2002年 横浜FC(H) NORIKA-NET Ver |
胸スポンサーを失った今年。 しかし後半についたスポンサーは なんと藤原紀香 |
![]() |
![]() |
2002年 横浜FC(H) 選手着用 |
こちらは選手用 |
![]() |
![]() |
2003年 横浜FC(A) 臼井選手着用 |
今年からなぜかホームとアウェーの色が逆転 横浜FCと言えば白のイメージが強い |
![]() |
![]() |
2005年 横浜FC(H) 城選手仕様 |
どこまで同じかはわからないオーセンティック |
![]() |
![]() |
2005年 横浜FC(A) カズ選手仕様 |
ここでカズと城のツートップ が見られるとは |